プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:218247
QRコード
▼ 灼熱のナイトゲームにお邪魔してきました♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, アピア , 秋田運河, シーバス, ラムタラバデル105)
こんにちは
TOMOです☺︎
さてさて、先日のお話。
APIAアンバサダー加藤さんにお誘いいただき、APIA新潟アンバサダー高橋さんとの釣りにお邪魔させていただきました〜〜(^^)
当日も日中は余裕〜〜の30℃越え…
夜もまぁ〜湿度満点な感じで、3人で汗を拭きながら川へ。
腰まで浸かってクールダウン…
なんていくわけもなく…
結局水もぬるい!!!笑笑
おまけにちょっとボケっとしてるようならおかまいなしで襲ってくる巨大蚊にやられつつ、ジメジメ〜〜っと釣りスタート。
おまけにちょっとボケっとしてるようならおかまいなしで襲ってくる巨大蚊にやられつつ、ジメジメ〜〜っと釣りスタート。
釣果の方はいわゆる「タフシーズン」っぽ〜〜い雰囲気でありまして、魚のスイッチのオンオフがかなり極端。
数日前までいた5〜6cmのサヨリが薄くなり、ハク〜イナッコがメインベイトですが、水位が高くイマイチベイトと水位のタイミングが噛み合わない感じ。
それでもスッと流れが走ったタイミングで、魚の活性が目に見えて上がらような場面もあり
からの、加藤さんもキッチリ掛けての
まじか!!笑笑
今年なかなかハマらなかったチビバデルですが、トゥイッチ直後のステイでゴツンと♪
こんな釣れ方をしてしまうとてっきりこの後も…
と、
期待しまうのですが、そこは言っても真夏。
釣れない時は本っ当に何をやっても無視で、
スズキ達はボトムにへばりついてしまっているような雰囲気。
それでも一瞬走る流れ、
それでも一瞬走る流れ、
ふわっとタルむ流れ、
いきなりビタっと止まる流れ、
それぞれのの変化に合わせて
3人でショートバイトを拾い、バイトが出ても乗らず!!!笑
あれこれ試しながらでしたが…
やっぱりこちらのお方は、
今年のシーズンを象徴するような
ハイドロアッパースリムでのランカー登場!!
春からず〜〜〜〜っと続いているハッキリとした「結局スリム系一択」な雰囲気。
どこまで続くでしょうか♪
そんなこんなで真夏の灼熱ナイトゲームでしたが楽しく釣りさせていただきました✌︎✌︎
加藤さん、高橋さん、ご一緒させていただきありがとうございました〜〜
是非またおねがいしまーーす!!(^^)
- 2021年8月10日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント