プロフィール

ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:1127927
QRコード
▼ ゴルフの前に釣りに行くのはおすすめできない。
- ジャンル:釣行記
このひはトリプルヘッダー。
朝に筑後川でルアーを投げ
昼、久留米でゴルフをして
夜、近所のドブでルアーを投げる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福岡に引っ越ししてきて、早9年。
しかし有明海側は1回&1匹しか経験なく、久しぶりにゴルフ前に竿を出したわけですよ。
まぁ、アウェイの洗礼受けましたわ。
上げのタイミングで入ってみたけど、激流の如く潮が上がるw
聞いたことはあったものの、実際経験すると「恐怖」
足場が数分でなくなっていくのが、怖くて釣りに集中できんかったですw

128ってw
最後の最後にバーディーだったけど、15番ホール13打ってw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
んで、んで
博多に帰ってきてからの
いつものドブへ
やっぱりホームは勝手が分かってます。
ラパラのCD9

ガリガリの60cm
うーん、秋なのに何か活性低いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
で長い1日のずべ手の工程が終了し
家に帰ろうと思った矢先。。。。。
やってしまった。。。。。
今年買ったワーシャーが(><)
折れた瞬間、私の心もポッキリ逝きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもさずがのワーシャー


- 2020年10月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 30 分前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ

















最新のコメント