プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:1281099
QRコード
目指せM点超え!
▼ S.W.A.P聖地長崎での2日間 パート2
- ジャンル:日記/一般
- (日記・雑記)
19時から始まるパーティー会場へ友人と行きはじまるのを待つ。
まわりを見渡すと本当にすごいアングラーが多数!
こりゃ、本当にすごいなと、思っていると、宴がスタート!
同じテーブルのメーカー様や友人、他のアングラーの方々と乾杯♪
ビールをグビグビ!
お寿司は苦手なので、違うものをとってきてムシャムシャ食べつつおしゃべり。
そんなにお酒に強い方ではない私はビールですでにほろ酔い状態。
そこからは梅酒ロックに切り替え。
途中、リトルジャック様や蔵前様がビールをついで下さり、またビールを飲む。これで完全に酔っぱらう(笑)
このパーティーで田中様にも初めてお会いすることができ、非常に嬉しかったです。
楽しい宴は時間が過ぎるのが早く、抽選大会へ。
勿論、当たらず(笑)残念!
抽選大会後、万歳三唱で宴の幕は閉じました。あと、記念撮影もありましたね。
参加されている皆様の嬉しそうな笑顔が印象的でした。
本当に忘れられない、思い出になったと思います。
パーティー後、部屋に戻り、酔ったおかげもあり爆睡(笑)
翌日の朝、5時に起床。
6時からのトーナメントが受付が5時半からとこの時気付き友人と大慌てで準備し、ギリギリ間に合いました(汗)
予定よりもちょっと早い6時前からトーナメントスタート!
とりあえず、テトラ帯で一時粘るも不発でしたので、お腹がすいた私は一旦ホテルで朝食タイム♪
バイキング形式でなんでも揃って美味しかったです。
普段はたまにしか食べない朝食。
こんな健康的な食事をしたのはひさしぶりでした。
すぐさまホテルを出て再度出撃!
ホテル前の伊王島港の波止でバイブを沈め、ボトムから中層を引いて何か釣れんかな?とやっていた時、
ナブラ発生!!!
これは、噂のハガツオか!?と思いナブラめがけてフルキャスト、着水と同時に超高速リトリーブ!
ステラをこれ以上早く巻けないというくらい思い切り早く巻いていると、ヒット!!
ドラグを弛めにセットしてたので、ドラグが出る出る。
よく走る魚やなと思いながら、ポンピングで寄せて、ランディング!
ハガツオ40にちょい足りないサイズ。
引きは楽しめました。
そこから、一本バラシを含む3ヒット。
時合いは短く、その後ナブラも消えました。
徒歩で場所移動。
いろいろ投げてまわりましたが、音沙汰なし(笑)
ゴミ拾いをして、大会本部でウエイインを済ませて、終了!
ゴミのブツ持ち写真を撮って頂きました(笑)
そこから、表彰式に出席、その後、フィッシングショーで挨拶をし、チャリティーオークションにちょっと参加。
そして、帰路へ。
途中大好きな長崎市内に立ち寄り、
思案橋電停近くにある、ツル茶んで名物トルコライスに舌鼓をうちました。店内のレトロな雰囲気がすごく好き。リラックスしてゆっくりとした時間を過ごせました。
ツル茶んに行く前には長崎駅ビルアミュプラザのお土産街道に立ち寄り、家族と大分で仲良しの女の子や女性スタッフのお土産を買って、ショッピングを満喫。
そして、高速で久留米で一旦降りて、友人と別れる。
実家で親や姉、実家で飼ってるウサギにあってから、大分へ戻ってきました。
さすがに片道300kmオーバーの長時間運転は疲れました。
しかし、帰ってすぐ寝ればいいのに、家に帰らず、そのまま河口へ。
昨日は1バイトありましたが、乗らず。1時間程で帰宅。
風呂に入って即爆睡でした。
今日は昼から余韻に浸りつつ夜まで仕事してました!
本当に今回S.W.A.P聖地長崎に参加することができ、良かったです!
スタッフの皆様はかなり前から、準備に追われ、本当に忙しく様々な苦労があったと思います。
スタッフ皆様のおかげで素晴らしい、そして楽しく、思い出に残る時間を過ごすことができました!
本当にありがとうございました!
そして、スタッフの皆様お疲れ様でした!!
