プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:331406
QRコード
▼ モアザンブランジーノEX 97ML/M 私的インプレ
昨年の新作発表、そして販売中止の報から1年
ダイワファンの皆さんが待ちに待った
モアザンブランジーノEX AGS
小生もその一人でして、
前々モデル?のモアザンエキスパートEX98ML/M
から初めてブランジーノシリーズに手を出しました。
購入したからには早速と使ってみたいもの
旧江戸にて色々ルアーを持ち込み試してみました。
カタログスペックはルアーウェイト7~40グラム
今回は色々試したいのでアマゾンペンシル(43グラム)
を筆頭にダイワのファントム(28グラム)、
冷斬(30グラム)からシャロールスリム(5.6グラム)まで
現場に持ち込みました
※ちなみにラインシステムは、旧江戸で普段使っているPE0.6号と
リーダーはシーガーのグランドマックス3号です
まずはアマゾンペンシル
ラインが細いので最初は恐る恐るキャスト
ロッドのバットパワーが強いのか
全然重さを感じません
徐々に力を増やしていき最後はフルキャスト
それでもロッドがパワー負けしている印象は受けませんでした
次にファントム、冷斬
これはロッドが弾き飛ばしてくれる印象です。
特にキャスト後半の伸びが秀逸
一度落下するかと思いきや、さらにビューンと加速し
伸びていくという表現でしょうか
例えるなら、プロ野球の本格派と言われるピッチャーが
投げるストレート
藤川球児さんの火の玉ストレートのように
打者の手元で伸びていきバットがボールの下を
通り空振りを取れる球筋とでも言うのでしょうか(笑)
次はミノー(ショアラインシャイナー97F、120F)
シンペン(スイッチヒッター)
これは前のエキスパートシリーズと
飛距離の差は感じなかったかな
シャロールも元々軽いルアーなので
前作との差はなし(どちらも大して飛ばないw)
そして、旧江戸で良く使うブレード(湾ベイト15グラム)
、バイブ(ミニエント)
これは逆にエキスパートシリーズの方が
ロッドに乗る感触が合ったのか
(ロッドの強さにマッチしてた?)
飛距離は落ちた印象かと・・・若干レベルですけどね
もっとグリップを引く左手が上手くなれば
さらに飛距離が伸びるかも!?
それでも、旧江戸での実釣距離に必要十分な距離は
稼げていたので問題ないかなと
ルアーウェイトの他にはロッド自体の軽さ
これも一日振り続けるには重要なファクター
確か前作より軽量化されていたのかな?
両手投げなので差は感じないし(鈍感度数高いのでw)
AGSガイドの恩恵か、「ビュッ!」
という風切り音が他のアングラーさんに比べ
より鋭く出せていたかなと思います。
そして何より凄い!と感じたのが一点
小生、よくバイブを投げた時に
「クルクルクルクル~」
と回転してしまうことがあり、
PEにその回転ヨレができてしまい、
トップガイドとセカンドガイドの間に
一回転することが良くあります。
これ、陸っパリではロッド置いて治せるので
面倒なだけなのですが、
ウェーディングのように
地面にロッドのグリップエンドを置けない場合
かなり苦労します。
(ロッドが長い分、ジョイント部分で外し
先端を直して再度ロッドを繋ぐという作業が発生します)
このガイド絡みが殆ど起きませんでした
(5時間キャストし続けて1度だけ)
ニューAGSガイドの恩恵なのかは分かりませんが、
これは非常にメリットを感じましたね。
感度にについては、一度だけあったバイトは
ダウンがキツイ流れの中、自分より下流で起きたものに
「ドン」と手応え感じたので良いんじゃないかな??
※まだ一度だけなので、何とも言えません
流れの強弱はロッドでなくリールとラインで取ると
普段考えているので、そっちの感想はありませんでした。
逆に不安な点
2ピースのジョイント部
メスの方のブランクが薄いんですよね
強度的に大丈夫?と感じなくもないかな~
これらを総じてみると、
重いルアーから普段使いのルアーまで幅広く使え
軽いルアーも普通に投げることはできます。
バイブやブレードのブルブルもかなり捉えられてたので、
感度も良いと思ってます。
そして何よりカッコいい!
愛機14モアザンLBDとも相性バッチリで
見た目も超お気に入り
少々お高いですが、何年も使うと思えば
良いロッドだと感じました。
次はシーバスを掛けてからのレポをやりたいですねぇ~
- 2021年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント