プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:284
  • 昨日のアクセス:1288
  • 総アクセス数:1218546

QRコード

目指せM点超え!

Seabass~オープンエリアでの苦戦~


今朝はどんより曇り空の大分市内。
rjmx7famgdcjmu65yjs5_920_518-c5e85221.jpg

しかし、グッと一気に気温が上昇してきた。

春の到来を個人的に漸く感じられる朝となった。

昨夜も天気はパッとせず、どんよりといった感じだったものの気温は夜間も比較的高く、釣りがしやすい気温であった。

昨夜はサイズを求めたく少し最近と違う選択をしてみた。

ベイトと水温から河口部のオープンエリアへ。

下げ6分程度からのスタート。全体的にシャローのポイントであり、水深は乏しいのだが、逆に言えば、外気温の変化を受けやすいということ。

気温が上がったことにより、水温も多少上昇したのではないか?そんな予測もあり、この選択。

ベイトへのシーバスの着きはイマイチということも理解した上で粘りの釣りをやろうと考えていた。

潮回りは長潮。潮の動きは良くない、流れは出にくい。

水位はタイド上70cm程度
。だいぶ引いている為、ウェーディングで前に出て沖目の僅かな流れを狙う。

扇状に広く、歩きながら探り、レンジを刻む。

ベイトはかなりいるのだが、シーバスの反応は皆無。

思った通りに甘くない展開。
時間ばかりが経過した。
しかし、粘る。

飛距離を上げる為、バイブにチェンジ。

Narage65でボトムをスローにネチネチやっていくと、ヒットしたのはメイタクラスのチヌ。

grmk6vimvpyh6vpy437z_920_601-01752929.jpg

最近はチヌも河川に入りつつある印象。いい傾向と見ている。

さらに海側に下り、そこそこ水深のあるポイントでやってみたが、ベイトのスレ掛かりばかりで結局最干潮まで投げ倒したが、シーバスはノーバイト。

これでは終われず、手堅く狙うべく明暗へと移動。

ここはドシャロー。
最後に最干潮の上げ直を狙う。手堅いとはいえ、それは潮が良い時の話しで、到着するとベッタリの鏡状態。

不味いなと思ったものの、とりあえずウェーディングで明暗下流側へ。

流れほぼ0。
カスリもしない。

最後と決め上流側に入る。
幸運にも川の流れが薄く入った。

明暗を狙って5投目。明暗の境の明部に着水させ、流れと橋脚の基礎と明暗の境が絡む部分でターンさせた瞬間ドバっ!

サイズはここ最近同様伸びなかったが、何とかkomomoで一本。

v3kz3isa6onyggbdgkv5_920_690-6c5ebf5b.jpg

根掛かりが頻発するエリアかつ飛距離もいる為komomoをチョイスしたのだったが、上手く教科書のように釣れてくれた。

恐らく基礎にステイしていたのだろう。

時間も時間、今日も朝から仕事でこれで切り上げた。

薄い流れのワンチャンスは物にできたことは満足。

だいぶ春めいてきた今後の大分に期待したい。



Tackle Date

Rod TIEMCO Jumping Jack Zele93S
Reel SHIMANO 14STELLA C3000
Line 山豊テグス SWスーパ ーPE1.5号
3us5cok7dbz69m3grm7v_200_200-92cfd661.jpg
Leader 山豊テグス
   フロロショックリーダー20lb.
ewfzzsy33ibz7fysnbus_200_200-61519669.jpg
Hit Lures
BlueBlue Narage65
ima KomomoSF-125




Android携帯からの投稿

コメントを見る