プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:331
- 総アクセス数:371154
QRコード
▼ TATULA TW 300XH着弾
なんで秋じゃなくこの時期に?
というツッコミはさて置いて
昨日キャスティングから、以前より
予約をしておいた
TATULA TW 300XH
が入荷したとの連絡があり、早速取りに行きました。
店頭で店員が箱から出したのを見て
デカ!![]()
というのが第一印象
SAGE愛好会さん、手に取ってみてください
と、おもむろに手渡された時の印象
重っ!!![]()
![]()
まぁ、皆さんお察しの通り
ほぼメガドック(およびダウスイ)専用となるであろう
このリール
ラインキャパがPE3号が285メーター
ジギングも問題なくこなせそうですよね。
詳しくは分かりませんが、
内部もタフに作っているみたいですし…![]()
メガドックの釣りにはPE100メーターあれば
必要十分なのですが
PE3号200メーターを買ってあったので
とりあえず190メーター入れました
(中途半端なのは、下巻きの計算を間違えました
)
これだけあれば、深場の太刀魚でもいけるでしょう
(PE3号なんて要らないでしょうけど…
)
自宅に帰り、
手元に出してあった
スコーピオンMGLと比較してみました
一回り以上デカい(笑)
専用機であるバルキリーにセット
ん~
個人的に見た目は普通です(笑)
でも、ロッド自体が結構重いので、
リールとの重量バランスも丁度良いイメージでした
(つまり、重さはそんなに感じなかったです)
以前ヒデさんが仰られていたのですが、
TWSの溝幅が大きくなっている
の比較
左 TATULA300XH
右 TATULASV TW
T時の縦溝の幅が1.5倍くらいですかね?
広くなっています。
PE3号に40ポンドナイロンリーダーを
八の字ぐるぐるノットで接続している小生ですが、
結び目が引っかかることなく巻き取りできました。
小生はリーダーがメガドックで80センチくらい
通常は50センチないくらいなのでリールに巻き込むことは
ありませんが、ロングリーダー派?で
リールに巻き込んでキャストする方も
問題ないと思われます。
5月頃に発売予定のスコーピオンMD
こちらの重さは320グラムくらい
今回のTATULA 300XHは325グラム
スコーピオンを予約された方は、まずその重さに
ビックリされるのではないでしょうか
(すでに予約している人を何人か知ってます)
あとは週末、実釣でメガドックとダウスイ、
気まぐれでメガロドーンを投げたらどうなるか。
ナナマル、ハチマル掛かったらどうなるのか
楽しみでなりません。
あ、以前ビックベイトでTATULA TWはドラグMAX5キロ
でしたので、ほぼフルロック状態で使ってましたが、
今回のは11キロとかなり強くなっております。
ドラグ使用できる幅が広がったのは良い点と言えるのでは
ないでしょうかね~
最後に、やはりこれも頑丈にしたのでしょうけど、
クラッチ固えぇぇぇぇ~
- 2021年1月28日
- コメント(5)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント