プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:209463
QRコード
3桁の壁
前回のログが5月(笑)
言い訳すると、Facebookにアップしちゃうと気が済んじゃうという釣りブログあるあるなわけで。
しかし今回は書かずにはいられないメモリアルな釣行。
昨年より始めたイカメタル。
http://www.fimosw.com/u/acky/od88wu3kt9xa8c
幸いなことに、自宅から車で30分走れば、遊漁船に乗れる環境で、その遊…
言い訳すると、Facebookにアップしちゃうと気が済んじゃうという釣りブログあるあるなわけで。
しかし今回は書かずにはいられないメモリアルな釣行。
昨年より始めたイカメタル。
http://www.fimosw.com/u/acky/od88wu3kt9xa8c
幸いなことに、自宅から車で30分走れば、遊漁船に乗れる環境で、その遊…
- 2017年8月18日
- コメント(2)
2017 Off Shore Rocks! 1st
備忘録・・・
↑の予防線を張ってるあたり釣果はお察し(笑)
5/6
今年初めてのオフショアロックフィッシュゲームに、船長m氏、副船長t氏、乗組員の私の3人で行ってきました。
天気予報は正直微妙を通り越して、限りなくアウトに近い感じ。
しかし、とりあえず当日の朝、海域を見通せる高台から海を見てから判断しようとい…
↑の予防線を張ってるあたり釣果はお察し(笑)
5/6
今年初めてのオフショアロックフィッシュゲームに、船長m氏、副船長t氏、乗組員の私の3人で行ってきました。
天気予報は正直微妙を通り越して、限りなくアウトに近い感じ。
しかし、とりあえず当日の朝、海域を見通せる高台から海を見てから判断しようとい…
- 2017年5月8日
- コメント(0)
月夜&産卵期の悶絶アジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
さて!この季節がやって参りました(笑)
厳しいの分かってるのに月夜に行っちゃうんだよなー(´Д`;)
最近天候不順続きだったこともあって、その隙間を縫うように釣行するとこうなってしまいますね。
4/13
月の出が20:27ということで急ぐも、ポイント到着すると既に20時をまわってしまいました(汗)
でもこの30分で勝負を決…
厳しいの分かってるのに月夜に行っちゃうんだよなー(´Д`;)
最近天候不順続きだったこともあって、その隙間を縫うように釣行するとこうなってしまいますね。
4/13
月の出が20:27ということで急ぐも、ポイント到着すると既に20時をまわってしまいました(汗)
でもこの30分で勝負を決…
- 2017年4月18日
- コメント(1)
2017年ネッカブリチャレンジ
3/12
昨年からスタートした、ネッカブリチャレンジを今年も。
ネッカブリというのは、いわゆるメジロ、ハマチの天然でありながら、養殖ハマチ用の餌のペレット(これがネッカと呼ばれる)を食い、すこぶる健康体で大型化したものの俗称で、この時期の宇和海で釣ることが出来る魚なのです。
もちろん今年も、そのネッカブリ狙…
昨年からスタートした、ネッカブリチャレンジを今年も。
ネッカブリというのは、いわゆるメジロ、ハマチの天然でありながら、養殖ハマチ用の餌のペレット(これがネッカと呼ばれる)を食い、すこぶる健康体で大型化したものの俗称で、この時期の宇和海で釣ることが出来る魚なのです。
もちろん今年も、そのネッカブリ狙…
- 2017年3月28日
- コメント(1)
2016年ギガアジチャレンジ
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
某過日。
釣友であり師匠でもあるm氏のコーディネートによって、2016年のギガアジチャレンジはスタート。
この1年ほどで、これまで通ってたフィールドで、実は居たらしい尺を釣ることが出来るようなったり、タックルもそれなりになってきた。
居ないと思い込んでただけで、時期や時刻、潮位、ベイトのタイミング、レンジ、…
釣友であり師匠でもあるm氏のコーディネートによって、2016年のギガアジチャレンジはスタート。
この1年ほどで、これまで通ってたフィールドで、実は居たらしい尺を釣ることが出来るようなったり、タックルもそれなりになってきた。
