プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:202
  • 昨日のアクセス:357
  • 総アクセス数:1295622

QRコード

目指せM点超え!

Seabass~橋脚をよりタイトに~

先日少しご無沙汰気味となっていた福岡市内河川へと足を運んだ。
当初の私の予定では、福岡市内に3月下旬頃から集中的に通う予定であったのだが。
以前河川の状況を見に行った際、ベイト状況を見てもう少し後の時期が良さそうな印象を持っていたからだ。
恐らく釣れないこともないと思っていたが、本格シーズン到来を待つ…

続きを読む

未知なるフィールドを楽しむ

前回遠征の魅力について自分なりの話しをしたが、鷹島は自宅から70km強の距離であり、自分の中では遠征ではなく休日に行くフィールドの選択肢を増やすべく足を運んでみた。
今回はその前に呼子へ。
呼子からの鷹島となった訳である。
深夜私は呼子に入った。
小さい潮回りだったこともあり、ライトゲームメインで考え、…

続きを読む

大分Saltwater Anglers BBQ前編~大分シーバス&メバル~

4月11日22:30に佐賀県佐賀市を出発!!
今回は翌日の大分Saltwater Anglers BBQ開催につき大分市内へ高速で向かった。
日付変わって深夜1時頃大分市内に到着。
今回のBBQはBBQ参加者による釣り大会も併せて開催。
これに私自身も出るべく市内河口部にエントリー。
シーバス戦、アジ戦、メバル・カサゴ戦、その他魚種…

続きを読む

TAGYOSH5& 一O五六式ー改陸戦型で爆!

今回は呼子方面にライトゲームへ。
夕マヅメからちょこっとナイトの短時間で出撃。
狙いは五目的な感じ。
今回はプラグonlyでの釣行。
干潮を挟む前後のタイミング。
まず、メバル、カサゴを狙う。
使用したのはLITTLE JACK TAGYOSH5。
ライトゲーム用のスピンテール。
5g、10gとあるが、今回は5gを使用。
底質が岩の…

続きを読む

今年度初の博多湾Seabassセイゴからの幕開け

気温がだいぶん上昇し、春っぽくなってきた。
3月も半ばから終盤に差し掛かり、いよいよ今後私のベースとなってくる博多湾もそろそろ開幕も近いか?と思い足を運んでみた。
今年初めて行った訳ではないが、まともに振るのは初。
前回湾奥河川なんかをちょっとみたが、釣れなくもないのだろうが、ベイトっ気が全くというこ…

続きを読む

ライトゲーム~今月2度目の大分へ PART2~

前回の続き大分最終日。
前日のシーバス釣行からホテルに戻り、就寝したのは5時過ぎだったと思う。
何度か目が覚めたが、完全
起きたのは11時頃だったであろうか?
この日は相方ともと市内で合流し、ランチへ。
ステーキガストへ。
久々行くとボリュームたっぷりの感じに圧倒される。
美味しくお肉を頂き、夜はライトゲ…

続きを読む

Seabass game~今月2度目の大分へ~PART1

昨日佐賀に戻ってきました。
そうなんです、いつものように遠出しておりました。
3月1日以来2週間ぶりの今月2度目の大分へ行って来たのでございます。
1ヶ月に1~2回は必ず大分に行くようにしてます。
折角なので、釣りもといった感じです。
今回も仕事終わりからの出発。出発時間は23時を回っていた。
今回は急ぎ…

続きを読む

New ルアースイム映像~LITTLE JACK~

LITTLE JACK4月リリース予定のライトゲーム用ルアー「DANCING CRAB」と「Hanebix メタルブレード」のスイム映像がアップされていますのでご覧頂ければと思います。
併せて既にご紹介しております先日リリースされたばかりのライトゲーム用スピンテール「TAGYOSH5」もあわせて御覧ください!
「DANCING CRAB」
5g、10g、…

続きを読む

Fishing Travel in Oita PART2~ナイトシーバスに続いてデイのライトゲーム~

前回の続き…
大分1日目の昼、まつき釣具店に立ち寄った後、デイのライトゲームへ…と、その前にホテルにチェックイン。
今回は大分駅前のホテルを押さえておきました。
チェックイン後、ちょっと湯船に浸かってナイトゲームの疲れを癒す。
さっぱりとしたとこで、いざ夕方短時間勝負でデイのライトゲームへ。
入ったのは大…

続きを読む

SAYORIS+使い方~一例を~

先日は今月唯一の連休だったのですが…天気大荒れ!!
折角の釣りプランが潰れちゃいました。
楽しみにしていただけに超ガックリ。
気を取り直して、平日筑後川へちょいちょい足を運び開拓をしております。
筑後川は九州一の大河川であり、私があまり得意とは言えないタイプの自然リバー。
ようやく、開拓が実を結び始めたの…

続きを読む