プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:259
- 昨日のアクセス:370
- 総アクセス数:1992912
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
アングラーズマーケット
- ジャンル:日記/一般
- (イベント!)
日曜はアングラーズマーケットに行って来ました。
今回はバス関係が殆どでソルトの方は少数で少し残念。
その中で、3Dプリンターを使ってルアーを作っている方が居ました。
㈱MORE 太田社長さん
この方、東京から名古屋まで来られたようで、3Dプリンターでルアーを作るマニュアルを販売していました。
ルアーのプリントを実演中
どうも、…
今回はバス関係が殆どでソルトの方は少数で少し残念。
その中で、3Dプリンターを使ってルアーを作っている方が居ました。
㈱MORE 太田社長さん
この方、東京から名古屋まで来られたようで、3Dプリンターでルアーを作るマニュアルを販売していました。
ルアーのプリントを実演中
どうも、…
- 2019年4月10日
- コメント(0)
寄生虫が見えるかも?
- ジャンル:日記/一般
- (ブルーLEDライト)
【夜でも道糸が見える!! 革命を起こすNight Surround Vision(ナイトサラウンドヴィジョン)登場!!】
このヘッドライト、持ってる方は居ますか?
ひょっとしたら、魚を捌くとき、アニキサスなど寄生虫が見える可能性があります。
元々、ラインに含まれる蛍光物質を発光させるのが目的なので、アニキサスなども反応して見える…
このヘッドライト、持ってる方は居ますか?
ひょっとしたら、魚を捌くとき、アニキサスなど寄生虫が見える可能性があります。
元々、ラインに含まれる蛍光物質を発光させるのが目的なので、アニキサスなども反応して見える…
- 2019年3月23日
- コメント(1)
なぜ、魚は赤い光を警戒しにいくいのか?(加筆)
- ジャンル:日記/一般
- (赤い光について)
鉄腕DASHを見ていたら、ライトに赤いセロハンを貼っていた。
元々、釣り人の間で赤い光は魚が警戒しにくいと言われていたので、
特に自分とは関係ないかとは思うが、再度ネタにして見る。
餌となるイカと魚が警戒しにくいと言われる赤色のセロハンを貼ったライトを備えた録画式の深海カメラを投入!
なぜ、魚は赤い…
元々、釣り人の間で赤い光は魚が警戒しにくいと言われていたので、
特に自分とは関係ないかとは思うが、再度ネタにして見る。
餌となるイカと魚が警戒しにくいと言われる赤色のセロハンを貼ったライトを備えた録画式の深海カメラを投入!
なぜ、魚は赤い…
- 2019年3月17日
- コメント(1)
ズーム1000T
- ジャンル:日記/一般
- (ライトのインプレ)
本当に久しぶりにズーム1000Tを製作
リチュームイオン18650充電池×1本使用
2個同時点灯、車並み
少しでも明るいライトが欲しいと言われる方がいる。
もし、真昼並みと言うか、真昼より明るさが欲しいなら頭と首で2つ装備する事も可能、更にライフベストの肩に装着して3個にした場合、仲間からクレイジーの称号を授けられる事だろう…
リチュームイオン18650充電池×1本使用
2個同時点灯、車並み
少しでも明るいライトが欲しいと言われる方がいる。
もし、真昼並みと言うか、真昼より明るさが欲しいなら頭と首で2つ装備する事も可能、更にライフベストの肩に装着して3個にした場合、仲間からクレイジーの称号を授けられる事だろう…
- 2019年3月4日
- コメント(0)
新海展 (名古屋)に行った。
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)
中は撮影禁止だったので、入り口のみ、
ここは名駅タワービルの10階
会場まで20分~25分ぐらいだったか?
自宅から、このビルまで6kmちょっと程度。
ここは7階
映画のギャラリーを再現してあるようだ。
この街も変わった・・・
遠くにテスト飛行中のMRJが見えた。
小牧空港付近まで見えるようだった。
コンパ…
ここは名駅タワービルの10階
会場まで20分~25分ぐらいだったか?
自宅から、このビルまで6kmちょっと程度。
ここは7階
映画のギャラリーを再現してあるようだ。
この街も変わった・・・
遠くにテスト飛行中のMRJが見えた。
小牧空港付近まで見えるようだった。
コンパ…
- 2019年3月2日
- コメント(0)
新工法極細ノズル試作2
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
テフロンにてノズルを試作して見たのだが、柔らか過ぎて具合が悪かった。
それで素材を見直すために、5種類ぐらい注文して入荷待ちだった。
φ15mm程度の丸棒なので手で力を入れて曲げてみるだけでも大体の感じは掴める。
それで、一番使えそうな素材で1つだけ試作して見た。
加工途中の写真
まだ、後になって変更する…
それで素材を見直すために、5種類ぐらい注文して入荷待ちだった。
φ15mm程度の丸棒なので手で力を入れて曲げてみるだけでも大体の感じは掴める。
それで、一番使えそうな素材で1つだけ試作して見た。
加工途中の写真
まだ、後になって変更する…
- 2019年2月17日
- コメント(0)
激安HIDバーナーの呪い2(結果報告)
- ジャンル:日記/一般
- (車ネタ)
ヘッドライトのロービームが切れた・・・
純正HIDバーナーが切れたと思ったら割れていた(泣)
以前、左側ヘッドライトが切れたのでディーラーで交換しようと値段を聞いてビックリ!HIDは高いので工賃混みで1万7千円と言うじゃないですか!(滝汗)
それでカーショップで聞いたらHID電球だけで8000円と言う?…
純正HIDバーナーが切れたと思ったら割れていた(泣)
以前、左側ヘッドライトが切れたのでディーラーで交換しようと値段を聞いてビックリ!HIDは高いので工賃混みで1万7千円と言うじゃないですか!(滝汗)
それでカーショップで聞いたらHID電球だけで8000円と言う?…
- 2019年2月3日
- コメント(1)
新工法極細ノズル試作
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
新しい工法を考えて極細ノズルの試作をやっている。
作れないと言われると意地になるのは悪い癖だろう。(笑)
やってもいないのに作るのを諦めるのは間違っている。
錆びず、食品衛生法的にも適合し、強度的に使えりゃ良いだけなら、何も金属にこだわる必要は無い。
これ、正確には淀川ヒュウテック製 ヨドフロン F4と言…
作れないと言われると意地になるのは悪い癖だろう。(笑)
やってもいないのに作るのを諦めるのは間違っている。
錆びず、食品衛生法的にも適合し、強度的に使えりゃ良いだけなら、何も金属にこだわる必要は無い。
これ、正確には淀川ヒュウテック製 ヨドフロン F4と言…
- 2019年1月29日
- コメント(0)
旋盤 整理整頓<???
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
旋盤周りの環境を整えないとと思いつつ整理していた。
この機械、買っただけで使えるほど甘くない。
各種の刃物(刃具)・工具・素材が揃って実働可能となる。
写真は有る程度は整えた状態のつもりなのだが・・・(汗)
写真は忘れたがこの旋盤の上の蛍光灯は外してLED蛍光灯の長い明るいヤツに交換した。
ついでに車庫も…
この機械、買っただけで使えるほど甘くない。
各種の刃物(刃具)・工具・素材が揃って実働可能となる。
写真は有る程度は整えた状態のつもりなのだが・・・(汗)
写真は忘れたがこの旋盤の上の蛍光灯は外してLED蛍光灯の長い明るいヤツに交換した。
ついでに車庫も…
- 2019年1月6日
- コメント(0)
最新のコメント