プロフィール
yoshi
千葉県
プロフィール詳細
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:243443
▼ 迷走中
- ジャンル:釣行記
- (釣行記録)
10月前半の大潮周り、最干潮で水位も大分落ちるようになり、いよいよかなと思う今日この頃ですが
平日に2回ほど行ってはみたものの、バイト2回にバラシ1回でノーフィッシュ。
土曜夜は下げ8部から上げ2部ぐらいのタイミングを狙ってみるものの正面に投げたルアーがそのまま正面から帰ってきます、要は流れがないんですよね。
ポツポツと雨が降る中、水位だけ落ちて行くそんな状況にお手上げ。
そんな状況の週末でしたが降雨により若干の水位上昇を確認、という訳で河川の中上流域へ行く事に。
何ヶ所か周り
明暗 沈み根ポイントで

ハングリー95で50くらい
移動して
1投目、カーブ内側の下流寄りに出来る反転流へとハングリーを漂わせると水面爆発するもノラず。
ポイントと出た感じ的に今日イチサイズかな。
場を休めて同じコースを通したりレンジを下げても反応ないので移動
今度はS字カーブで

ハングリーでセイゴサイズを追加したところで本日最後のポイントへ移動
ここは前回時に下見していた新規ポイントです。
ここでは複数の沈み根が生みだすヨレとその下流側の地形変化を狙います。
クロスからダウンにいれてヨレを通過させてやや深くなってる地点で50くらいのがヒットするもバレる。
再度同じコースを通すと再びヒットするもまたしてもバレる、感じ的にナマズかな。
新規場所で反応を得られた事が収穫でした。
実は来春へ向けての開拓も兼ねてます(笑)!
(おぃおぃ、秋はどうした?)
ここらで日付も変わりよい時間なので終了です。
10月後半の潮周りに差し掛かかろうとしていますが、イマイチ波にのれずポイントを絞れません、困りましたね。
どこへ行きましょう?
難民状態です。
タックル
ロッド BEAMS CRAWLA83L
リール メタニウムMGL
ルアー ハングリー95、TKLM90 SSP
平日に2回ほど行ってはみたものの、バイト2回にバラシ1回でノーフィッシュ。
土曜夜は下げ8部から上げ2部ぐらいのタイミングを狙ってみるものの正面に投げたルアーがそのまま正面から帰ってきます、要は流れがないんですよね。
ポツポツと雨が降る中、水位だけ落ちて行くそんな状況にお手上げ。
そんな状況の週末でしたが降雨により若干の水位上昇を確認、という訳で河川の中上流域へ行く事に。
何ヶ所か周り
明暗 沈み根ポイントで

ハングリー95で50くらい
移動して
1投目、カーブ内側の下流寄りに出来る反転流へとハングリーを漂わせると水面爆発するもノラず。
ポイントと出た感じ的に今日イチサイズかな。
場を休めて同じコースを通したりレンジを下げても反応ないので移動
今度はS字カーブで

ハングリーでセイゴサイズを追加したところで本日最後のポイントへ移動
ここは前回時に下見していた新規ポイントです。
ここでは複数の沈み根が生みだすヨレとその下流側の地形変化を狙います。
クロスからダウンにいれてヨレを通過させてやや深くなってる地点で50くらいのがヒットするもバレる。
再度同じコースを通すと再びヒットするもまたしてもバレる、感じ的にナマズかな。
新規場所で反応を得られた事が収穫でした。
実は来春へ向けての開拓も兼ねてます(笑)!
(おぃおぃ、秋はどうした?)
ここらで日付も変わりよい時間なので終了です。
10月後半の潮周りに差し掛かかろうとしていますが、イマイチ波にのれずポイントを絞れません、困りましたね。
どこへ行きましょう?
難民状態です。
タックル
ロッド BEAMS CRAWLA83L
リール メタニウムMGL
ルアー ハングリー95、TKLM90 SSP
- 2018年10月15日
- コメント(0)
コメントを見る
yoshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto