プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:750
- 昨日のアクセス:607
- 総アクセス数:1767551
QRコード
鳴門メバル苦行
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
ちょっと前のことなんですがトヨイチくんと鳴門でメバル狙い
前回不発だったポイントへタイミングを変えて入ってみる
前回の釣行時よりも潮は効いていて潮位もまずまず
開始からしばらくしてカツッ!とした硬質バイト
反射的にロッドを煽るもワームがズレただけ
もう一度同じところに投げ直…
前回不発だったポイントへタイミングを変えて入ってみる
前回の釣行時よりも潮は効いていて潮位もまずまず
開始からしばらくしてカツッ!とした硬質バイト
反射的にロッドを煽るもワームがズレただけ
もう一度同じところに投げ直…
- 2018年4月7日
- コメント(2)
自作ルアーの実釣テスト
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
長潮若潮という釣りにはあまり適さない潮回り
本来ならうどん県にバス釣りに行きたいナイトですが短時間しか釣りができないのでkamikaze craftで製作中の小型シンペンの実釣テストへ
午前1時半にポイント到着。思ってたより風が強くて水面が波立ってる
潮位差が少なく水も超クリアですがこの風はプラ…
本来ならうどん県にバス釣りに行きたいナイトですが短時間しか釣りができないのでkamikaze craftで製作中の小型シンペンの実釣テストへ
午前1時半にポイント到着。思ってたより風が強くて水面が波立ってる
潮位差が少なく水も超クリアですがこの風はプラ…
- 2018年3月27日
- コメント(5)
濃厚渓流釣行
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
今回も徳島の渓流。またしてもトヨイチくんと釣行
午前4時に集合していざ目的の山へ。普通に走れば午前6時過ぎには到着予定
午前6時過ぎに到着しても早過ぎるからゆっくりゆっくり山を登る
1時間程山を登ったときだった
大きなカーブを曲がった後に突然車がスピンしだす!慌ててカウンターを…
午前4時に集合していざ目的の山へ。普通に走れば午前6時過ぎには到着予定
午前6時過ぎに到着しても早過ぎるからゆっくりゆっくり山を登る
1時間程山を登ったときだった
大きなカーブを曲がった後に突然車がスピンしだす!慌ててカウンターを…
- 2018年3月26日
- コメント(6)
徳島 渓流釣行
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
今回はトヨイチくんと渓流へ
今週はずっと暖かかったのでルアーへの反応も期待できるとワクワクしながら目的の谷へ
開始直後にトヨイチくんがルアーを木に引っ掛ける・・・ 去年僕も引っ掛けた木に(笑)
ノットを組み直すトヨイチくんを無視してぐんぐんと沢を登る
が、ここ!というポイントから…
今週はずっと暖かかったのでルアーへの反応も期待できるとワクワクしながら目的の谷へ
開始直後にトヨイチくんがルアーを木に引っ掛ける・・・ 去年僕も引っ掛けた木に(笑)
ノットを組み直すトヨイチくんを無視してぐんぐんと沢を登る
が、ここ!というポイントから…
- 2018年3月17日
- コメント(5)
鳴門メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
今回も鳴門
久々の釣り・・・ 僕が仕事してる最中にトヨイチくんから釣れてますよ画像が送られてくるんもんだから仕事が手につかない(良型メバルを数釣りしてた)
で、いざ仕事が終わって鳴門INしてサーフメバルを2時間半みっちり堪能
・・・もちろん僕はノーバイトでしたよ(涙)
ここでもトヨイチくんは良型を釣ってた…
久々の釣り・・・ 僕が仕事してる最中にトヨイチくんから釣れてますよ画像が送られてくるんもんだから仕事が手につかない(良型メバルを数釣りしてた)
で、いざ仕事が終わって鳴門INしてサーフメバルを2時間半みっちり堪能
・・・もちろん僕はノーバイトでしたよ(涙)
ここでもトヨイチくんは良型を釣ってた…
- 2018年3月16日
- コメント(2)
美味しく頂く尊厳死という選択
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
釣りは魚との駆け引きであり魚を如何に騙すかのゲームである
が、釣れてくれた魚に対するその後の対応は人それぞれ
命懸けで遊んでくれた魚を素早くキャッチし元気なうちにリリースすることもあれば自身の腕の悪さのせいでリリース不可の魚もいるのが現実
何が言いたいのかというと
無駄な殺生は控え美味しく食べて命を繋…
が、釣れてくれた魚に対するその後の対応は人それぞれ
命懸けで遊んでくれた魚を素早くキャッチし元気なうちにリリースすることもあれば自身の腕の悪さのせいでリリース不可の魚もいるのが現実
何が言いたいのかというと
無駄な殺生は控え美味しく食べて命を繋…
- 2018年3月4日
- コメント(3)
鳴門メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
満月大潮で鳴門
午前3時半にポイント到着・・・ ラッキーな貸し切り!
