プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:136
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:241465
QRコード
▼ 耐える釣り…そんな日
- ジャンル:日記/一般
基本ベタ凪の瀬戸内海
冬は潮が澄んでデイゲームは簡単ではない
だけど夕マズメにサーフに立って
気持ちいい釣りがしたい
だけど日照時間が短い冬は
仕事が終わると夕マズメが終わってる
だからナイトゲームばかりになりますよね
またもやナイトゲームに行ってきました
真っ暗になってから家を出ると
「さむっ!」
寒さは集中力と闘志をどんどん削っていくので
しっかり対策
BlueBlueのニットキャップとネックウォーマー
これでしっかりと耳と首まわりをカバー
耳なんて痛くなってくるともう…
釣りに集中できません
「さーて、苦戦するのはわかってるけどやってみるか」
て事でポイントへ入る
この日はポイントを変える時間もないし
一本の流れを釣る事に
「この一本の流れをやりきるなら丁寧に距離とレンジを刻みながら手前から順に輪切っていくか」
とまずは足元から5m先の水面から50cmくらいのレンジをアプローチ
「ん、異常なし」
そこから少しづつ飛距離を出していき
50cmから80cmくらいのレンジを輪切り
フルキャストまでやって反応なし
ならばと次は
飛距離を手前から刻みなおして
レンジを変えていく事に
レンジは着水してカウント5秒
飛距離は足元から20m付近で
コン
「やっと食ったー…でも、小さいなこりゃw」
釣れるまでやるってあまり好きじゃないけど
苦戦しながら出た魚はやはり嬉しい
- 2020年1月19日
- コメント(1)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 23 時間前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 1 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 11 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 22 日前
- タケさん
最新のコメント