プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:285
- 昨日のアクセス:689
- 総アクセス数:1774155
QRコード
▼ 鳴門メバル苦行
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
ちょっと前のことなんですがトヨイチくんと鳴門でメバル狙い
前回不発だったポイントへタイミングを変えて入ってみる
前回の釣行時よりも潮は効いていて潮位もまずまず
開始からしばらくしてカツッ!とした硬質バイト
反射的にロッドを煽るもワームがズレただけ
もう一度同じところに投げ直すもバイトは無し
なんとなくデカいメバルの気がしたから別のポイントを撃ってこのポイントを休ませる
で、別のポイントで20センチくらいのとチビが1匹ずつ
かなりの時間休ませていざ本命のポイントへワームを送り込む
今度こそしっかり喰わせる為にラインテンションは張らず緩めずよりやや緩めて・・・
カツッ!!
予想通りのピンで喰った! 待ってましたのフッキング!
パツッ!
?
あれ?
まさかのアワセ切れ(涙)
もちろんその後はバイトが無くなりトヨイチくんと深夜の鳴門をフラフラとランガンすることに
過去にポロポロと良型が釣れたことがあるポイントを数ヶ所撃ってみるもワカメ地獄に撃沈
結局数時間かけて鳴門をウロウロしてキープは1匹
良型狙いで鳴門に入ってみたんですがいつも通りの残念な結果
でも久しぶりのポイントの状態をチェックできたから少しの収穫はあり
これで今年のメバルは終了することになりますがまた来年に繋がる最終釣行にはなったかな・・・
あー 今年も尺は夢だったなあ(涙)
さて・・・ 次は・・・
- 2018年4月7日
- コメント(2)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント