プロフィール

all blue三牧

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (1)

2024年 3月 (3)

2024年 2月 (1)

2024年 1月 (2)

2023年12月 (2)

2023年11月 (2)

2023年10月 (2)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (2)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (1)

2022年10月 (2)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (4)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (8)

2020年11月 (3)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (3)

2019年11月 (2)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (10)

2017年11月 (9)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (15)

2017年 4月 (13)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (14)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (7)

2016年11月 (1)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:376
  • 総アクセス数:427373

QRコード

98.アオリイカ ゴロタでストレッチ編

  • ジャンル:釣行記
11月5日

この前はウェーデングで水治療法をしたので、今回はゴロタを少々

大きい岩は少し足をかけて、曲げて体重かけていけそうか確認してから上がる、降りるのが一番怖い!
足場が悪いので、普段の1/2ペースで足元を見ながらゆっくり進む
左足をかばいながらだが、まぁまぁいけた!


とりあえず今日の目的は食材調達!
アオリイカ

釣れてるだろ!釣れるだろ!


無風、べた凪、これは貰ったと思ったのもつかの間

穏な海へ2.5号の小さなエギを放り込んで、少しフォールさせると、、、

どんどん左へ流される、、、


えっ?えっ?

こんな時はどうしたらええの?笑
エギ初心者に、近い僕には直ぐに対処が見つからず
とりあえず長めに待って緩むところを探しながらシャクる。

ラインも流されるからワケワカメ。。。


風でスラッグ出るのは多少なら克服したつもりだったが、どんどん流れて困ることになるのは初めてやった(*_*)
高い場所なら流されるのもあったが、そんなに気にしてなかったのに。。。

最初の方にあたりが取れたやつは大体ガッシー

rk3mj86owfn39vvii62v_360_480-23275255.jpg7jgyw4ky5rjm4h4mopkv_480_360-de076583.jpg


なんか、これはこれで面白いけど、、、俺はイカを釣りに来たんやーってどんどん本気モードへ!


イメージを変えてみる!

横に流れるにしても足元まで全部が強い流れではない、キャストで流心を越えていくのは不可能、ならばゴロタで元からシャローなのでアップにキャストしたらラインスラッグ出さずにフォールし、流される速度が変化する場所を探してシャクる。

これを繰り返し、あたりのある場所を探してランガン。

タックルがいつもの
skyroad for seabass 7.8LL

ドラグ壊れ気味のレブロス

せっかく掛けてもドラグズルズルでバラし多め、あたりかどうか不明瞭なもの多数

半信半疑な自分の感覚をどんどん研ぎ澄ましなんとか、3杯

4oup2e3kxouixduj8tbz_360_480-bb1cf527.jpg

なんで、こんなに苦労して釣ってるんやろーって帰りに思った。
けど、引き出し増えた気がする!笑


今度は冷凍保存分が出来るようにもっと数狙いたい!その為に、イメージトレーニングと現場でのトレースに勤しみたいと思います。

帰った後は、心なしか脚は曲げ伸ばししやすい^ ^

次はいつになるかな、


腕を磨くための修行はまだまだ続く、、、

コメントを見る