プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:1212858

QRコード

目指せM点超え!

☆セレクティブなSeabass Game☆

ここ最近雨が続いた大分。
今回は暖かい雨となり、いよいよシーバス春シーズン本格化してきそうな雰囲気を感じる。

az6852kbeedxycg8mesd_920_690-301c83c3.jpg

一昨日の午前中雨は上がった。
もう、一昨日は仕事しながらも雨後のフィールドが気になって仕方ない。

今回の雨はプラスに作用しそうで早くフィールドに出たかった。

一昨日は大潮、本当は状況を確認したく、下げから入りたかったが、仕事が遅くなり、最干潮からの上げでのエントリーとなった。

大潮で最干潮時タイド上4cm程度まで潮位が落ちた。

実際ウェーディングで入ってみると雨の影響でやや増水したのか、タイド上よりはやや潮位が高かった。

それでもかなり下がっている為、前に出ていく。

河口部のシャローエリアの明暗部。
やはり雨が良い方向に出てくれた。シーバスがしっかり入っており、小さいもののボイルが確認できる。

マイクロベイトに着き補食を繰り返している。
ベイトサイズは2~3cmといったところ。
遊泳力が弱く水面を漂っている。これをシーバスが補食している。

これは難しいパターン。
マイクロベイトでもイナッコなら個人的には比較的まだやり易いイメージなのだが(イナッコの小さいのも十分難しいが…)、一昨日はベイトが泳いでおらず水面に漂っているような状況を見てこれは食わせるのが難しいと予想。

まずは小型ミノーからボイル近辺に撃ち込むが、フローティング、シンキング共に全く通じない。

一応ダメ元でシンペンも投入したが、ベイトが完全に浮ききっている為、レンジが合わず、シーバスがいるにも関わらず、全く喰わせられない。

頭でこの沈黙を打ち破る為の策を考える。

結局は行き着いたのは先日同様ライト用小型シンキングミノーを用いること。

但し、やっている印象では先日以上にレンジにシビア。

漂わせるように使うとバイトが得られるのだが、昨日は一筋縄ではいかなかった。

漂わせるレンジが非常に重要であり、極力水面付近をできる限りスローに通す必要があった。

それだけシーバスはマイクロベイトを偏食し、セレクティブな状態だった。

決して活性は低くない。寧ろ高活性だ。

しかし、マイクロベイトは遊泳力が弱く、ただ浮いている状態。

だから、ボイルの少し先にキャストし、ロッドの角度でレンジをコントロールして極力巻かずにマイクロベイトの浮いている様を演出した。

バイトが出せるならば、雨の影響で濁りもあった為、ルアーをシーバスの出来るだけ近距離に通し、そこにマイクロベイトが重なる時だろう。

僕の思考はそんな感じに回っていた。
ただ、これはあくまで僕の仮説に過ぎない。答えはヒットという形でシーバスが教えてくれる。

喰わせられない状況を打破できるか?真剣に考え、集中し、感覚を研ぎ澄ます。

じっとフィールドを観察し、おおよそ、定点でボイルが出ている箇所を見つける。

あちこちでボイルが出ていたが、定点でボイルするシーバスに的を絞る。

何故なら、動き回って補食を繰り返しているシーバスを狙ってもいいが、定点でボイルするシーバスは少なからずその付近にステイして同じポイントで補食を繰り返している為、少なからずルアーをシーバスの近い位置に通すことが可能となり、動き回る個体を狙うよりも、バイトを引き出せる確率が上がると考えたからだ。

その予測は的中し、シーバスルアーに全く反応無しと言っても過言ではなかったが、変えた途端にヒット。

定点ボイル撃ちは正解だった。またもやLITTLE JACK GYOCKsミノーでキャッチ。

djk4k4swbs2i767vthwg_920_518-293ddee2.jpg

4gk74fgxc5tbndf5ipsh_419_920-d500f212.jpg

ここはレンジ、ルアー、スピードが噛み合った。

釣り方はこれで合っている。しかし、その後ショートバイトは多発するが、それでもなかなかフッキングには持ち込めない。

漸くヒットに持ち込んだと思えばポロっと。

まだ通常のシーバスのドンっと引ったくるバイトではなく、弱い吸い込みバイト(このポイントでは)。

そんな理由もあり、なかなかフッキングに至らず1本のみでこの日は終了となった。

最近は河口部を中心にやっているが、河川の水温もだいぶ上昇してきた。

水温から察するに恐らく下流域はもとより中上流エリアにもシーバスが入ってきている筈と僕は見ている。

最近は河口エリアを中心にシーバスがしっかり入ったポイントもパターンも把握し、サイズを選らばなければ、釣果を得ることは可能。

だが、今年は先手先手で行ってみたい。
恐らく4月上旬頃までは河口部をメインにしようかと思っているが、そろそろ中上流エリアも目を向けていきたい。

大分市内のおおよそのシーズナルパターンとそのポイントは把握しているつもりだが、これだけフィールドに出てもまだまだ知らないことがわんさかある。
だから、シーバスは奥深く面白い。

つい先日日中に意外な場所で意外な光景を目の当たりにした。

es2hxb6ek4h33v7pxi9e_920_690-689a208a.jpg

おおよそ分かっているつもりだが、僕はサイズ含め、大分には可能性が眠っているように思える。

今年は僕がまだ知らない大分シーバスのパターンや現状時期外れと自分では思えるポイントでやってみたりと様々な可能性を模索していきたいと思っている。

2度目の大分は以前は釣ることができなかったシーバスに辿り着ければなと思っている。

河川メインだが、今後は海の開拓もやりたいなと考えている。

さあ、春本番楽しんでいこう。



Tackle Date

Rod TIEMCO Jumping Jack Zele93S
Reel SHIMANO 14STELLA C3000
Line 山豊テグス SWスーパ ーPE1.5号
8vjznme6kmkdomz8w695_200_200-32cb8600.jpg
Leader 山豊テグス
   フロロショックリーダー20lb.
igcbit33o4rtzwyzs6n6_200_200-1941c1dc.jpg
Hit Lure
LITTLE JACK
GYOCKs ミノー













コメントを見る