プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:310
- 総アクセス数:260916
QRコード
▼ まだまだ詰めていきたいホームの釣り
さてさて…今回はいつもどうりの単独釣行の記事になります。
最近は好きな人たちと一緒に釣りをすることが多かったので、今回は週末に時間を作って全集中で自分の釣りを楽しんできました。
釣り業界に踏み出してから本当たくさんの人たちと関われるようになり、好きな人たちができて、自然とそんな人たちと釣りに行く機会が増え、その楽しさを知りました。
それまではかなり閉鎖的で人と関わることを避けてきたし、自分の釣りにしか興味がなかった私だったので、いまでも「おれ…本当に変わったな」なんて思うことがあります。
まあ核となる部分は変わってないので、孤高でありたいことは変わらないのですが。
私にとって釣りは自然と独りの釣り人の対峙であって、一対一で対話するものだという思考は今も同じです。
とはいっても、対話したいと考えてるのは当たり前に私だけ。
だからせめて何かを察したいから寄り添う気持ちで挑むわけですが自然はそんな私のことなど意にも介さないからいつも一方通行。
だから一匹を抱くまで笑えることはないし、いつも頭を抱え、思い通りにならない日々を過ごしています。
まあそれが楽しいんですが。
そんな日常の中でたまに仲間と遊び和気あいあいと釣りを楽しむ時間は本当に息抜きになります。
「こんな釣りの楽しみ方もあったんだな」
教えてくれた人たちには本当に感謝だなと。
そしてまた日常に戻る…いまはそんな自分の釣りが大好きです。
…ちょっと語りすぎましたね。
本題の今回の釣行記事を書きましょうか。
今回は地磯の釣りです。
数週間前まではサヨリがそれなりに溜まっていて、久しぶりに港湾エリアでの攻略をよくしていました。
そこから「この港湾にサヨリが入るならこの地磯を通ってくるよな」なんて見立てをしてシーバスを待ち伏せる釣りをしてみたり。
しかしそのサヨリもかなり抜けて私の行動範囲内ではパターンとして成立する場所が少なくなってきたので、今回はまた違ったパターンの釣りを。
狙うはもちろんシーバスですが、同じベイトを青物や真鯛も捕食します。
あ…あとチヌなんかもそうですね。
まだそこまで語れるほど詰めてはいないパターンなのでまだ詳しくは書きませんが、ひっそりと楽しんでおります。
あと私は釣れてる魚のタイムリーで鮮度のある詳しい情報や、ポイントなどの聞けば答えとなる発信はあまり好きではないので今回の釣りに関して詳しく書くのはまだまだ先かなと。
釣りは魚を自分で探すのが楽しみの一つだったりします。
だから答えを教えることは感謝こそされて嬉しいかもしれませんが、一方で相手の楽しみを奪うことであることも事実。
そんなことも含み、私の発信は聞く側が考える必要があることを含む発信です。
とはいっても、参考にしていただける記事は書いていくつもりなので気が向いたらまた見てってください。
ROD ミッドナイトモンスター982SR
REEL 24ツインパワーc5000XG
LINE レジンシェラー4 1.5号 フロロリーダー6号
Hook fimoフック
Lifevest fimo オリジナルライフジャケット
Wear RBB
契約メーカー
BlueBlue 山豊テグス Baricraft fimo
寺岡寿人
【apparel shop】
【Instagram】
【twitter】
【facebook】
- 5月21日 13:01
- コメント(0)
コメントを見る
寺岡 寿人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 27 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント