vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:790
  • 昨日のアクセス:1095
  • 総アクセス数:5149625

QRコード

アルゼンチン釣旅⑪ 後半戦スタート

あちこちで言われてた
「アルゼンチンレポートの後半は???」
「もう終わりじゃないですよね???」
違いますw
ここからのほうが長いですw
ということで長らくお待たせいたしました!
アルゼンチン釣旅⑪ 後半戦スタートします。
(不定期かもしれないけど)
アルゼンチン釣旅①はこちらから
------------------------…

続きを読む

ポチっと♪

今回(と言っても冬にだが)ポチッとしたのは、恒例化しつつあるオーストラリア釣旅
安いLCCで行く
安いと言っても今回は家族も連れて行くから、それなりにはなってしまうが・・・。
安全な街(たぶんw)ゴールドコーストの日本語OKなホテルに、家族をおいてw 僕は沖にでる。
そう、今回はオフショアフィッシング
7…

続きを読む

アラスカ・キングサーモン報告が!!

去年ですが、ナナテン使いの方からアラスカ・キングサーモン報告が届いていました。
僕らが行ったあと、ナナテンのオーダーが入りました。
その後メールで同じアラスカのキング釣りに行きたい
ということでメールでやりとりをしていたのです。
さらに粋な事にリールもアンバサダー7000
とリールも同じ赤メタだ。
この組み…

続きを読む

またもメーターオーバー?!

またまたとんでもない写真が来ましたよ!
軽くメーターオーバーのクララ!!
(ナマズ)
ロッドはもちろん
Beams7.0L
アングラーは中国は深セン在住の村田氏
ブログはこちら
良い働きしているなナナマル!!
さて、GW後半突入ですね。
僕はまた道東方面へ、アメマス釣りに行こうと思ってます。
Beamsシリーズで、ぶち込み…

続きを読む

なかなか続きが書けないので、小出しにしてみますw 

3~4月はほんとに慌ただしく、fimoを覗くこともままならない状態が続いていました。
昼の仕事の人材のトラブルや退職、そして春の新規採用面接ラッシュ。何故か履歴書が例年の2倍は届いた。
課題を出して、それのチェック。伸ばし続けなければならない日常業務数字。現スタッフの変革。業務全般の構造改革。
それにBeamsオ…

続きを読む

アルゼンチン釣旅⑩ 凄い!なんという絶景の街なんだ

アルゼンチン釣旅⑩ 南太平洋から南大西洋へ
①はこちら
 
前回も書いたけど辿り着いたところは、こんなに南極大陸が近い
こちらも前回⑨で空から見た景色の地図
入り組んだフィヨルド地形(氷河による浸食作用によって形成された複雑な地形の湾・入り江のこと)
これは絶景なはずです。
もう1度見てましょう。
ウシュアイア…

続きを読む

ナナマル動画

香港の村田さんからまた面白い動画が届いたのでご紹介します。
Rod:Beams7.0L
動画はこちら
「ハロワンはナナマルで遊ぶのが最高に面白いです。
ヒットしたポイントは何も無いオープンなエリアに見えるかも知れないですが、ハロワンはオープンだとまず捕れないです。
底の地形変化があり、流れの緩いエリアを通さないと出…

続きを読む

アルゼンチン釣旅⑧ ジュラシックからカラファテへ

アルゼンチン釣旅⑧
①はこちら
ジュラシックレイク旅立ちの朝
釣りはしない、移動の日。
今朝もゆっくり8時からブレックファスト
しかしこの日は早起きした。
残念だがこの地を旅立たなくてはならないので、早めに起きてパッキング。
そして9時
出発の時間
この時間になり、無性にまた釣りがしたくなってきた。
これほど遠…

続きを読む

アマゾンでゴーテン

アマゾンにピーコック釣りに行っていた友人から写真がきていました。
デカイ魚撮ってきます!
と言っていた
・・・・が、
デカイのでなかったようで、「写真撮ってきてないす」
とのこと
・・・・・・・・。
ということで、褐色のブラックウォーターとゴーテンの写真をどうぞw
 

続きを読む

アルゼンチン釣旅⑦ 釣り3日目ラストレインボー

業務が広がりすぎて、なかなかUPできません。。。
見に来てくれているかたにも申し訳ないので、通常のブログやレポートがやや刻むことになるかもしれないけど、UPしていこうと思います。
アルゼンチン釣旅⑦
①はこちら
レイクでの3日目。
レインボートラウト釣りの最終日。
 am8:00 朝食
良い感じでしょ♪
サレてます。
マ…

続きを読む