プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:365
- 総アクセス数:1180283
▼ knot・・・
- ジャンル:日記/一般
- (つぶやき)
結び目。
アイとラインの接続。
皆さんはどの方式でやってます?
ワタシは・・・
所謂・・・
アメリカ横着結び(笑)
昔のNA誌からのパクリ・・・
パロマーノットである。
根魚を始めた頃は、クリンチやダブルクリンチでやっていたのだが、時折ノットからブレイクってのが・・・
下手だったのだと思う。
なにかのきっかけで、EIZO先生が書いたノットの本を読んで、そこでパローマーを知る。
かなり簡単なノットなのに、ほぼ強度100%。
あっ、PE系はNGですヨ。
無駄にするラインの長さは、クリンチなんかに比べて多いけど、その部分って傷が付いている事が多いので、かえって〇だったりする。
コレは、先日アニキも同じコトを言っていた。
で、今ではアイにラインを結ぶ時はパロマー一筋!
ノットから切れることはまず無い。
そんなのが原因で、魚を逃すのは悔しいからね。
写真が無いと寂しいので・・・(笑)

コイツもフロロ16lbのパロマーノット。
付いてる魚は・・・

デローン・・・
K山さんで購入したリアル鰻(笑)。
素材が硬いので、結構キレのある動きをするようだ。
ちなみに上の写真、アニキが撮ってくれた。
オンラインアルバムってのもいいモノですな。
「また先週の写真なんぞ使って・・・ 散々見たから!」
なんて、言わないで・・・
許してクダサイ。
本日3本でデコったので・・・・(爆)
タクちゃんの後をついていけば良かった・・・
今度の週末は何処に行こうかな?
アイとラインの接続。
皆さんはどの方式でやってます?
ワタシは・・・
所謂・・・
アメリカ横着結び(笑)
昔のNA誌からのパクリ・・・
パロマーノットである。
根魚を始めた頃は、クリンチやダブルクリンチでやっていたのだが、時折ノットからブレイクってのが・・・
下手だったのだと思う。
なにかのきっかけで、EIZO先生が書いたノットの本を読んで、そこでパローマーを知る。
かなり簡単なノットなのに、ほぼ強度100%。
あっ、PE系はNGですヨ。
無駄にするラインの長さは、クリンチなんかに比べて多いけど、その部分って傷が付いている事が多いので、かえって〇だったりする。
コレは、先日アニキも同じコトを言っていた。
で、今ではアイにラインを結ぶ時はパロマー一筋!
ノットから切れることはまず無い。
そんなのが原因で、魚を逃すのは悔しいからね。
写真が無いと寂しいので・・・(笑)

コイツもフロロ16lbのパロマーノット。
付いてる魚は・・・

デローン・・・
K山さんで購入したリアル鰻(笑)。
素材が硬いので、結構キレのある動きをするようだ。
ちなみに上の写真、アニキが撮ってくれた。
オンラインアルバムってのもいいモノですな。
「また先週の写真なんぞ使って・・・ 散々見たから!」
なんて、言わないで・・・
許してクダサイ。
本日3本でデコったので・・・・(爆)
タクちゃんの後をついていけば良かった・・・
今度の週末は何処に行こうかな?
- 2013年7月11日
- コメント(7)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント