プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:1169417
▼ 夏枯れ模様・・・
ココ最近、いつものポイントでソイが釣れない・・・
ホゲる時も結構ある・・・
先日のコトだが、大物と思ったら?

コレだ・・・
確かに長いが(笑)
ラル様情報によれば、東港沖ボーでの水温は22℃!
これじゃあねぇ・・・
青物でも釣れれば面白いのだが、そうは問屋が卸さない。
渋いのは分かっているが、海でロッドを振りたいので、ちょっと行ってきた。
3本に行こうと思ったが、まずは32番で小手調べ。
アタリはマズマズあるのだが・・・

こんなのや・・・

こんなので・・・
ベイトは3″のパルス(ファクトリーチューンってヤツ)。
真冬の釣りみたいだ・・・
とりあえず、デコは免れたので、早速3本へ。
ところが、3本はアタリすら無い・・・
その上、ラインが高切れして、残り20mと言う状態(泣)
悔しいので、Keiに戻って、ロッドを702BFにチェンジ!
スイミングやネコでは反応が無かったので、ライトテキサスで穴ほじり。
どうも、これが正解だったようで・・・

苫小牧ではかなり珍しい、ハチガラ。
ベイトは3″ホッグの限定カラー!
それにしても、ハチガラのファイトは凄い。
デカイ胸鰭のお陰なんだろうなぁ・・・
さて! もう1匹と思って頑張るが、そう上手くはいかず(笑)
終了。
何年か前に、みさちんさんがココで30UPのハチガラを出しているので、まだ居るはず?
次回はもう少し頑張ってみるか。
さて、明日は札幌へ。
いよいよkeiともお別れ・・・ Xなんとかって言うSUVが来ます。
ホゲる時も結構ある・・・
先日のコトだが、大物と思ったら?

コレだ・・・
確かに長いが(笑)
ラル様情報によれば、東港沖ボーでの水温は22℃!
これじゃあねぇ・・・
青物でも釣れれば面白いのだが、そうは問屋が卸さない。
渋いのは分かっているが、海でロッドを振りたいので、ちょっと行ってきた。
3本に行こうと思ったが、まずは32番で小手調べ。
アタリはマズマズあるのだが・・・

こんなのや・・・

こんなので・・・
ベイトは3″のパルス(ファクトリーチューンってヤツ)。
真冬の釣りみたいだ・・・
とりあえず、デコは免れたので、早速3本へ。
ところが、3本はアタリすら無い・・・
その上、ラインが高切れして、残り20mと言う状態(泣)
悔しいので、Keiに戻って、ロッドを702BFにチェンジ!
スイミングやネコでは反応が無かったので、ライトテキサスで穴ほじり。
どうも、これが正解だったようで・・・

苫小牧ではかなり珍しい、ハチガラ。
ベイトは3″ホッグの限定カラー!
それにしても、ハチガラのファイトは凄い。
デカイ胸鰭のお陰なんだろうなぁ・・・
さて! もう1匹と思って頑張るが、そう上手くはいかず(笑)
終了。
何年か前に、みさちんさんがココで30UPのハチガラを出しているので、まだ居るはず?
次回はもう少し頑張ってみるか。
さて、明日は札幌へ。
いよいよkeiともお別れ・・・ Xなんとかって言うSUVが来ます。
- 2012年8月18日
- コメント(7)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント