プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:1930483
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 嫁が救急搬送・・・
- ジャンル:日記/一般
- (通院)
土曜日の午前中の出来事、
嫁さんが突然、強烈な頭痛で動けなくなった。
立って会話してたら突然、頭のこめかみを押さえて座り込んだ。
殆ど、同時に来客があり、自分が対応してから部屋に戻ると涙をボロボロと流しながら頭痛に耐えていた。
お客さんに事情を説明して話を打ち切り、救急病院へ電話し、車を飛ばす!
救急車で運ぶより、自分の車の方が早いと判断。
渋滞していたが、ほぼ15分で救急に到着!

工事中だったので、工事の案内の方が車イスを持って来てくれて、嫁を運び込む。

急遽検査!
最近はレントゲンでは無く、CTのようだ。更に血液検査、血圧、心電図、当然、診察も詳しく・・・
点滴・痛み止め・血圧を下げる薬を投与するも変化ない。
痛みは一向に治まる気配は無い。
ほぼ、2時間経過・・・、
その間、無数にもどす・・・、
ハァハァハァと呼吸も短く、とっても心配だが
自分に出来る事はない。

どうなるんだろうと天井を見上げる。
その内、痛み止めの強烈な座薬を持って来て、自分は追い出される。
今度の痛み止めが効いてきたようで、状態が落ち着き、見る見る落ち着きだす。
30分後には、寝ているようにも見えるほど、落ち着いた。
そうしたら、神経内科の医師が来てくれた。
CT画像を細かく診断するも脳に異常は見られない。
脊髄に針を刺して検査するか聴かれ、お願いする。
そして自分は追い出される。

検査後、戻るとこんなに長い針のカバーが!!(怖)
脊髄液を採取したようだ、
背骨にブスッとこの長い針が刺さったのか???
電気を流して検査するとも言っていたが、どのような検査かは不明。
それで脳の出血が解かるとも言っていた。

検査結果が出るまで、点滴の御代わりを追加。
更に待つ。

嫁の状態は落ち着いているようだ・・・
その内、神経内科の医師が戻る。
横の部屋に呼ばれ、説明を受ける。

クモマッカ出血(変換不能?)も見られないし、感染症も無い。
考えられる頭痛の原因の検査はやったが、どれも異常は見られないと言う。
血圧は高めだが、ソレ以上の異常は見られない。
偏頭痛と言われるヤツと言うんだが、それにしては病状が凄過ぎる気がする。
来年早々になってしまうがMRIの予約を入れて、帰宅した。
頭痛はあるが、薬が効いているので、結構普通に戻った。
さすがに、夜勤明けだったのもあり、嫁と共に寝オチした・・・

結構、近い所で少し車で走れば最新医療が受けられるのは安心感がある。
救急もあり、24時間対応は大変ありがたく思った。
名古屋駅の巨大ビル群から6~7km、
この位置は伊達じゃない!
嫁さんが突然、強烈な頭痛で動けなくなった。
立って会話してたら突然、頭のこめかみを押さえて座り込んだ。
殆ど、同時に来客があり、自分が対応してから部屋に戻ると涙をボロボロと流しながら頭痛に耐えていた。
お客さんに事情を説明して話を打ち切り、救急病院へ電話し、車を飛ばす!
救急車で運ぶより、自分の車の方が早いと判断。
渋滞していたが、ほぼ15分で救急に到着!

工事中だったので、工事の案内の方が車イスを持って来てくれて、嫁を運び込む。

急遽検査!
最近はレントゲンでは無く、CTのようだ。更に血液検査、血圧、心電図、当然、診察も詳しく・・・
点滴・痛み止め・血圧を下げる薬を投与するも変化ない。
痛みは一向に治まる気配は無い。
ほぼ、2時間経過・・・、
その間、無数にもどす・・・、
ハァハァハァと呼吸も短く、とっても心配だが
自分に出来る事はない。

どうなるんだろうと天井を見上げる。
その内、痛み止めの強烈な座薬を持って来て、自分は追い出される。
今度の痛み止めが効いてきたようで、状態が落ち着き、見る見る落ち着きだす。
30分後には、寝ているようにも見えるほど、落ち着いた。
そうしたら、神経内科の医師が来てくれた。
CT画像を細かく診断するも脳に異常は見られない。
脊髄に針を刺して検査するか聴かれ、お願いする。
そして自分は追い出される。

検査後、戻るとこんなに長い針のカバーが!!(怖)
脊髄液を採取したようだ、
背骨にブスッとこの長い針が刺さったのか???
電気を流して検査するとも言っていたが、どのような検査かは不明。
それで脳の出血が解かるとも言っていた。

検査結果が出るまで、点滴の御代わりを追加。
更に待つ。

嫁の状態は落ち着いているようだ・・・
その内、神経内科の医師が戻る。
横の部屋に呼ばれ、説明を受ける。

クモマッカ出血(変換不能?)も見られないし、感染症も無い。
考えられる頭痛の原因の検査はやったが、どれも異常は見られないと言う。
血圧は高めだが、ソレ以上の異常は見られない。
偏頭痛と言われるヤツと言うんだが、それにしては病状が凄過ぎる気がする。
来年早々になってしまうがMRIの予約を入れて、帰宅した。
頭痛はあるが、薬が効いているので、結構普通に戻った。
さすがに、夜勤明けだったのもあり、嫁と共に寝オチした・・・

結構、近い所で少し車で走れば最新医療が受けられるのは安心感がある。
救急もあり、24時間対応は大変ありがたく思った。
名古屋駅の巨大ビル群から6~7km、
この位置は伊達じゃない!
- 2015年12月20日
- コメント(11)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 2 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント