プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:587
- 昨日のアクセス:393
- 総アクセス数:1808318
QRコード
▼ とほほのほ・・・
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
苦行が過ぎたことによる負傷・・・

いや・・・ 僕じゃなくてリョウガがね・・・

本体はマグネットブレーキダイヤル側のボディが凹んだ(マイナスドライバーとヤスリで修正済み)

ドラグノブも・・・

メカニカルブレーキと干渉する部分あり・・・
正常なドラグノブはこう・・・

リョウガは2機持ってますがすでに1機はダイワに修理に出してる(いつものハンドル逆転現象)
ペンチ、ドライバー、ヤスリを使って曲がりを修正してから全バラして組み直し・・・
するも・・・ 飛距離が出ない(涙)
仕方なく・・・

アカメ用に使ってるビッグシューターにラインを巻くことに・・・

シーバス用に細めのPE2号を150メートル・・・
で、巻いてみたら・・・

スプールに半分も巻けんかったってゆうね・・・(涙)
少し考えましたが下巻きするのも面倒臭いのでこのままで・・・
問題は2つ・・・

ボディが大きくてパーミングし辛いこと
リョウガと比べるとちょっと大きすぎる・・・
もう1つ・・・
リョウガはマグネットブレーキを20段階で調整できるので風の強さや向きによって細かく調整できるんですがビッグシューターは遠心ブレーキ・・・
しかもサイドカバーを外した内部にありさらにブレーキ調整は6段階しか調整できない
とほほのほ・・・
こんなんで大丈夫かな・・・
練習なしのぶっつけ本番! 試投すらせず現場で調整予定!
ドキドキするわ~(笑)
さて・・・ 次は・・・
ごめんなさい・・・ 書き逃げです m(__)m
- 2014年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント