プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:642
- 総アクセス数:1768659
QRコード
▼ 県南N川釣行・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
※更新が遅れてます(汗)
急遽決まった出勤日変更・・・
カレンダーと出勤日と残りの仕事を照らし合わせ・・・
行ける!(笑)
で、行って来ました県南N川遠征!
あまりの突然の県南遠征のため情報も何もない(笑)
で、道中に頼れる男に連絡してみる
しばらくして・・・

なんと! 画像で返事がきた!(笑)
急がねば急がねば!!
で現場到着23時前くらい・・・ 強烈な風やな・・・
シラス漁のおっちゃんが4人・・・
期待薄やけどメジャーポイントを覗いてみると何故か空いてる
急いで準備しとりあえずアタッカーからスタート!
→ BM100ZX → BMC → BKF115 とローテしてみるも・・・
バイブを数投してバスタージャークへ・・・
ロングキャストして糸フケを素早く巻き取り流れを横切らせながらジャーク!
水中でバタバタッ!ヒラヒラッ!と水に絡みついてはイレギュラーにダードする
数メートルおきにこれを繰り返すと足元から10メートルくらいのとこで流れのヨレから出たとこで
連続ジャーク後の一瞬のステイにコツッ!
準備してたのでいきなりロッドを煽る!
ドバババババババっ!!
よっしゃ!
って思った2秒後にはルアーだけ帰って来てたってゆうね(涙)
まだ居るはず!って粘りますが・・・
流れも緩くなり風が強くてラインが流れと逆に引っ張られすぎるので移動
上流に移動したんですが何だか雰囲気がない・・・
さらに上流へと移動・・・
さすがにここまで来ると鱸の気配はないな・・・
一応水中をライトで確認すると岸際に稚鮎の群れが!
かなりの数が上がってきてる!・・・ でもそのサイズは5~6センチくらいで大きいサイズでも7センチあるなし
ここでこの稚鮎の群れを発見したので朝マズメは迷わず狙いの瀬からのトロ場に決定!
朝マズメまで3時間ほど仮眠
で5時30分に目覚ましで起きて狙いの瀬へ・・・
薄暗い中BMCを流してドーン!やバシュッ!に期待しながら撃ち続けますが・・・あれ?
ちょっと風が悪さして自然に流れてないんかな?ってラムタラにチェンジして水面直下をドリフトさせてみますが・・・あれ?
ならばと重めのバイブで高速リトリーブ、リフト&フォールまで試してみますが・・・
マジ? マジで?
夜中にあんなに稚鮎の存在を確認できてたのに?この朝マズメの最高のタイミングやのに?
突然決まった県南N川遠征は・・・ 深夜から入り、ベイトも確認でき、最高のタイミングで狙いのポイントに入れた・・・だけ(涙)
結局いつもと変わらぬ予定通りのボウズ釣行となりました・・・
画像がないのはデジカメ持って行ってたんですが電池が切れてたってゆう(笑)
で、電池を充電してるのを忘れるくらい忙しい激務の3日間を過ごし本日夕方にやっと解放されました!
ボウズログもこんだけ日にちがたつとその時の状況が上手く思い出せずに書きにくかった~(笑)
さて・・・ 次は・・・
- 2014年4月2日
- コメント(8)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | プライドも消え失せ禁断の |
---|
00:00 | [再]シーバス実釣の撮影隊に会えました |
---|
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント