プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (15)

2024年 9月 (6)

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:402
  • 総アクセス数:1437655

QRコード

思い入れルアー25:アトール クルクルイモート

ライトソルトでたいへんお世話になり、
色んな魚たくさんを釣らせてくれた、邪道のクルクルイモートですが、今は、イモート カウンターアタックとして売られてます。
個人的には、↑今のカウンターアタックよりも、以前のモデルの方が好きでした。
でも、残念ながら、手元には残っていません(T^T)
____________…

続きを読む

【補充】ミルワーム

私が、(餌釣りではなく)ルアーフィッシングの方をより多く行う理由の一つに
釣行前に餌を準備する手間が面倒くさい
というのがあります(^^;
あらかじめ、伊江に餌のストックあれば、もう少し餌釣りするかな~
一時期、アミやオキアミを冷凍庫にストックしていましたが
どうしても家族の反感を買ってしまう(爆)
虫餌は長期…

続きを読む

【妄想】一軍ルアーを全てデュオに入れ替える

少し前に、とても面白いブログ書かれている方がいて
もし一つのメーカーのルアーしか使えなかったらどのメーカーを使う?
こういうタラレバ、私も釣友さん達と盛り上がります。
私の場合、外洋サーフとライトソルトと渓流がメインで、これら全てのルアー(と同じようなポテンシャル)を同一メーカーに求めるのは厳しいですね…

続きを読む

ヤガラの追憶

今から15年くらい前離島に遠征し
ライトタックル五目釣りしてたのですが
二日間、全~~~~~~~~~くアタリがない状況が続いて、かなり凹んでた時に
目の前をイトマキエイが泳いで行って
その直後に何かヒット!!
釣れてくれたのがアオヤガラで
嬉しかったな~(^^)
この頃は
一番、行動力あって
ホント色んな所に行っ…

続きを読む

【書籍】野食ハンターの七転八倒日記

某変態ソル友さんに教えて頂いた
有名なブログ「野食ハンマープライス」
その著者が書かれた本
【野食ハンターの七転八倒日記】
買っちゃいました。
面白かったですよ~(^^)
_____________________
ISBN978-4-582-63224-8
野食(やしょく)ハンターの七転八倒日記
発行日:2019年11月13日
著者:茸本朗

続きを読む

チャンジャ

この前の土筆(つくし)
結局、オーソドックスに卵とじにしました。
美味しかったし、家族にも好評でした(´∀`)
さて、先日、コンビニでチャンジャを購入したのですが
何故かスプーンを付けてもらいました(//∇//)
店員さん、チャンジャをデザートと思ったのかな(^^;
ま、普通に食べられますけど(笑)
で、本題です。
チャンジ…

続きを読む

ソルトで「去年の今頃の結果」は旧暦を活用

※そんな事知ってるよ~・・・って方にはご容赦くださいブログです(^^;
生物の生活史(どのように生まれ、どのように育ち、どのように繁殖し、どのように死んで行くか)を支配する環境要因で一般的に重要と言われるているのが温度・日長・餌・密度で
このうち温度と日長は特に繁殖に係る要因として、色んな生物で研究されてい…

続きを読む

シルバーアロワナの追憶

今から25年くらい前
某県(福岡ではありません)の溜池
真夏のブラックバス狙いで
ラパラのフローティングジョインテッドをキャストしていたら
着水同時ヒット!
強烈なファイト&ジャンプ!!
姿を見て???
バスじゃない!!!
取り込んだ魚は紛れもなく熱帯魚屋で泳いでいるアロワナ!!!40cmくらい。
純正フックなのに…

続きを読む

メッキ遠征 温排水ゲーム

冬はメッキ遠征の季節(笑)
大好きなメッキを求めて温排水ポイントに遠征してきました。
お昼前に現着すると、若いアングラーお二人の姿。
挨拶して、お話を伺うと、既に10尾前後のメッキをゲットされており、メッキの活性高いみたいなので、期待して実釣開始。
パイロットルアーはタックルハウスのショアーズ ストリーマー…

続きを読む

オオニベTVの再放送

意外と反響多かった
NHKのオオニベTV
ソル友さんも登場したり
知り合いの知り合いの方とかは、たくさん登場してたり(笑)
再放送は2月8日(土)
11:25~11:54だそうです。
https://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2020-02-08/21/28315/1199287/
やっぱり私は見れませんが(^^;

続きを読む