プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:76085
QRコード
2021 第二十四戦、二十五戦、二十六戦 ホーム 三戦分まとめて惨敗続きの巻
ここ最近のホームでの三戦はことごとくヤラれてます
師匠も先輩もシーバスには苦戦しています。
ベイトが抜けてしまったのか魚影は薄く、迷宮入りです(*_*)
貧果なので、まとめて記録します
5月23日(日)
※中潮 上弦73% 晴れ 最高23度 最低15度 海面水温18度
数回しか渡礁しない年もありましたが、渡船で磯に渡る釣り歴は13年目にな…
師匠も先輩もシーバスには苦戦しています。
ベイトが抜けてしまったのか魚影は薄く、迷宮入りです(*_*)
貧果なので、まとめて記録します
5月23日(日)
※中潮 上弦73% 晴れ 最高23度 最低15度 海面水温18度
数回しか渡礁しない年もありましたが、渡船で磯に渡る釣り歴は13年目にな…
- 2021年6月24日
- コメント(2)
2020 第三十二戦 ホーム(シ)季節は少し動いたけど、ツバス1本の巻
9月12日(土)
※長潮 下弦38% 晴れ 最高33度 最低24度 海面水温26度(実測)
morethan97M・W用リール。
悩んだ末に、初のルビアスを購入♪
カルディアで十二分なスペックだと確信している自分は、4台目のカルディアを購入する気でいてましたが、一巻き77cmというローギヤ設定がルビアスしか無く、仕方なしに買った流れになってました
が、現物が届く…
※長潮 下弦38% 晴れ 最高33度 最低24度 海面水温26度(実測)
morethan97M・W用リール。
悩んだ末に、初のルビアスを購入♪
カルディアで十二分なスペックだと確信している自分は、4台目のカルディアを購入する気でいてましたが、一巻き77cmというローギヤ設定がルビアスしか無く、仕方なしに買った流れになってました
が、現物が届く…
- 2020年9月14日
- コメント(0)
2019 第十二戦 日引(大岩・筏ハヤシサカの西隣接の磯)初物シオと秋の季節物アオリイカの巻
9月29日(日)
※大潮 曇り 最高30度 最低21度 海面水温24度
ホームは法事、野原はグレ釣り大会との事で、今年三回目の日引は 山幸渡船さんへ~
5時ごろ出船。
-大岩-
やはり一番釣果が上がっているので、大岩は外せない。
5:37開始。
ままま、風物詩なアオリを釣ってみたく餌木から投げる。
しかし釣れず(*_*)
すぐにローテーション…
※大潮 曇り 最高30度 最低21度 海面水温24度
ホームは法事、野原はグレ釣り大会との事で、今年三回目の日引は 山幸渡船さんへ~
5時ごろ出船。
-大岩-
やはり一番釣果が上がっているので、大岩は外せない。
5:37開始。
ままま、風物詩なアオリを釣ってみたく餌木から投げる。
しかし釣れず(*_*)
すぐにローテーション…
- 2019年10月2日
- コメント(0)
2017 第十四戦 ホーム(Ca磯・ぐんだのつぼ(ママ)) もはやアコウシーズン終わったのか…の巻
10月1日(日)
※中潮 くもり 最高24度 最低13度 海面水温23度
出船時間も5時となり、夜明けも遅くなりました~
本格的な秋ですにゃ
しかしここ近年、秋真っ盛りなホームではいい思いをしたことがアリマセン(;・∀・)
前日、HWさんも渋い状況だったようで、ガシラが5匹ぐらい(*_*)
で、カタキをとってください!!と。。。
「分かりまし…
※中潮 くもり 最高24度 最低13度 海面水温23度
出船時間も5時となり、夜明けも遅くなりました~
本格的な秋ですにゃ
しかしここ近年、秋真っ盛りなホームではいい思いをしたことがアリマセン(;・∀・)
前日、HWさんも渋い状況だったようで、ガシラが5匹ぐらい(*_*)
で、カタキをとってください!!と。。。
「分かりまし…
- 2017年10月6日
- コメント(2)
2017 第十二戦 ホーム(Ca磯・西船北) ベストシーズンイン!!こんなはずじゃ…の巻
9月10日(日)
※中潮 晴れ 最高30度 最低19度 海面水温25度
ベストシーズンイン!!
しかし台風の影響で9月3日は船が出ず、一週飛ばしてのワクワク釣行(V)o¥o(V)
親父が7日に80杯超えのアオリ釣果だったこともあり、
意気揚々といざホームへ!!
―Ca磯―
秋イカシーズン、我々常連は2番船に回されるため、
6時6分 バサロで実釣開始。
ハニーラインの…
※中潮 晴れ 最高30度 最低19度 海面水温25度
ベストシーズンイン!!
しかし台風の影響で9月3日は船が出ず、一週飛ばしてのワクワク釣行(V)o¥o(V)
親父が7日に80杯超えのアオリ釣果だったこともあり、
意気揚々といざホームへ!!
―Ca磯―
秋イカシーズン、我々常連は2番船に回されるため、
6時6分 バサロで実釣開始。
ハニーラインの…
- 2017年9月11日
- コメント(2)
最新のコメント