プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:1956803
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ディーラーで修理サギの仕込みやられましたワ
- ジャンル:日記/一般
- (車ネタ)

この間、ディーラーで修理仕込みやられましたワ、車検で圧力センサーのカプラーを外されて、エアコンが故障ってパターン。
見積りにはコントロールパネル(45000円)交換とコンプレッサーも?のナゾ文字も

まず、自分でコントロールパネルを入手して、変化が無い事を確認後、ディーラーで営業・サービスフロント担当者・整備士・自分の4人で立会い確認。
電気配線図と整備解説書を持ってこさせて、カプラーを全部点検しろ!ってやったら、コンピューター繋いで確認してたが、怪しい一部分だけを高速スクロールで飛ばして見せないようにしやがった!

電気配線図と整備解説書を持ってこさせて、カプラーを全部点検しろ!と言ったら、サービスフロントマンがそのように整備士に指示。
その後・・・
ココが外れてましたって整備士が言いやがった。

もし、言いなりで修理してたら20数万の修理をぼったくられる所、警察に相談するも、あんたが自分で証明しないと裁判で負けるって言われて泣き寝入り。
一旦、サービスフロントは仕込みを認めたが、その夜、店長が家に来て、圧力センサーのカプラーは勝手に外れたと言い張る。
その後日に超大物も出てきたが、カプラーが勝手に外れたの一点張りで相手にされず。(泣)
そんな輩が相手だから過去の整備も怪しいと睨んでる。
この記事を読んで反論したくなった!
整備に関しては普通は泣き寝入り
車検場での不当要求行為が79件
https://response.jp/article/2019/07/18/324537.html?utm_source=facebook&utm_medium=social&fbclid=IwAR0iOVrN_CbLhs8ZjOYwPppSHuiF3SLxHVkyCRQO7cP7ZZoFsBnxsYCkqoQ
- 2019年7月19日
- コメント(1)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント