プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:493
  • 昨日のアクセス:478
  • 総アクセス数:1405355

QRコード

シルバーアロワナの追憶

今から25年くらい前
某県(福岡ではありません)の溜池
真夏のブラックバス狙いで
ラパラのフローティングジョインテッドをキャストしていたら
着水同時ヒット!
強烈なファイト&ジャンプ!!
姿を見て???
バスじゃない!!!
取り込んだ魚は紛れもなく熱帯魚屋で泳いでいるアロワナ!!!40cmくらい。
純正フックなのに…

続きを読む

メッキ遠征 温排水ゲーム

冬はメッキ遠征の季節(笑)
大好きなメッキを求めて温排水ポイントに遠征してきました。
お昼前に現着すると、若いアングラーお二人の姿。
挨拶して、お話を伺うと、既に10尾前後のメッキをゲットされており、メッキの活性高いみたいなので、期待して実釣開始。
パイロットルアーはタックルハウスのショアーズ ストリーマー…

続きを読む

オオニベTVの再放送

意外と反響多かった
NHKのオオニベTV
ソル友さんも登場したり
知り合いの知り合いの方とかは、たくさん登場してたり(笑)
再放送は2月8日(土)
11:25~11:54だそうです。
https://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2020-02-08/21/28315/1199287/
やっぱり私は見れませんが(^^;

続きを読む

昨日のオオニベTV

昨日のオオニベTV
伊江にテレビないので見てませんが
見られた方、どうでした~?
結末は事前に聞いていたのですが
結果よりも、NHKが釣り番組作ったときに、編集とかどんな感じになるか気になってました
スポンサー付かない番組は、純粋に楽しいかな~と(笑)
そういえば、ソル友の某博多のカリスマが
以前オオニベ釣りに…

続きを読む

NHKでオオニベ釣りの番組

NHKでオオニベ釣りの番組が放映されるみたいですね~
https://www4.nhk.or.jp/72hours/x/2020-01-31/21/22317/1199287/
1月31日
22:50~23:19
ドキュメント72時間「宮崎 ナゾの巨大魚を追え!」
我が家は、現在、テレビなしですが(T^T)

続きを読む

九州でタナゴ釣りをされる方、セボシタビラが釣り禁止になります!

「九州でタナゴ釣りをされる方、ご注意を!」では、パブコメの紹介でしたが
いよいよ、九州北部に分布するタナゴ類のセボシタビラが「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律」の国内希少野生動植物種に指定され、本年2月10日に施行されるそうです。
参照:
「絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関す…

続きを読む

海鳥を知ると釣果up・・・するかな

近郊のサーフでルアーフィッシングする際に
ベイトフィッシュの存在は欠かせないのですが
ベイトフィッシュが居るか否かを判断する材料の一つに
海鳥の存在があります。
海鳥の種類と生態が分かれば
攻略法も変わってくるかも
という訳で
近郊のサーフでこの時期に見られる海鳥と
その生態をまとめてみました。
1.カモメ…

続きを読む

甘鯛の唐揚げ定食♪

これで1,000円ちょい。
むちゃくちゃ美味しかったです(//∇//)

続きを読む

ベストフィッシュ TOP5 2019

今年はとにかく釣りに行ってないです(//∇//)
本格的にソルト始めて20数年、いちばん釣りに行ってないかも(^^;
なので、思い出に残る魚も少ないのですが、
そんな中から選んでみました♪
まず5位
厳冬期の外洋サーフナイトゲームで初めて釣れたシーバス
Day :1月19日
Rod:マグナムクラフト 桜鱒スペシャル8320 お宮さん…

続きを読む

没後30年、生誕90年

今号のFishing Cafa
開高健さんの特集です。
今年が没後30年
来年は生誕90年
だそうです。
オーパ!

続きを読む