プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:330255
QRコード
▼ 秋の誤爆祭り 開催!!!(´;ω;`)ウッ…
今回は、先週に続きけんのすけ船長へお願いし
午前中のみの短時間勝負。通称朝練。
持ち込んだタックルはいつもより少ないベイト二本
ルアーもビックベイトオンリーという超軽装
ただ、新しく購入したコノフラットと
ヒュージペンシルは小生のレギュラー入りできるかどうか・・・
同行して頂いたのは、初めましてのひゅんけるさん
ずっと以前からご一緒してみたかったアングラーさんですので
実釣前からテンションは上がってました
まだ周囲は薄暗い中、出船して最初のポイント。
先発はヒュージペンシル(ラトル入り)でスタート
夜明け前の水面から
「カラコン」「カラコン」「カラコン…」
まるで鬼太郎がやってきそうなサウンド
「リモコン下駄~!!」みたいな
水面で「モワン」と波紋
そして足元で誤爆!
「ヒュージペンシル出るじゃん!!」
でも、これが実釣終了まで続く誤爆地獄のはじまりでした
陽が登り、ヒュージペンシルを投げ続ける小生
たまに反応するのですが、フッキングまで至ることは
できませんでした。
次回の宿題だな
一方けんのすけ船長は、初登場のダウズワン
そして速攻ゲットされてました。
その後もビシバシと!!
ルアーのセッティングに若干不満をお持ちのようでしたが、
それでも出しまくってました。
そしてひゅんけるさんもさすがの腕前
船長並みにメガドックをかっ飛ばし
最初は不調でしたが、後半になってから
メガドックで連発されてました。
一方小生は、次なる一手として投入したのがコノフラット
説明には
・ただ巻きではS字のスラローム
・ジャークいれてドックウォーク
とありましたが、ただ巻きでは真っすぐきれいに泳いできました。
オリンピックの競泳選手のように真っすぐ無駄のない泳ぎ
あっという間に足元へ・・・
ちょっと早めに巻いてみる
ユラユラ~
「おぉ、説明書通りじゃん」
でも、早巻きするということは、あっという間に足元へ
到着してしまいます。ちょっと使えないかな~
ただ、ジャークを入れると
メガドック以上のキレのあるドックウォークをしてました。
状況ハマれば良い感じかもしれませんでしたね
(釣れなかったけど)
この日、お二人が良型を連発されている中、
どうしても釣れなかったのが小生
ヒュージペンシルでも出るは出るのですが、メガドックの
方が調子よさそうなのでチェンジして投げまくり
でも誤爆の嵐、雨あられ・・・
どうしてもフッキングに持ち込めず悪戦苦闘
足元チェイスを加えると、反応自体は余裕で二桁を
超えてたと思います。
もう泣きそうでした(笑)
「このままじゃノーフィッシュで終わっちゃう~」
と焦りばかりが募り、出ても早アワセと
さらなる悪い方向へという悪循環
そんな小生を一匹の心優しいシーバスが癒してくれました
その写真がコチラ!!!
上:ひゅんけるさん、下:小生
注:どちらもメガドックでの釣果です
「小っさ」
どうやら、ランカー以上しか視界に入れない
船長アイには小さすぎて見えなかったらしいです
「詳しくは、コチラをチェック!!」
この一匹でこの日の実釣は終了となってしまいました
誤爆ばっかりでしたが、反応は出せていた分、
楽しい釣行ではありました。
ずっとご一緒したかったひゅんけるさんや、
忙しい中時間を割いて頂いた船長には感謝感謝です
ありがとうございました。また宜しくお願いします!!
ですが、誤爆祭りだった状況なので、
もっとスコアは伸ばせたはず。。。
その邪念は爆発寸前、大嵐を呼ぶことでしょう。
次回ご一緒させて頂く予定のteruki船長、
最初に謝っておきますね~~~
この限界突破邪念を晴らしてくれる一尾、
次回出て欲しいなぁ~と思わずにはいられません。
その帰り道
やっぱりね・・・
- 2021年11月13日
- コメント(3)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント