プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:1321
- 総アクセス数:1387590
QRコード
▼ アジングでしたが、結果はメバリング(^^;)
アジングにメバリング
昔は大好きだったのですが
近年、急激に夜が弱くなり
最近はあまり力を入れていないジャンルです(^^;)
しかし
アジの食味は最高という思いは昔と変わらず
昨晩、糸島まで
久しぶりにアジ狙いに逝ってきましたw
過去に良い思いをしている最初の漁港は
入りたいポイントに先行者アリ凹○
場所を変えて、別の漁港に移動しても
やはり入りたいポイントに先行者がいましたが
とりあえず状況をお聞きすると
メバルに混じってアジがボチボチとのこと
ちょっと期待して、先行者が居た波止とは反対の波止で実釣開始すると
アジは釣れませんが


アベレージ20くらいの瞳ちゃんが
飽きないペースで癒やしてくれます(^^)

最大で目ジャー23くらい♪

こんなゲストもw
アジは不発でしたが
久しぶりの瞳ちゃん

手ジャー20upくらいの個体をお持ち帰りさせていただきました(^^)
帰宅後、胸鰭軟条を数えてみると
アカ、クロ、シロ
3種のメバル
コンプリートでした♪
※タックル
ロッド:サクラ トラウター7L
リール:月下美人MX2004
ライン:PE0.8号+フロロ2号
ルア:極小メタジ色々
昔は大好きだったのですが
近年、急激に夜が弱くなり
最近はあまり力を入れていないジャンルです(^^;)
しかし
アジの食味は最高という思いは昔と変わらず
昨晩、糸島まで
久しぶりにアジ狙いに逝ってきましたw
過去に良い思いをしている最初の漁港は
入りたいポイントに先行者アリ凹○
場所を変えて、別の漁港に移動しても
やはり入りたいポイントに先行者がいましたが
とりあえず状況をお聞きすると
メバルに混じってアジがボチボチとのこと
ちょっと期待して、先行者が居た波止とは反対の波止で実釣開始すると
アジは釣れませんが


アベレージ20くらいの瞳ちゃんが
飽きないペースで癒やしてくれます(^^)

最大で目ジャー23くらい♪

こんなゲストもw
アジは不発でしたが
久しぶりの瞳ちゃん

手ジャー20upくらいの個体をお持ち帰りさせていただきました(^^)
帰宅後、胸鰭軟条を数えてみると
アカ、クロ、シロ
3種のメバル
コンプリートでした♪
※タックル
ロッド:サクラ トラウター7L
リール:月下美人MX2004
ライン:PE0.8号+フロロ2号
ルア:極小メタジ色々
- 2012年12月13日
- コメント(14)
コメントを見る
マグさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント