プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:240870
QRコード
たった30分の為に
徐々に夏が迫ってきている6月上旬。
日に日に上がってくる気温を肌で感じながら現場仕事。
額の汗を手で拭いながら「今でこんなに暑いんなら今年の夏やばいんじゃね?」てな感じで毎年の事だけど一抹の不安を感じる。
まぁなんだかんだ次第に夏は過ぎていくんだけどね。
そんなこの時期でも夜はまだ過ごしやすい日がある訳…
日に日に上がってくる気温を肌で感じながら現場仕事。
額の汗を手で拭いながら「今でこんなに暑いんなら今年の夏やばいんじゃね?」てな感じで毎年の事だけど一抹の不安を感じる。
まぁなんだかんだ次第に夏は過ぎていくんだけどね。
そんなこの時期でも夜はまだ過ごしやすい日がある訳…
- 2024年6月13日
- コメント(0)
最近の週末
ガイドの依頼だったり、ロケだったり、イベントだったりと7月末までの週末は予定がビッチリと詰まっている。
忙しい事はありがたい事で、釣り人と釣り人の繋がりに感謝する日々。
最近の週末はというと、6月1日に福井県へ初上陸。
福井県と言えば九頭竜川。
河川の釣りの経験値が乏しい私は是非九頭竜川の釣りを経験したい…
忙しい事はありがたい事で、釣り人と釣り人の繋がりに感謝する日々。
最近の週末はというと、6月1日に福井県へ初上陸。
福井県と言えば九頭竜川。
河川の釣りの経験値が乏しい私は是非九頭竜川の釣りを経験したい…
- 2024年6月11日
- コメント(0)
地磯で過ごす
今回の週末はいつもと違った釣りを楽しんできた。
テーマとしては【釣りと野営】的な。
ブルーブルールアーだけで魚釣って、そいつを食ってゆっくり過ごす休日。
その様子はこちら⇩
https://www.youtube.com/watch?v=DSaUSTnSoPw
普段から軽いキャンプは好きでよくやってるんだけど、あまり釣りと掛け合わせた事はなかった…
テーマとしては【釣りと野営】的な。
ブルーブルールアーだけで魚釣って、そいつを食ってゆっくり過ごす休日。
その様子はこちら⇩
https://www.youtube.com/watch?v=DSaUSTnSoPw
普段から軽いキャンプは好きでよくやってるんだけど、あまり釣りと掛け合わせた事はなかった…
- 2024年6月5日
- コメント(0)
自分で咀嚼して美味しい所だけ食ってください
夜のサーフエリア。
時間帯としては8時過ぎで、夕まずめから日没直後のタイミング。
こんなタイミングって実は青物が良く釣れる。
だいたい薄暗くなってきたら納竿する方が多いが、ベイト次第ではそこからが締めの時合いになる事が多い。
そのベイトとは…サヨリ。
これは鱸を狙うにしてもそうだし、真鯛やヒラメを狙うにし…
時間帯としては8時過ぎで、夕まずめから日没直後のタイミング。
こんなタイミングって実は青物が良く釣れる。
だいたい薄暗くなってきたら納竿する方が多いが、ベイト次第ではそこからが締めの時合いになる事が多い。
そのベイトとは…サヨリ。
これは鱸を狙うにしてもそうだし、真鯛やヒラメを狙うにし…
- 2024年6月4日
- コメント(0)
下積みありきの効率良い釣り
この日は仕事終わりの夕まずめ釣行で、潮位と夕まずめの絡むタイミングがすごく良い日。
確実に魚はいるし着くべき所に着いているタイミングだから、私が立ち位置とアプローチさえ間違わなければ高確率で魚は出せるはず。
という事で個人チャンネルの撮影も併せてやっていく事に。
実釣は1時間くらいしか無くバタバタして…
確実に魚はいるし着くべき所に着いているタイミングだから、私が立ち位置とアプローチさえ間違わなければ高確率で魚は出せるはず。
という事で個人チャンネルの撮影も併せてやっていく事に。
実釣は1時間くらいしか無くバタバタして…
- 2024年5月29日
- コメント(0)
諦めて帰る前にジョルティ投げたらいい事あるかもよ
いつも通り毎日のように釣りに行き、隙間時間でYouTubeやブログ。
その隙間でアパレルやその他色々と勝手に1人忙殺される日々。
「それの反復がきっと"やりたい事をやれるようになる道標"となる」なんて思いながら何年も手を抜かずブレる事なくひたすらにやってきた。
だけどもう40歳が近くなってきて焦りがないといえば嘘…
その隙間でアパレルやその他色々と勝手に1人忙殺される日々。
「それの反復がきっと"やりたい事をやれるようになる道標"となる」なんて思いながら何年も手を抜かずブレる事なくひたすらにやってきた。
だけどもう40歳が近くなってきて焦りがないといえば嘘…
- 2024年5月28日
- コメント(0)
徳島の釣り人と最近の釣り
先週末は2泊3日で徳島へ。
初日はブルーブルーテスターの西岡佑一に会いに行ってきた。
今回の徳島旅はただ会うだけじゃなくて、私がカメラを持って彼の釣りを撮影。
その様子はこちら⇩
https://www.youtube.com/watch?v=vzXtHSqqh2U
釣り場所の状況としてはなかなか渋い状況だったらしく釣果としては物足りないところはあ…
初日はブルーブルーテスターの西岡佑一に会いに行ってきた。
今回の徳島旅はただ会うだけじゃなくて、私がカメラを持って彼の釣りを撮影。
その様子はこちら⇩
https://www.youtube.com/watch?v=vzXtHSqqh2U
釣り場所の状況としてはなかなか渋い状況だったらしく釣果としては物足りないところはあ…
- 2024年5月22日
- コメント(0)
スネコン150Sをざっくりと
そろそろ店頭に並ぶであろうスネコン150S。
このルアーもプロト段階で相当に投げ込んだルアー。
結果としてたくさん鱸が釣れたし、流れが強いしまなみ海道エリアでは本当に重宝した。
スペック等は調べて頂くか、パッケージを見て頂くとわかるので割愛。
私のブログではテスト段階ではどんな条件下で投げ込んで、どう使っ…
このルアーもプロト段階で相当に投げ込んだルアー。
結果としてたくさん鱸が釣れたし、流れが強いしまなみ海道エリアでは本当に重宝した。
スペック等は調べて頂くか、パッケージを見て頂くとわかるので割愛。
私のブログではテスト段階ではどんな条件下で投げ込んで、どう使っ…
- 2024年5月16日
- コメント(0)
アウトスター120Sを使った振り返り釣行
前回はアウトスター120Sの撮影前について書いたけど、今回は撮影後の振り返り釣行について。
先週末は状況が厳しい中なんとか無事に?撮影を終えた。
そんな撮影の翌日。
撮影を振り返ってみて引っかかる事を消化する為に釣りに行く事に。
というか、良い魚を出してスッキリしたかった。
当日の天気予報では5mmを超える大…
先週末は状況が厳しい中なんとか無事に?撮影を終えた。
そんな撮影の翌日。
撮影を振り返ってみて引っかかる事を消化する為に釣りに行く事に。
というか、良い魚を出してスッキリしたかった。
当日の天気予報では5mmを超える大…
- 2024年5月15日
- コメント(0)
最新のコメント