プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:218649
QRコード
▼ スリムからぽっちゃり?
- ジャンル:釣行記
- (小場所, 雄物川, シーバス, 藪漕ぎ, アピア , 秋田運河, アルゴ105, パンチラインカービィ70ss, ハイドロアッパースリム100s, ハイローラー104ML, 秋田県)
毎年この時期になると災害級の規模で雨が降るようになりましたね…。
約3週間ぶりの、まとまった雨。
あくまで釣り人目線で見れば、川の状態的には特に良くなる訳でもなく、かといって悪くなったわけでもなく。
なんぼか水位が上がったかな〜ってとこ。
秋田県はそんな程度ですんでくれた、今回の雨。
何事もなく、平和に過ごしたいものですねぇ。
こんにちは
TOMOです☺︎
6月中は常に、カラッカラに渇水していた雄物川。
水不足、雨不足による酸素不足でほぼ動き回っている雰囲気の無かった魚達ですが、今回の雨でどうなるかキニナルところ!!
早速仕事終わりに現地へ向かいましたが
私の通うエリアでは大体40cm前後水位が上がったくらい。
突入する薮の背丈は一気に高くなり、隙間に隠れているムシ達は湿気に誘われて超高活性!!!笑
川に着くまで、息を止めて藪漕ぎです!!笑
むきだしになっていた瀬に水が被り、
めちゃくちゃ高活性に変化、ってな雰囲気ではなかったものの、ベイトの姿も目視で確認できるようになり。
一気に好転ではないものの、今後に期待がもてそうであります♪
このポイントではアルゴに激しく水柱が上がったものの口に入らない!!
誤爆で終了!!( ̄  ̄)
よそ見中のバイトだったのでシーバスか、あるいはやっかいな「ヒゲ」だったのか!!?笑
判別はつかず。
仲間との合流に合わせて秋田運河へ移動。
もし誤爆の正体が見えてしまって、
それがシーバスだったら遅刻決定だったはず!!笑
さて、最近また個人的に気持ちが傾きかけている都市型河川、「秋田運河」ですが。
雄物川のような広大なフィールドには無い、街中っぽい雰囲気の中での釣り。
川自体の水量ではなく、潮位変動による流れの強弱、上げ下げの変化に合わせた釣りが
これまたたまらなく面白い!!!
魚がいる場所を探すのではなく、
そこに確実にいる魚をどう食わせるか。
いずれ魚が動いてくる前提で、ルアーをどう見せておくか!!
最近は特にその雰囲気が強く、ルアーを選ばれてる感が半端じゃ無い!!
最近強かったスリム。
ではなく、
この日は「ぽっちゃり」が選ばれた日。
僅かな変化ですが、
スリに反応無し、けどぽっちゃりシルエットには噛み付いてくる。
これをたまたまと見るか。
それともサラッと降った雨による変化とみるか。
結局真実は魚しか知らないんですケド笑笑
小難しく頭を使ってする釣りもまた面白いものです(^_−)−☆
この日は結局1匹で終了したものの。
なんとな〜く「変化」を感じた釣行となりました〜!
でっかい魚はどこにいるでしょうか!!
また次回、ぼちぼち頑張りま〜す♪
- 2021年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント