プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3848
  • 昨日のアクセス:227
  • 総アクセス数:411831

QRコード

ベストフィッシュTOP5 2017

釣り納めに行けるか、行けないか、、、体力が尽きたので釣りには行かず

ベストフィッシュを書いてみようと思います!


だだだだっ

5

u998vgpg9y3ezu4oe3uf_480_480-4849c669.jpg


1115

狙って釣った予定通りのマゴチ!

フラット狙いで、今日の夜はマゴチで鍋する!と宣言して、自信のある場所へ入って釣ったマゴチ!サイズは50位の食べ頃!

狙い方も、場所も、ルアー操作もバッチリと決まって釣れた一本!

めっちゃ気持ちが良かった!

ルアー:ima  裂波120



4

zn3vntj8ybwoy9hwken6_360_480-41fff5fd.jpg

1210

苦戦したサヨリパターンで出た腹パンパンシーバス!

目の前のサヨリが消えて行く中で、消えてまた帰ってくるまで動かずキャストし続けて出せた一本!この日、サカナチラシの称号を獲得!

ここから、しつこく通った、その後も釣れたがそれからはアフターばっかりやったからこの魚は貴重でした!

それにしても、サヨリパターンは、、、攻略のカギはどこにーーーー!?

ルアー:パンプ・コーポレーション バース130F




3

kxs9yxwbnj9ig2do36fi_360_480-c79282bb.jpg

1111

爆風パターンが始まるかなぁーくらいの最初のタイミングで、ねざーらんどどわーふさんとゴロタへ行って出した一本!

去年は爆風ゴロタで何度もホゲったが幸先よく出てくれた!サイズも78位でランカーには届かなかったが文句なしのパンパン卵持ち!

僕は、シーバスの魚卵大好きです!

重量感のあるファイトが最高でした!

ルアー:ima  裂波120



2

urkojuxneho9urhu24hy_270_480-f28238f7.jpg

430

自己記録更新のヒラメ66cm

ヒラ違いでヒラスズキ狙いだったし、偶然の産物でしたがフォールからのズドンは、気持ちのいい衝撃で波打ち際での抵抗もヒラメの力強さがわかる一本でした!

来年はヒラスズキでデカイのやりたいです^ ^

ルアー:jumprize  ぶっ飛び君95S



1

8wfb978dopdemgs39gde_480_360-bce4c13c.jpg

1224

いろんな感動が一気に押し寄せた初ランカー!

ジャスト80cm3.6kg

ワイルドフィッシュさん開催の鳴門シーバスバトルセミナー初参戦で、優勝を頂いた一本!

無風べた凪、潮止まり、バッドコンディションの中で出せた!

重量感、激しい突っ込みに耐えながらのズリ上げ!全てが気持ちよくて、ランディング後は燃え尽きた!

この魚だけは言いたいこと多くて語れない!笑


ルアー:ima  裂波140



こう見て行くと、裂波は不朽の名作ですね!

僕でも、魚が釣れる!^ ^

来年も沢山の魚との出会いを釣れてきてくれる事を願います^ ^


今年も結局いろんな釣りをして、でも、いろんな魚が釣れて幸せでした!


今年やったことが来年も続くなんてことはなく、変化と壁がやってくると思います!

しかし、そんな釣りが楽しくてやめられない!

来年は、並行して料理の腕も上げていきたいと思います^ ^


今年一年、一緒に釣りに出てくださった方々お世話になりました!!

いろんな勉強ができました!

来年もよろしくお願いします!^ ^



腕を磨く為の修行は来年も続く、、、

コメントを見る