まわりを見渡すと本当にすごいアングラーが多数!
こりゃ、本当にすごいなと、思っていると、宴がスタート!
同じテーブルのメーカー様や友人、他のアングラーの方々と乾杯♪
ビールをグビグビ!
お寿司は苦手なので、違うものをとってきてムシャムシャ食べつつおしゃべり。
そんなにお酒に強い方ではない私はビールですでにほろ酔い状態。
そこからは梅酒ロックに切り替え。
途中、リトルジャック様や蔵前様がビールをついで下さり、またビールを飲む。これで完全に酔っぱらう(笑)
このパーティーで田中様にも初めてお会いすることができ、非常に嬉しかったです。
楽しい宴は時間が過ぎるのが早く、抽選大会へ。
勿論、当たらず(笑)残念!
抽選大会後、万歳三唱で宴の幕は閉じました。あと、記念撮影もありましたね。
参加されている皆様の嬉しそうな笑顔が印象的でした。
本当に忘れられない、思い出になったと思います。
パーティー後、部屋に戻り、酔ったおかげもあり爆睡(笑)
翌日の朝、5時に起床。
6時からのトーナメントが受付が5時半からとこの時気付き友人と大慌てで準備し、ギリギリ間に合いました(汗)
予定よりもちょっと早い6時前からトーナメントスタート!
とりあえず、テトラ帯で一時粘るも不発でしたので、お腹がすいた私は一旦ホテルで朝食タイム♪
バイキング形式でなんでも揃って美味しかったです。
普段はたまにしか食べない朝食。
こんな健康的な食事をしたのはひさしぶりでした。
すぐさまホテルを出て再度出撃!
ホテル前の伊王島港の波止でバイブを沈め、ボトムから中層を引いて何か釣れんかな?とやっていた時、
ナブラ発生!!!
これは、噂のハガツオか!?と思いナブラめがけてフルキャスト、着水と同時に超高速リトリーブ!
ステラをこれ以上早く巻けないというくらい思い切り早く巻いていると、ヒット!!
ドラグを弛めにセットしてたので、ドラグが出る出る。
よく走る魚やなと思いながら、ポンピングで寄せて、ランディング!
ハガツオ40にちょい足りないサイズ。
引きは楽しめました。
そこから、一本バラシを含む3ヒット。
時合いは短く、その後ナブラも消えました。
徒歩で場所移動。
いろいろ投げてまわりましたが、音沙汰なし(笑)
ゴミ拾いをして、大会本部でウエイインを済ませて、終了!
ゴミのブツ持ち写真を撮って頂きました(笑)
そこから、表彰式に出席、その後、フィッシングショーで挨拶をし、チャリティーオークションにちょっと参加。
そして、帰路へ。
途中大好きな長崎市内に立ち寄り、
思案橋電停近くにある、ツル茶んで名物トルコライスに舌鼓をうちました。店内のレトロな雰囲気がすごく好き。リラックスしてゆっくりとした時間を過ごせました。
ツル茶んに行く前には長崎駅ビルアミュプラザのお土産街道に立ち寄り、家族と大分で仲良しの女の子や女性スタッフのお土産を買って、ショッピングを満喫。
そして、高速で久留米で一旦降りて、友人と別れる。
実家で親や姉、実家で飼ってるウサギにあってから、大分へ戻ってきました。
さすがに片道300kmオーバーの長時間運転は疲れました。
しかし、帰ってすぐ寝ればいいのに、家に帰らず、そのまま河口へ。
昨日は1バイトありましたが、乗らず。1時間程で帰宅。
風呂に入って即爆睡でした。
今日は昼から余韻に浸りつつ夜まで仕事してました!
本当に今回S.W.A.P聖地長崎に参加することができ、良かったです!
スタッフの皆様はかなり前から、準備に追われ、本当に忙しく様々な苦労があったと思います。
スタッフ皆様のおかげで素晴らしい、そして楽しく、思い出に残る時間を過ごすことができました!
本当にありがとうございました!
そして、スタッフの皆様お疲れ様でした!!
- 2011年7月5日
- コメント(3)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
4月19日 | 太平洋サクラマスジギングバトル |
---|
4月19日 | 3ヶ月ぶりの痛痛釣行 |
---|
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 2 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 4 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 15 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鬼門『浜名湖』
- JUMPMAN
最新のコメント