大潮で流れが速すぎかなと心配してたんですが丁度良いくらいの流れ
開始数投は流れの速さと水深を探る
見た目と違って水面下では流れが速く1.8グラムのジグヘッドから2.5グラムに変更
ゆっくり流れに乗せながら流していくと・・・ココッ!
釣れた釣れ…
午前3時半にポイント到着・・・ ラッキーな貸し切り!
大潮で流れが速すぎかなと心配してたんですが丁度良いくらいの流れ
開始数投は流れの速さと水深を探る
見た目と違って水面下では流れが速く1.8グラムのジグヘッドから2.5グラムに変更
ゆっくり流れに乗せながら流していくと・・・ココッ!
釣れた釣れ…
- 2018年3月4日
- コメント(0)
食べる
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング)
釣れてくれた魚は現場で〆て血抜きをします
今回は飲まれてしまった20センチくらいの魚も3匹キープしましたがこんな小さな魚でもそこそこの量の血が出ます
魚を〆たりエラを切って血抜きをするときは頭が左向きになるように置いたときに隠れるように右側を処理します
で、帰ってきたら解体作業・・・ 疲れていても魚…
今回は飲まれてしまった20センチくらいの魚も3匹キープしましたがこんな小さな魚でもそこそこの量の血が出ます
魚を〆たりエラを切って血抜きをするときは頭が左向きになるように置いたときに隠れるように右側を処理します
で、帰ってきたら解体作業・・・ 疲れていても魚…
- 2018年2月28日
- コメント(4)
鳴門メバル
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
ということで鳴門へメバル狙いで出撃
午前2時に現場到着
風はそよそよですが潮がほぼ動いてない
何ヶ所かポイントを見て回りますがどこも潮が動いてない(涙)
少しでも潮が動いてくれそうな岬にウェーディングしてみることに(ホントは寒いからウェーディングなんてしたくなかった)
苔?海苔? なんだかめちゃツルツル…
午前2時に現場到着
風はそよそよですが潮がほぼ動いてない
何ヶ所かポイントを見て回りますがどこも潮が動いてない(涙)
少しでも潮が動いてくれそうな岬にウェーディングしてみることに(ホントは寒いからウェーディングなんてしたくなかった)
苔?海苔? なんだかめちゃツルツル…
- 2018年2月28日
- コメント(3)
kamikaze craft
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
昨年末から少しずつですがルアーを製作しています
削ってウェイトを入れてコート・・・ ウェイトの重さやボディ形状の違うものを数本作る度に近所の吉野川で試投
でも海でテストできてないから実釣でどうなるかは不明
ルアーを削って試投までは近所でできるんやけど・・・ 実際に釣りに行って良いところ悪いところを…
削ってウェイトを入れてコート・・・ ウェイトの重さやボディ形状の違うものを数本作る度に近所の吉野川で試投
でも海でテストできてないから実釣でどうなるかは不明
ルアーを削って試投までは近所でできるんやけど・・・ 実際に釣りに行って良いところ悪いところを…
- 2018年2月26日
- コメント(5)
最新のコメント