vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:392
  • 総アクセス数:5156463

QRコード

釣りドル、ぶんちゃん初渓流&初Beams

6月末の週末にまさち一行がやってきた。
渓流釣りを満喫するためだ。
おまけで夏の海アメマス釣り。
彼らとしてはありえない天候に恵まれた北海道w
正味、釣りの時間は1日と数時間の弾丸ツアー。
ここのところずっと良い天気なので、北海道でも高い山に水源を持たない川は渇水気味でした。
3河川を選んで釣り歩いた。
う…

続きを読む

ナナロクLでふっといシーバス釣ってますね!

Beams7.6Lが全国各地でやらかしてるようです。
ナナテンで釣っても楽しそうな太いシーバスを7.6Lで・・・
ランカー用ではないので勘違いしないでくださいね。
ビームスユーザーがクレイジーなだけですw
パンパンなシーバスはこちら
 

続きを読む

来月の釣旅の行き先は・・・・PNG

なんでまた急にディープミノー買い漁っていたかというと・・・
急遽釣旅に出るからだ
先日書いた南米ギアナのタライロンではなく
今回行くのは、
PNG(パプアニューギニア)の
パプアンブラック
こんな魚だ・・・・
まるでイトウが釣れそうな雰囲気の川で、こんなモンスターが生息しているという。
同サイズの魚では世界一…

続きを読む

まさち、ぶんちゃんと東京湾シーバス釣り(13年ぶり)

この日の話は香港・中国釣旅の続きでもある。
この日の翌朝
深夜香港国際空港を出発し、早朝東京着。
まさちとぶんちゃんがお出迎え♪
ぶんちゃんとは石川文菜さんのこと
釣りアイドル、釣りドルだ
よく話し多いに笑う、くったくのない人。
良い子だし、人気でるでしょう★
あ、すでに人気だ?
失礼・・・。
一同向かうは東…

続きを読む

シーバス 低弾ライナー動画。からの静止画抜き

Beams7Lによる、低弾ライナーのハング撃ち
香港の翌日、東京湾で13年ぶりにシーバス釣りをした。
久しぶりのボートゲーム
Beams使いには萌えるストラクチャーが満載でした。
しかし躊躇するところは1つもない。
自然界でのオーバーハングなどのストラクチャーに比べたら超イージー
そういえばこの釣りもブログUPできてい…

続きを読む

シーバサーの彼らが見た動画

ちなみにシーバサーの彼らが見た動画とはコレです
ずっとチェックされている方は何度もすいません。
そしてホームに使えるかも?
と思われた方が行動され、昨日今日のログアップに繋がっています。
http://www.youtube.com/watch?v=FTJNJdaE4zw
http://www.youtube.com/watch?v=PGk6cUzu9t8
厳しいポイントに挑めば、結果…

続きを読む

7.6Lで94cmシーバス

世の中には凄い人がいるもんです
Beams7.0L/7.6Lは、シーバスだったら75cmくらいまでが対象です。
って言ってるんだけどw
届いてすぐに94cm6kgのシーバスキャッチって・・・・。
悶絶です。。。
写真はコチラ
「多分、これが楽しくファイトできる限界サイズかな?と思いました。」
そうなんですか?(笑
「ナナロクは想像…

続きを読む

福岡にも賭けにでた男がいた。選んだのは。。

福岡にも賭けにでた男がいた。
やはり動画や、僕が書いた文言から徹底的にBeamsロッドを推測されたのでしょう。
それでも安くない価格だし、アクションを起こすというのは勇気がいるはず。
選んだのはBeams7.6L
買い手はダメだったらケチョンケチョンに言える立場。
青春時代にバスにのめり込み、今はソルトを嗜んでいる。…

続きを読む

握っているのはコイツだ。入らない訳ないだろ

全国のワリとチャレンジャー寄りwのベイトキャスターが
Beams各番手を持ってフィールドで暴れているようです。
バックラしない
とか
快適
とか
投げやすい
とか
いろいろ書いてきましたが、なかなかそこまでは言いずらいしな・・・。
という言葉が沢山ありました。
僕だけ気に入り過ぎている可能性だってあるし。
もう商…

続きを読む

ULでピン撃ち キャンプ

良い季節になってきましたね。
札幌では連日30℃近い気温だけど湿度が低いのがありがたい。
けど耐え難い暑さ。。。
避暑地へ逃げ込むのが一番です。
山は24℃くらいと5~6℃低い
そして川はもっと涼しい。
歩いている川の水温は15℃くらい。
涼しい微風がなんとも心地良い。
タックルはBeams5ftUL
やっと製品版持って釣りが…

続きを読む