プロフィール
kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:828
- 昨日のアクセス:1366
- 総アクセス数:398150
QRコード
▼ Practice ~ 夜のお散歩 ~
- ジャンル:凄腕参戦記
- (つれづれなるまゝに)
プロとかテスターとかモニターとかいう括りはカッコ良く思う時期があるよね。
一番、気楽に釣りを楽しめるのは“ユーザー”だと思う。
ユーザーで有りながら、スポンサー企業とか関係無しにプロトーナメント風の大会で緊張感を味わえるのが“凄腕”なのじゃ無いかな?
まぁ本気の賞金が掛かったプロトーナメントじゃ無い分、全国エリアのネットトーナメントであるが故、多少はユルイ部分も無いと運営が難しく、そういった所に本気で真剣に取り組もうとしているアングラーには歯がゆさがあるのかなと思うけどね。
とにかくさぁ、釣りを趣味として楽しみながら遊ぶ事が本来の目的なので釣果も大事だけど釣果を出す為のプロセスも楽しみながらやりたいなとそう思う今日この頃です。
おっと。 釣りを遊び遊びと言い過ぎると、生き物の命を粗末にするなと言われそうですが、美味しく食すことで魚の有り難さを学んだり、キチンとリリースして魚が釣れる事への有り難さを学べば良いのかなと思っています。
さて、難しい話はここまでにしておいて
ちょっと雨が降って暖かくなってきたここ最近。
ベイトもシーバスもそろそろ騒ぎ出していないかなと、プラも兼ねての出撃。
小一時間ばかりフィールドの様子見してきました。
案の定、北西が強い。
風でざわめく水面にルアーを投げ込むこと1時間ちょっと。
ウェーダーを履くことも無く終了。
寒くてとか釣れなくて心が折れたんじゃ無いよ。
眠くなった。。。。。。 ( ̄○ ̄)
そして暖かい家に帰って・・・・・・
風呂入って、ビールを飲む。
そして。。。。。
寝た。 (-_-)zzz
明日の夜に備えて。(^.^)
- 2012年2月24日
- コメント(11)
コメントを見る
kiyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 堰の上で5年…堰上シーバスとの邂逅 |
---|
14:00 | 百均徘徊記・クラフトパーツケース |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 19 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント