プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:248367
QRコード
▼ 自分の尺度
さて…今回の記事は釣りの先輩としまなみ海道で一緒に遊んだ釣行記事になります。
私の大先輩山先亮一さん。
出会いはもうかれこれ8年前くらいになるのかな…多分…(笑)
ちょっとよく覚えてないのですが、結構長いこと仲良くしていただいてます。
もともと私が憧れていたといいますか、当時たまたま山先さんの釣りをYouTubeで見て、自分のホームとなる場所で「こんなすごい人がいるんだ…」と衝撃を受けたことを今でも鮮明に覚えています。
そこからSNSでご挨拶させていただき、たまにコンタクトをとってくれていました。
私は今はもう人に憧れることをやめましたので、たぶんですが人に憧れたのはあの時が最後ですね。
今となっては互いにいじりくりあう仲になりましたが、当時の山先さんは本当かっこよかった。
そんな山先さんが状況の良い河川の釣りに誘ってくれまして。
えっとね…めちゃくちゃ楽しかった!
短時間でたくさんのスズキから反応があり、サクッと数も釣れてサイズも出て。
天候が悪くコンデジを出せなかったのであまり写真を撮れなかったですが、長さもありコンディションの良いスズキがたくさん。
かなりいい釣りをさせていただき、完璧な立ち回りを組んでくれた山先さんを褒めてあげたい(笑)
いや…冗談はさておき、こうやってガイドしていただくと本当その人の釣り人としての背景が見えてくると言いますか。
ここまでにどれだけの年月を費やし、どれだけ釣り場に立ってきたのか言葉がなくても察します。
こうやって【教えてもらう立場】に立つと、いつも思うことがあるんです。
それはそういった教えてもらった釣行やポイントなどの情報の価値を自分の尺度で測らないこと。
【教えてもらった立場】だからこそ【教えてくれた方の立場】に立って慎重に情報を扱いたいですよね。
これを聞くと人によっては重たいと感じるかもしれませんが、私はそうやって釣り人と付き合いたいし、そんな釣り人と一緒にいたいと思っています。
まあ…人それぞれですがね。
そんな感じでめちゃくちゃ楽しかった週末でした。
ROD ミッドナイトモンスター982SR
REEL 24ツインパワーc5000XG
LINE レジンシェラー4 1.5号 フロロリーダー6号
Hook fimoフック
Lifevest fimo オリジナルライフジャケット
Wear RBB
契約メーカー
BlueBlue 山豊テグス Baricraft fimo
寺岡寿人
【apparel shop】
【Instagram】
【twitter】
【facebook】
- 5月27日 17:00
- コメント(0)
コメントを見る
寺岡 寿人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント