プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:218071
QRコード
▼ 秋田運河編13、雄物川編20
- ジャンル:釣行記
- (バレーヌ125F, 風神RS, ハイドロアッパー90s, APIAアンバサダー, デザイア95MH)
どうも〜〜
APIAの鎌田です。
ブログ更新の期間がガッツリ空いてしまいました…( ̄ー ̄ )
今年はいい感じに定期更新していただけに、ちょっぴり残念です。
ここ数週間はロクな写真も撮らずに(撮ってる余裕が無く!)
ひたすら釣りをしていた感じだったので、久しぶりのブログはいきなり本題から入ろうと思っていたのですが。
なんとfimoの下書き欄に更新していなかった記事が眠っていたので、先にそちらをまとめて更新してしまいたいと思います(´-`)



この写真達は「秋田運河13」
として更新されるはずだった日の釣りですねぇ〜。
ルアーは発売後、各地から釣果が出ているバレーヌですねぇ。
カラーは「トリプルブルーゴールド」
この色、実はワタクシ鎌田と同い年であり、某広報室長であり、勝手にライバル視している(勝手に)
チャン中井考案カラーらしいです。
ごちゃごちゃした感じがチャン中井らしいセンスっすね!!!!
とか言いつつ、まぁ〜よく釣れるカラーです♪♪
発売前からサンプルを使わせて頂いていたバレーヌですが、今までのアピアには無かったジャンルのルアー、というか類似品の少ないジャンルのルアーになるかと思います。
まずはしっかりウェイトボールを起こして頂いて、水を掴ませてよし、馴染ませてよし、アクション入れてよしテンション抜いてよしな仕上がりです。
大人しめなアクション設定ですのでナイトゲームは特にアツいルアーです!!!!!!
これからの秋田だと、夜磯の回遊狙い、ハタハタパターンなんかに使って頂きたいですねぇ。
意外とレンジは入るので、シャローを引く時はティップを上げて!!
お使いください(´ε` )♪
続きまして〜
こちらは雄物川の上流域にて「雄物川編20」
として更新するはずだった魚ですねぇ。
鮎を意識したポジションに定位しつつ、でもまだ鮎は落ちてないみたいな中途半端なタイミングで。
足元のマイクロベイトに着いていた、ちゅ〜とはんぱな魚。
これがまぁ〜ヘンテコな食い方で。
足元の岩盤の切れ目でズボズボ出てるのにルアーは無視。
てっきりナマズだと思ってスルーしてたのに帰り際にライトで照らしたら…まさかのスズキ!!?
ダメ元でそのままティップで8の字。(今風に言えばエイトトラップ!!!!笑)
素直〜〜〜にバイト!!
食うんかーーーーい!!笑笑
みたいなまだ中途半端な落ち鮎シーズンの釣りでございました♪
ってな感じで、溜まっていたブログをまとめて更新してみた感じございます♪
次回のブログからはいよいよこの秋の本題。
「ナイトゲームのメタルジグ」
青龍ハイパー20gのナイトリバーシーバス!!
ガッツリやり込んでみた編となります!!
是非見て、試して、使ってみてほしい青龍ハイパー20g!!
数回に分けて更新しますのでお付き合いくださ〜い♪♪
--------------------------------------------------------------
☆TACKLE DATA☆
ROD:APIA Foojin'RS DESIRE95MH
REEL:DAIWA 16CERTATE3012H
LINE:SUNLINE CAREERHIGH×6 1.2
LEADER:SUNLINE CUTIN 25LB
LURE:APIA
HYDROUPPER90S
BALEINE125F
--------------------------------------------------------------
- 2022年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント