晩春バチ抜けがフット後藤な件

まだ緊急事態宣言の最中のことです。
5月とあって潮周りによってはバチ抜けの釣りを楽しむ事が出来る。
そこでひとりコソコソと人気の無い近所の2級3級ポイントの河川へ、ひと月振りとなる釣りに行ってきました、いや、正確には行っていました。
千葉県内の河川や港湾部においてもバチ抜けの釣りを晩春でも楽しめるのです…

続きを読む

桜は来年も咲く。

3月下旬、埼玉。
河川に目を向ければ見渡す限り
ハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハクハク
エリア10
川は おびただしい数の小さなベイトで溢れかえり、貪るようにそこかしこでライズの嵐
フラットラップ8
シーバスはハクに夢中で偏食気…

続きを読む

もうすぐ春ですね。

はやいもので下の娘は春から中学生。
保育園の頃から始めたサッカーは今年で7年目となり、次のステージへ進む節目の年となりました。
好きな事に打ち込む娘を応援したく、サッカー経験は無かったのですが審判の資格を取得しチームの活動を陰ながらサポートしていました。
笛を吹いているとピッチの外からでは わからない選…

続きを読む

たまにはコノシロ?

秋ともあり、産卵に備えその生息域の広さから川だったり海であったりと様々なエリアで活発に捕食をするシーバス。
 とりわけワタシの通うポイントにおいてはシーバスが捕食しているメインのべイトはイナッコであると思っています。
川や海にと。シーバスの生息域の広さもさることながらイナッコもまた生息域が広く、水面付…

続きを読む

ダブルヒット

5月後半の潮周り、何回かに分け河川を見て周りました。
場所によっては、バチ、イナ、イナッコ、ハク、甲殻類。
まずは河川その①
下げ5部ほどのタイミング、疎らにハクとイナッコ、護岸際にテナガかな。
オモック(1.5号)でボトムをトントンして根掛かり?、と思いきやグググと動き、そこからパシャパシャと
点在している牡…

続きを読む

有為転変

小潮の上げ8部から下げ〜、前回と同じ河川。
下流より風(2m/s)が吹く状況、満潮時刻を迎えるとライズが散発的に見受けられる、尚バチの姿は見えず、20〜30mほどのイナが群れを成し緊張感無くピチャピチャ、ピョンピョン。
イナ群れのやや下流側に在る緩い下げの流れと風がぶつかり出来る、反転している流れの入り口付近で…

続きを読む

バチパターン、からの?

平成最後の釣行時に抱いていた疑念を晴らすことが出来ました。
姿なきベイト

その時の様子
・満潮から下げ
・バチの釣りで釣れるがバチは見えないor見えるほど居ない (後日クルクルバチは大量に見る)。
・バイトの仕方がベイト(魚系)喰ってるぽい。
・ コンディションの良い魚、晩春のバチの釣りにしてはフッコ中心。
こ…

続きを読む

『令和』スタート

GW後半も連日サッカーの審判で夏を待たずに小麦色ですが夜な夜な釣りには行ってました。
先日、日中に河川沿いを歩く機会がありまして川底を覗き込むとチヌがチラホラと居るんですよ。
チヌ発見→釣りたい→オモック制作
となりまして、GW前半に工作を済ませたので河川へと繰り出します。
干潮間際から上げのタイミング…

続きを読む

姿なきベイト

最近は友人のアドバイスを元に新しい釣り物を想定したロッド&リール等々を揃えまして、バックハンドとフリップキャストをマスターするようにと仰せつかりましたので最近はベイトタックルでキャスト練習に時間を費やす日々。
どうせなら魚も釣りたいと思うのは釣り人の性(さが)、卸たての15アルデバランにPEライン♯06を巻…

続きを読む

雨後の川

久しぶりに降った雨、テレメーターを見るとなかなか良いのではないかと仕事中からソワソワと落ち着かない。
なんとか下げが効いているタイミングにポイント到着、移動時間を差し引いても干満の時差の方が勝るこのエリアならでは
時折ザワツク ベイトの群れ後方でU字を描くと反応あり
ランディング時ネットにルアーを引っ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 次へ