プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 5月 (6)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:346
  • 総アクセス数:607680

QRコード

ダウズワン220 期待通りの犬活躍‼️使用感 実釣編

ダウズワン220期待通りの犬w活躍‼️
たまらんばい
このファットな見た目
ちょっと太り過ぎたコノシロ 笑笑
sjw6ichnakcm66fhxtww_361_480-92d31e56.jpg
一軍ルアーに偏りが・・・忖度が・・・


前日、プロサッカー選手なんだけど
仕事を手伝いに来てくれてる子に
vt3r5bspijwo3jkf3jtu_361_480-e2064923.jpg
船をピカピカにしてもらってる最中に

一本の電話???
「マットチャート来ましたよ!」
そう言えばコノフラット来たら教えてほしいと頼んでいたんだった(完全に忘れてたw)

急いで2人でジャックをピカピカにしてコノフラットのマットチャートを取りへ

俺「いつもありがとうございます」
社長「・・・ バンッ」

何も言わずにレジカウンターの上にコノフラットの箱と見た事ない箱を置いた・・・
久しぶりの衝撃‼️失禁しそう犬だけに・・・
kudov6rp9nifypnuprpa_480_361-c17fcf8b.jpg
コノフラットだけだと思って来たら
待ちに待ったダウズワン220!!!!
こんなルアーで嬉しいと思った事は・・・2度目www

使いたくて夜出るか迷ったけど朝練予定もあったので我慢

って感じで今日の朝練のスタメンはダウズワン^ ^
メンバーは、前日に声をかけて来てくれたSAGE愛好会さん ひゅんけるさん
5:30出発〜
2日間の海の様子が分からないのでメインエリアから
暗いうちからトップでボゴッと
pwkmdad9f5anwtfd8kjw_361_480-64faf9a8.jpg
いきなり入魂^ ^
一瞬の地合いもあったけど
メガドッグで74センチ
ひゅんけるさんも確かメガドッグでキャッチ
SAGE愛好会さんは、・・・詳しくは本人のログチェックお願いします

ちょっと魚が少なそうなので移動してると大師匠のターゲットの船長から電話「すぐ近くでサワラ釣れてるよ〜 シーバスは、〇〇がバクバクだって〜」
ターゲットの船長最高‼️ 笑笑

朝練にしては大移動で急行するも
メインエリアには船がいっぱいだった
離れた潮目でメガドッグで実釣開始
すると2投目から誤爆 しかもデケ〜笑笑
連続で誤爆 笑笑 フックに触ってないので
ここで新秘密兵器ダウズワンちゃん投入
75nrk24457uvpv5v4mb4_480_361-88136e46.jpg
一撃〜
グッドサイズ^ ^

ひゅんけるさんも74だっけ?太くて短い子をキャッチ
同じタイミングでSAGE愛好会さんもキャッチしたんでしたっけ???? 笑笑
俺には見えなかった・・・笑笑
(ここも詳しくはSAGE愛好会さんのログで)

ちょっと延長の9:00
あっという間にお時間で帰港しました

実釣3時間弱
ダウズワン220 5キャッチ メガドッグ3キャッチ
ひゅんけるさんも5キャッチくらいかな?
2人で70アップ4匹かな?
2人ともお疲れ様でした^ ^朝一からココのポイント行けば良かったですね〜またチャレンジお待ちしています


ダウズワンの使用感 ベイトがイワシでの実釣

1、飛距離 ダウズスイマーの2割増し位飛びます (そもそも自分飛ばし屋らしい)

2、ドッグウォークの振り幅は、タイト(20〜30センチ)
メーカーの説明通り胸ビレがストッパーの役割をしていてドッグウォーク後はピタッと止まる印象
なのでリーダー絡みは0だった
「止まる」これが良いのか?悪いのか?は実釣を重ねないと分からないけどダウズスイマーのように慣性?惰性?での艶かしい動きではないです
ドッグウォークを止めた瞬間に1〜2揺らぎくらい
この止めた瞬間にもバイト出てます

3、ただ巻きだと真っ直ぐ可愛くw上半身を露にして少し揺らぐ程度 ほぼ真っ直ぐきます
今日これで釣れなかったけどメガドッグでも直線巻きが有効なシーンがあるので釣れると思います

4、疲労感 ちょっと今日は初投げだったので気分的にも疲れ知らずなのですが、メガドッグに比べるとドッグウォークはめちゃくちゃ楽々です
テクニックなんて基本必要ないくらい簡単にドッグウォークしてくれますし「止まる」ので引き抵抗をしっかり感じながら巻けるのでリズムがとりやすいです

5、釣れるサイズ感 (ドッグウォーク)
50でも余裕でバイトしてきます
サイズを選びたいならメガドッグ、沢山釣るならダウズワンって感じでしょうか?
今日はイワシがベイトだったので一概には言えませんが、ひゅんけるさんがメガドッグ隣の自分がダウズワンだった時もメガドッグの方がバイトは少ないけどサイズはアップしてました

6、ダウズワンは、サイレント
今、流行りのラトル音 ルアーの大小に限らず「音あり」のルアーが多いですがダウズワンには無いと思います
ダウズスイマーもダウズワンもサイレントがメインで自分も良いと思っています
メガドッグメインで使うのでフォローで使う自分には合ってる
ただラトル音が確実に効いている場面も何度も経験しているのでラトル音入りを作って欲しいと思いました
それか自分でカスタマイズ出来る挿入タイプのラトルチューブ?とかヒュージみたいに完全2タイプ?どっちでも爆売だと思うんだけどな〜
ダウズワンが2個あるので一個はラトル入れちゃおうっかな?(^^)

自分が感じたのは、こんなところです

コメントを見る