プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:202
- 総アクセス数:76479
QRコード
▼ 2020 第三十戦 ホーム(タ・フ)まだ抜け出せない真夏の貧果釣行の巻
8月22日(土)
※中潮 上弦23% 晴れ 最高32度 最低24度 海面水温28.5度(実測)
シーバス師匠のMさんに色々教えて頂くと、やはりティップの柔らかいシーバスロッドが必要と判断。
新ロッドを求めて物色した一週間でしたが、エイトで半額以下のmorethanをハケーーーン
即買いデス

’14 morethan 97M・W。

バット部が細い割にはシャキっとしていて、キャスト後のダレ感がない。
そして軽くて操作性もスバラシイ
(142g)。
3年前にラブラックスAGS 106MLを購入し、2シーズン使用しましたが、明らかに違いが分かる良いロッドでした♪
Mなので、もう少しやわらかいロッドが必要になるかもですが、今後も間違いなくmorethanクラスを購入すると思います
もとい、、、
前回のホーム釣行。
あんなタイトルにしなけりゃ良かったと、後悔するぐらいの貧果釣行とナリマシタ(*_*)
-タ-
Nさんとの釣行時よりはマシだったのですが、結構サラシ立っていました。

5:44 泡を出し、目立たせる事が優先かと思い、トリックアッパーで開始。

その後、
シャローアッパー
ガルバ
セットアッパ-97S-DR
グロッキー60g
IP-26
BC-26
VJ-28
シリテンバイブ
ローテーションするも、チェイスすらなく沈黙。。。
前回は2チェイスあったのですが、それよりも悪い状況
とととりあえず、ガシラでも釣って帰らないと、ここ最近の貧果に嫁が怒っているにょで、久しぶりに93PEスペサルを握る。
が、、、ガシラもなかなか喰わず、直リグでようやく、
9:20 ミニラ。

9:33 22cm。

※中潮 上弦23% 晴れ 最高32度 最低24度 海面水温28.5度(実測)
シーバス師匠のMさんに色々教えて頂くと、やはりティップの柔らかいシーバスロッドが必要と判断。
新ロッドを求めて物色した一週間でしたが、エイトで半額以下のmorethanをハケーーーン

即買いデス


’14 morethan 97M・W。

バット部が細い割にはシャキっとしていて、キャスト後のダレ感がない。
そして軽くて操作性もスバラシイ

3年前にラブラックスAGS 106MLを購入し、2シーズン使用しましたが、明らかに違いが分かる良いロッドでした♪
Mなので、もう少しやわらかいロッドが必要になるかもですが、今後も間違いなくmorethanクラスを購入すると思います

もとい、、、
前回のホーム釣行。
あんなタイトルにしなけりゃ良かったと、後悔するぐらいの貧果釣行とナリマシタ(*_*)
-タ-
Nさんとの釣行時よりはマシだったのですが、結構サラシ立っていました。

5:44 泡を出し、目立たせる事が優先かと思い、トリックアッパーで開始。

その後、
シャローアッパー
ガルバ
セットアッパ-97S-DR
グロッキー60g
IP-26
BC-26
VJ-28
シリテンバイブ
ローテーションするも、チェイスすらなく沈黙。。。
前回は2チェイスあったのですが、それよりも悪い状況

とととりあえず、ガシラでも釣って帰らないと、ここ最近の貧果に嫁が怒っているにょで、久しぶりに93PEスペサルを握る。
が、、、ガシラもなかなか喰わず、直リグでようやく、
9:20 ミニラ。

9:33 22cm。

ガシラ。
10:25 ビーローチ クリアーでミニラ。

1時間以上ライトリグを撃って、たったの3匹
そして11時に磯替え~
-フ-
ギリギリ湾内に入るポイント。
180度以上投げれる磯でしたが、波もあって先端まで行けず、また手前にシモリもある為、投げにくい状況
正面に遠投して、深さ15m弱。
ここでもシーバス狙いで、
シャローアッパー
セットアッパ-97S-DR
IP-26
VJ-28
シシリテンバイブ
ローテーションするも、反応なし。
正面への遠投からのグロッキー60g、ワンピッチジャークで青モン狙うも、反応なし。
そうです。。。
生命反応がない。。。
13時上がりを予定していたのですが、さすがの自分も1ヶ月以上(釣行回数5回連続)夏のホームに太刀打ち出来ていないので、心が折れました
急遽、1時間足らずの12時に納竿~

-釣果-
ガシラ3匹。
毎年、真夏の釣行は貧果な為、避けていたのですが、今年は行き続けました。
そして、ボウズでも沢山釣れても、ブログは更新するので、ヘッポコさが露呈されるワケですな。。。
昨年よりも2度ほど上がってる海面水温、アコウはもちろん、シーバスの泳ぐ姿も見えない。
ベイトも見えない。
先週同じ-タ-に上がられた方も、生命反応がなかったとの事。
これでは来週末のホームは、断念せざるを得ないか(*_*)
悔しいなぁ、この暑い真夏の海況で魚を獲る事を目標にしていたのに
morethanに鱗付けできなかった事もクヤジイ
-今回のメモφ(..)-
・エギンガーが居られ、コロッケサイズまでを30杯。
10:25 ビーローチ クリアーでミニラ。

1時間以上ライトリグを撃って、たったの3匹

そして11時に磯替え~

-フ-
ギリギリ湾内に入るポイント。
180度以上投げれる磯でしたが、波もあって先端まで行けず、また手前にシモリもある為、投げにくい状況

正面に遠投して、深さ15m弱。
ここでもシーバス狙いで、
シャローアッパー
セットアッパ-97S-DR
IP-26
VJ-28
シシリテンバイブ
ローテーションするも、反応なし。
正面への遠投からのグロッキー60g、ワンピッチジャークで青モン狙うも、反応なし。
そうです。。。
生命反応がない。。。
13時上がりを予定していたのですが、さすがの自分も1ヶ月以上(釣行回数5回連続)夏のホームに太刀打ち出来ていないので、心が折れました

急遽、1時間足らずの12時に納竿~


-釣果-
ガシラ3匹。
毎年、真夏の釣行は貧果な為、避けていたのですが、今年は行き続けました。
そして、ボウズでも沢山釣れても、ブログは更新するので、ヘッポコさが露呈されるワケですな。。。
昨年よりも2度ほど上がってる海面水温、アコウはもちろん、シーバスの泳ぐ姿も見えない。
ベイトも見えない。
先週同じ-タ-に上がられた方も、生命反応がなかったとの事。
これでは来週末のホームは、断念せざるを得ないか(*_*)
悔しいなぁ、この暑い真夏の海況で魚を獲る事を目標にしていたのに

morethanに鱗付けできなかった事もクヤジイ

-今回のメモφ(..)-
・エギンガーが居られ、コロッケサイズまでを30杯。
- 2020年8月23日
- コメント(3)
コメントを見る
チンパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント