プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:214139
QRコード
▼ ロマン溢れる爆風激流釣行
ガッツリ冬型の気圧配置で、今年一番の寒気が吹きすさぶ爆風の中、エキスパートアングラーの松浦さんと激流ポイントへメバリングへ。
最初のポイントへ到着。
爆風だけど風向きと流れが同じで何とか釣りになる状況。
それにしても激流でのメバリングの面白いこと(笑)。
何が面白いって、すごく難しいけどちゃんとコントロールして任意のスポットを通すとちゃんと反応が返ってくること!
サイズが正直いまいちでしたが、いい流れが来ているときはぽつぽつと釣れました。
しかし、やはり真横の風と理想の流れでない状況が続いて反応がなくなり次のポイントへ移動。
先ほどのポイントよりは背中から風が吹いてる感じでリグのコントロールは出来ました。
しかし、理想の流れには程遠く、2匹ほどメバルを釣って沈黙。
しばらく状況を見ながら待つと突然いい流れに!
数回のキャストで「コツっ」と小さなアタリで合わせを入れると強烈な引き。
そのポイントではシーバスが良く釣れるので、すこし大き目のシーバスがかかったかな?と落ち着いて寄せにかかりますが、全然寄りません(;・∀・)。
もしかしてデカメバル?とも思いましたが、それにしては重量感がありすぎるので、ドラグを出され、頭の中は「???」のままやり取り。
すると下へ突っ込むような引き!
これはもしかして鯛?!
タックルはTICTのラルゴ66に既に型落ちになってしまったソアレCI4-2000PGS、フロロの3lb。
スプリットリグにレインのアジアダー。
ラルゴはメバルはもちろん、これまで良型のシーバスや鯛を獲ってきたロッドで、その曲がりながらも大型の引きをいなすことができるバランスで、安心して寄せることができました。
松浦さんにタモ入れしていただき無事にキャッチ!!
・・・あれ?結構デカいwww

外道ですが、自己最高の47cm!!
松浦さんが「また釣れるんちゃいます~?」と冗談ぽく言ったのに便乗しw、今度は尺ヘッドDの4gにシュラッグミノーで本気のタイ狙いw。
すると本当にキタ━(゚∀゚)━!www

サイズは40cmぐらいでしたが、一夜で2匹も釣るのは初めてで夢のようでしたw。
松浦さんも、フックを伸ばすほどのデカいのを掛けて残念ながらバラシのあと、きっちり鯛を釣り、合計3匹も釣れてしまいました。

相変わらずロマンあふれるフィールドです(・∀・)。
ホントはもう少しやりたかったのですが、ちょうど潮どまりの時刻でもあり翌日に響きそうだったので終了となりました。
ただ、メバリングとしては消化不良だったので、また激流に挑戦しにいきたいと思います。
最初のポイントへ到着。
爆風だけど風向きと流れが同じで何とか釣りになる状況。
それにしても激流でのメバリングの面白いこと(笑)。
何が面白いって、すごく難しいけどちゃんとコントロールして任意のスポットを通すとちゃんと反応が返ってくること!
サイズが正直いまいちでしたが、いい流れが来ているときはぽつぽつと釣れました。
しかし、やはり真横の風と理想の流れでない状況が続いて反応がなくなり次のポイントへ移動。
先ほどのポイントよりは背中から風が吹いてる感じでリグのコントロールは出来ました。
しかし、理想の流れには程遠く、2匹ほどメバルを釣って沈黙。
しばらく状況を見ながら待つと突然いい流れに!
数回のキャストで「コツっ」と小さなアタリで合わせを入れると強烈な引き。
そのポイントではシーバスが良く釣れるので、すこし大き目のシーバスがかかったかな?と落ち着いて寄せにかかりますが、全然寄りません(;・∀・)。
もしかしてデカメバル?とも思いましたが、それにしては重量感がありすぎるので、ドラグを出され、頭の中は「???」のままやり取り。
すると下へ突っ込むような引き!
これはもしかして鯛?!
タックルはTICTのラルゴ66に既に型落ちになってしまったソアレCI4-2000PGS、フロロの3lb。
スプリットリグにレインのアジアダー。
ラルゴはメバルはもちろん、これまで良型のシーバスや鯛を獲ってきたロッドで、その曲がりながらも大型の引きをいなすことができるバランスで、安心して寄せることができました。
松浦さんにタモ入れしていただき無事にキャッチ!!
・・・あれ?結構デカいwww

外道ですが、自己最高の47cm!!
松浦さんが「また釣れるんちゃいます~?」と冗談ぽく言ったのに便乗しw、今度は尺ヘッドDの4gにシュラッグミノーで本気のタイ狙いw。
すると本当にキタ━(゚∀゚)━!www

サイズは40cmぐらいでしたが、一夜で2匹も釣るのは初めてで夢のようでしたw。
松浦さんも、フックを伸ばすほどのデカいのを掛けて残念ながらバラシのあと、きっちり鯛を釣り、合計3匹も釣れてしまいました。

相変わらずロマンあふれるフィールドです(・∀・)。
ホントはもう少しやりたかったのですが、ちょうど潮どまりの時刻でもあり翌日に響きそうだったので終了となりました。
ただ、メバリングとしては消化不良だったので、また激流に挑戦しにいきたいと思います。
- 2013年12月1日
- コメント(8)
コメントを見る
ackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント