プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:209817
QRコード
2017年ネッカブリチャレンジ
3/12
昨年からスタートした、ネッカブリチャレンジを今年も。
ネッカブリというのは、いわゆるメジロ、ハマチの天然でありながら、養殖ハマチ用の餌のペレット(これがネッカと呼ばれる)を食い、すこぶる健康体で大型化したものの俗称で、この時期の宇和海で釣ることが出来る魚なのです。
もちろん今年も、そのネッカブリ狙…
昨年からスタートした、ネッカブリチャレンジを今年も。
ネッカブリというのは、いわゆるメジロ、ハマチの天然でありながら、養殖ハマチ用の餌のペレット(これがネッカと呼ばれる)を食い、すこぶる健康体で大型化したものの俗称で、この時期の宇和海で釣ることが出来る魚なのです。
もちろん今年も、そのネッカブリ狙…
- 2017年3月28日
- コメント(1)
僕の夏休み ~青物ジギング編~
8/6
この日から勤続○○年の5連休のスタート。
(本当は15連休取る制度なのだが無理に決まってるだろアホか(怒)
この5連休で最低でも3回はオフショアに行こうと計画。
何で3回なのかというと、それぐらいが多分体力的に限界だから(笑)
当然お金もかかるので、夏のボーナスをこれに使う想定でおりました。
初日に選んだのは…
この日から勤続○○年の5連休のスタート。
(本当は15連休取る制度なのだが無理に決まってるだろアホか(怒)
この5連休で最低でも3回はオフショアに行こうと計画。
何で3回なのかというと、それぐらいが多分体力的に限界だから(笑)
当然お金もかかるので、夏のボーナスをこれに使う想定でおりました。
初日に選んだのは…
- 2016年8月9日
- コメント(1)
2016 OffShore Rocks 1st
*質問への反応が薄くて悲しいので、魚種をロックフィッシュに変更しました(笑)。
4/24
昨年の3月末、地元の海での初めてのオフショアゲームへ行ってから約1年。
その季節がやってくるのを心待ちにしていました。
天候不順でのびのびになっていたのですが、運良く出船出来るタイミングと仕事の休みが重なり・・・
いや・…
4/24
昨年の3月末、地元の海での初めてのオフショアゲームへ行ってから約1年。
その季節がやってくるのを心待ちにしていました。
天候不順でのびのびになっていたのですが、運良く出船出来るタイミングと仕事の休みが重なり・・・
いや・…
- 2016年4月25日
- コメント(1)
松山沖ジギング2回目!
10/12
本当は11日に宇和海でジギング行きたかったのですが、天気予報があまりにも悪く断念。
じゃぁ瀬戸内なら何とかなるでしょ?という軽い気持ちで遊漁船の船長に電話。
当初は初めての瀬戸内サーベリングに行くつもりでしたが、前日から太刀魚の反応が極端に悪く、当日の風予報ではポイントに入れないということで青物…
本当は11日に宇和海でジギング行きたかったのですが、天気予報があまりにも悪く断念。
じゃぁ瀬戸内なら何とかなるでしょ?という軽い気持ちで遊漁船の船長に電話。
当初は初めての瀬戸内サーベリングに行くつもりでしたが、前日から太刀魚の反応が極端に悪く、当日の風予報ではポイントに入れないということで青物…
- 2015年10月14日
- コメント(1)
最新のコメント