プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:241
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:1134953

朱鞠内 番外編・・・

前ログも、番外編っぽかったが・・・

今回はもっと番外(笑)。


後ろ髪をひかれながら、朱鞠内湖を後にし、苫小牧へとクルマを走らせる。

天候は時々雨と、あまり良くない。

帰りに買おうと思っていた、幌加内の蕎麦も、道の駅が営業終了で買えず・・・

残念。


秩父別の道の駅に寄ったり、砂川のハイウェイオアシスに寄ったりと。

その間、朱鞠内に残った組は、頑張って釣り。

後に聞いた情報によれば、エンクミが推定70の魚鬼をランディングミスでバラシタとか・・・

ウーン・・・ やっぱ持ってるなぁ。

次はワタシもサイズアップを! なんて夢を見る。


で、高速を三笠で降りて、ちょっと思い出したのが、岩見沢の「宝水ワイナリー」。

「ぶどうの涙」の舞台になったワイナリーだ。

xtpbydebh497fhnekwkf-a57b37bc.jpg

ちょうど、イベントをやっていたので、結構な込み具合。

トレーラーを牽引しているので、駐車にちょっと苦労した。



中に入ると「ぶどうの涙」のコーナーもあった。

8mfbkpr2povpc8x7ahux-7b3f9481.jpg

ほのぼのしていて、いい映画だったな。

「幸せのパン」も同じ監督、あっちは月浦が舞台だったけど、同じように心がポカポカする映画だった。


せっかく来たので何か買おうと思ったら、なにやら一人1本までってのがあったので購入。

oehnutyzmeuaiexbwhfd-e2b40ff6.jpg

解説を読んでみると、レンベルガーという自社農園でとれたブドウ100%で、こだわって醸造した限定品だという。

先行販売なので、一人1本って言うコトらしい。

今月末の漁港芸人カップ(謎)の宴会に使おう。

味が楽しみ。



sm5dn452sb3wfp6nper2-66cb8173.jpg

月曜は生憎の強風&雨。

釣りには行けなかったので、家事手伝いの一日。


4日仕事したら、また週末だ。

頑張ろう。                             v73o9sarzthe8tgorst8-66822266.png




 

コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