プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:729
- 総アクセス数:1989180
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ レッドの2灯式は可能か?
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
レッドLEDライトは、カラーの判別が出来ない欠点がある。
先日、少佐さんのログのコメントを見ていて、2灯式にして、ルアーのカラー確認用で小さなLEDを点灯させればよい事に気が付いた。

そう言えば、1個だけ、特殊な物を持っていた事を思い出した。
LEDにサブLEDを搭載した物だ。

反射板を外すと、この様な物。

試しに電流を測定したら、0.8~1.0A

サブLEDは、殆ど針が振れない。
このサーキットボードを移植すれば、使えるかも・・・
その内、試します。
完成したらだが、誰か欲しい方は居るのだろうか?
先日、少佐さんのログのコメントを見ていて、2灯式にして、ルアーのカラー確認用で小さなLEDを点灯させればよい事に気が付いた。

そう言えば、1個だけ、特殊な物を持っていた事を思い出した。
LEDにサブLEDを搭載した物だ。

反射板を外すと、この様な物。

試しに電流を測定したら、0.8~1.0A

サブLEDは、殆ど針が振れない。
このサーキットボードを移植すれば、使えるかも・・・
その内、試します。
完成したらだが、誰か欲しい方は居るのだろうか?
- 2013年10月18日
- コメント(5)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント