プロフィール

自作ライト

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 1月 (3)

2022年12月 (1)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (5)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (6)

2021年 5月 (6)

2021年 3月 (17)

2021年 2月 (12)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (8)

2020年11月 (15)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (12)

2020年 7月 (8)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (21)

2020年 3月 (6)

2020年 2月 (9)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (14)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (2)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (13)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (14)

2016年 5月 (14)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (12)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (21)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (14)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (10)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (21)

2014年12月 (11)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (17)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (16)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (25)

2014年 1月 (29)

2013年12月 (27)

2013年11月 (21)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (18)

2013年 8月 (21)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (24)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (19)

2012年12月 (23)

2012年11月 (17)

2012年10月 (23)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (21)

2012年 7月 (23)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (24)

2012年 4月 (15)

2012年 3月 (11)

2012年 2月 (12)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (5)

2011年11月 (7)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (18)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:546
  • 総アクセス数:1993269

QRコード

変態ライトマニアです! 市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑) また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ! ヤフオク http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/ user/fumiaki12001 フェイスブック https://www.facebook.com/ fumiaki.nakamura.98

ムッとした・・・

村岡さんのフェイスブックで爆光ヘッドライトと言う頭がおかしいヤツが居るので御注意ください。と言うコメントが入っていた。
ムッとしたので、堂々と来いと返信したらコメントがブロックされた!
陰湿なヤツが居るものだ・・・、
そいつが言う、危ないヘッドライトとは、コレの事だろうか?
もし、コレだとしたら・・・

続きを読む

ズーム1000Tスイッチガードの件

ズーム1000Tは、金額変更無しでスイッチガードを標準装備とします。
一応、薄い方を取り付けておきますネ、
 

続きを読む

スイッチガード今度は中間の厚み

旋盤の話をちょっと・・・
これが突っ切りのブレードとツールブロック。
ブレードの出し入れで深い溝から切断までこなせる優れもの。
ブロックの高さを削り、芯だししてあるので取り付けるだけで使える。
イチイチ敷き板で芯だしが必要な昔のハイス鋼のバイトなんてバカらしくて使えなくなる
でもネ、これの値段も凄い、殆…

続きを読む

厚いスイッチガード問題なしでした

この厚いスイッチガードですが全く問題なしでした。
むしろ押しやすいように感じた。ノーマルは親指操作がベストですが、ガードつきはどの指でも問題ない。

続きを読む

旋盤

今回はスイッチのボタンの外側にガードを付けて見ることにした。
ただ、手作業での加工なので全部に取り付けるのはコスト的に無理。
オプションなら可能かも知れないが、まず作って見ることにした。
今回の素材は真鍮を使う。
まず、スイッチの外径と同じに加工。
センター穴を空けて、
スイッチのボタンとほぼ同じ大きさ…

続きを読む

シーバスは捕食が上手?

http://www.youtube.com/watch?v=ESl9L-fCdIg&feature=youtu.be
一般にシーバスは捕食が下手と言われててますが、この動画を見る限りバチは、ほぼ100%捕食されています。

続きを読む

ズーム1000Tが暗くなったら、

ズーム1000Tが暗くなったら?
簡単なメンテをお願いします。
このネジ部分の汚れを拭き取って下さい。
更にスイッチのネジの汚れも拭き取って下さい。
これだけで、初期の明るさが戻るはずです。
このライトは3A(アンペア)もの電流を流している。
ですから、導通は非常に重要になるのです!
チラつくとかの症状の場合、

続きを読む

山本 宗大さんが来てくれました!

山本 宗大さんがヘッドライトを見に来てくれました!
岐阜県多治見から愛知へ、
遠方よりありがとうございます!
※自宅の特定を避けるために画像をイジってます。
旋盤にも興味があるようだったので、少しだけ削ってもらいました。
しかしFBは凄い!
写真を貼っただけで名前が出ます。(驚)
実は、4月のフリーマーケッ…

続きを読む

ズーム1000T光の動画

http://www.youtube.com/watch?v=K4U1iOIq-uw
周囲が暗いのは、中心が更に明るいからカメラが絞った状態です。

続きを読む

超小型プロト改造

超小型ズーム付ライトの改造記録
このライトは、恐らくプロトタイプと思われる。
凄く古い物で、4年ほど前に入手した中に混ざっていた。
分解すら出来なかったので、大切に保管されていたのだが、この連休で改造して見ることにした。
レンズを最初に抜かないと、分解ができない。
それで、レンズに穴を開けるのが最初の手…

続きを読む