居ないと思い込んでただけで、時期や時刻、潮位、ベイトのタイミング、レンジ、…
- 2017年1月10日
- コメント(3)
秋近しアジングそろそろ始動かな
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
あれ?何か俳句とか川柳みたいなタイトルになっちゃった(笑)
先日台風接近前に数日間気温が下がり、少し雨も降ったことでアジが接岸してるのではないかと推測し、沖が荒れ気味の時に釣れやすいポイントへ。
本命ポイント近くの実績場所をサラッとチェック。
あかん・・・全層ネンブツダイやん(汗)
ということでさっさ…
先日台風接近前に数日間気温が下がり、少し雨も降ったことでアジが接岸してるのではないかと推測し、沖が荒れ気味の時に釣れやすいポイントへ。
本命ポイント近くの実績場所をサラッとチェック。
あかん・・・全層ネンブツダイやん(汗)
ということでさっさ…
- 2016年9月6日
- コメント(0)
セフィア エクスチューン メタルスッテ[Sephia XTUNE METAL SUTTE B605-MS]インプレ
さて何気にfimoでは初めてのインプレ記事です。
前回のログにくっ付けて書くつもりがだらだら長くなったのでちょん切って再編集しました。
今シーズンから始めたイカメタルですが、最初に買ったコストパフォーマンス系のロッドをいきなり折ってしまい、またその操作感や感度、糸がらみの多さからもうちょっとマシなロッド…
前回のログにくっ付けて書くつもりがだらだら長くなったのでちょん切って再編集しました。
今シーズンから始めたイカメタルですが、最初に買ったコストパフォーマンス系のロッドをいきなり折ってしまい、またその操作感や感度、糸がらみの多さからもうちょっとマシなロッド…
- 2016年8月11日
- コメント(0)
僕の夏休み ~イカメタル編~
8/7
夏休みの2つ目のオフショア釣行はイカメタル。
前回の初挑戦のログからひと月ちょっと経っていますが、実はこれで3回目(笑)
1回目は30杯。
2回目は42杯と、わずかに進歩してる気はするものの、まだまだ自らパターンを見つけられるほどの引き出しもなく、トップガイド下が折れたタックルも相変わらず、操作がヘタなの…
夏休みの2つ目のオフショア釣行はイカメタル。
前回の初挑戦のログからひと月ちょっと経っていますが、実はこれで3回目(笑)
1回目は30杯。
2回目は42杯と、わずかに進歩してる気はするものの、まだまだ自らパターンを見つけられるほどの引き出しもなく、トップガイド下が折れたタックルも相変わらず、操作がヘタなの…
- 2016年8月11日
- コメント(0)
僕の夏休み ~青物ジギング編~
8/6
この日から勤続○○年の5連休のスタート。
(本当は15連休取る制度なのだが無理に決まってるだろアホか(怒)
この5連休で最低でも3回はオフショアに行こうと計画。
何で3回なのかというと、それぐらいが多分体力的に限界だから(笑)
当然お金もかかるので、夏のボーナスをこれに使う想定でおりました。
初日に選んだのは…
この日から勤続○○年の5連休のスタート。
(本当は15連休取る制度なのだが無理に決まってるだろアホか(怒)
この5連休で最低でも3回はオフショアに行こうと計画。
何で3回なのかというと、それぐらいが多分体力的に限界だから(笑)
当然お金もかかるので、夏のボーナスをこれに使う想定でおりました。
初日に選んだのは…
- 2016年8月9日
- コメント(1)
備忘録-真夏のアジング
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
8/4
去年の8月はろくにアジングで魚を出せずに、オフショアに傾倒していった時期でもあったので、今年は7月下旬から気合入れて頑張ろうと思っていたのですが、仕事と体調(腰痛)の両方の調子が悪く、ナイトのアジングに行く気力がありませんでした(´・ω・` )
しかし、とりあえず仕事の波は収まり、先輩方の情報もいただいて、…
去年の8月はろくにアジングで魚を出せずに、オフショアに傾倒していった時期でもあったので、今年は7月下旬から気合入れて頑張ろうと思っていたのですが、仕事と体調(腰痛)の両方の調子が悪く、ナイトのアジングに行く気力がありませんでした(´・ω・` )
しかし、とりあえず仕事の波は収まり、先輩方の情報もいただいて、…
- 2016年8月9日
- コメント(0)
最新のコメント