プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:114
  • 昨日のアクセス:350
  • 総アクセス数:1295177

QRコード

目指せM点超え!

まだ終わらないぜ!俺の2014年

先日大分の清掃活動後は北九州の中村君と大分の好青年まっちょ君と磯ヒラへ。
この日は日中思いの外波があり、サラシもあったが、不発。
そこからさらに、日中のライトゲーム。
テトラ帯メインで波止の先端付近の潮抜けのいいポイントで狙った。
中村君はジグ単でアジ連発!
私はメタルジグ縛りで狙うもたまにバイトが出る…

続きを読む

まずは凄腕リミットメイク

厳しい寒さも一休みといった感じの昨日、今日。
だいぶ寒さが緩み過ごしやすい印象である。
この程度の気温であれば、過ごしやすいのだが、今後ますます冷え込みがきつくなることを考えるとゾッとする。
そんな寒さにとてつもなく弱い私だが、フィールドには出る。
一昨日、厳しい寒さの中、佐賀の河川へと車を走らせる。

続きを読む

Seabass~初雪舞う中で~

寒さが身に染みる一昨日の夜、私は福岡へと向かっていた。
当初かじぱぱさん&Jr.くんと釣行予定であったが、北九州は雨から雪へと変わるようで、今回は残念ながら中止とした。
ということで、1人で向かっていた。
久々に福岡へと出向くつもりであったのだが、途中の山道雪が降ってきた。
今年の私の中での初雪だ。
進む…

続きを読む

厳しい寒さ到来

寒さが一段と厳しいものとなってきましたね。
さあ、厳しい冬の到来ですね。水温低下に加え、時期を踏まえてもシーバスも産卵に落ちる季節。
今後は居残りシーバスを探して、ロッドを振って行こうと思います。
今夜は北九州のかじぱぱさん&Jr.くんと寒い中出ようと思います。
漸く昨日代車生活を終え、車も到着。
これで…

続きを読む

佐賀Seabass&ライト~半月ぶりの出撃~

気付けば夜吐く息が白くなることが増えた。
直近の数日間で一気に冷え込みがきつくなった。
私の住む佐賀市は昨日、一昨日と最低気温は10℃を下回りいよいよ冬の訪れも近づいてきた。
時折身体がぶるっと震えるような夜空の下に私は月下美人を手にし海にいた。
車の故障から早半月。
納車は20日くらいの予定だが、もう待…

続きを読む

漸く出れる!フィールドへGO!

さて、ようやく一昨日代車が来まして…釣りに出れます!
明日、明後日と連休ですので、早速行くつもりですが、何せ代車の為、汚す訳にはいきませんので、シーバスならウェーディング不要の上から投げれる所と2週間のブランクがある為、リハビリがてらライトゲームを考えております。
シーバスではLittle Jackからこちらの2…

続きを読む

厳冬期のシーバス対策に!

以前一度御紹介しておりましたが、店頭に並び始めていますので、再度御紹介。
先にライトゲーム用プラグで発売されていたLittle Jack Hanebix メタルブレードのサイズアップモデルです。
Hanebixメタルブレードの50mm 12.5g
Hanebixメタルブレードの60mm 19g
この2つが発売となりました。
まず、見て頂けると分かります…

続きを読む

LITTLE JACK『GYOCKsミノ―46』登場!

気温は徐々に下がり、冬の訪れも近くに感じる今日この頃。
まだまだ、日中は日差しが強いことも多い為、私自身の釣行はさらに気温が低下してからかなと思いますが、寒くなると俄然面白くなるのが、ライトゲーム。
今日はLITTLE JACKの新アイテム「GYOCKsミノ―46」を御紹介。
SPEC
length 46mm
weight 3.0g
color 全10…

続きを読む

DAY3遠征最終日~遠征記Vol.4~

朝方私は仮眠を取った。
目を覚ますと2日間の疲れが体に残る。
しかし、何とも言えない充実感と疲れの心地良さがあった。
もう遠征最終日か…
そんな言葉が脳裏に過る。
既に名残惜しさを感じる。
それ程までに熱中し、投げ抜いた2日間。楽し過ぎる。
最終日は手堅さを外し、1発勝負に出ることにした。
この遠征で既に鹿…

続きを読む

鹿児島ナイトゲーム~遠征記Vol.2~

日が沈み、綺麗な夕焼け空も終わった。
前回のログはこちらから↓
http://www.fimosw.com/u/Dgs1/3lyipwpukc85wt
私は下流へと向かう。
日中最初にチェックを入れた橋周りのポイントへ向かう。
上げのタイミング。
ここ鹿児島もそんなに大きな潮汐ではない。
流れが上げは効きにくいと予測をしていた。
今回1つ私の中で確…

続きを読む