プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:1765227
QRコード
▼ やっぱりね・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
梅雨入りしていきなりの大雨・・・
渇水気味の吉野川には恵みの雨なはず・・・
仕事中から天気予報と睨めっこ(笑)
おそらくこのまま振り続ければ吉野川はいい感じで増水&濁りが入り魚の活性も上がるはず
とゆう訳で・・・
何故かセオリーを外して海に来てみた(笑)
通常なら深夜から朝マズメにやや濁りの入った吉野川に入り高活性な魚を狙うとこやけど・・・ あえて海
魚の動きと活性を見てみたい・・・ このタイミングでの河川からの真水が魚(ベイト)にどう影響するのか・・・
現場到着午前5時すぎ・・・ だ~れもおらん!(笑)
当たり前やね・・・ この大雨にこの風だもの・・・
ゆっくり準備して実釣開始・・・
その2投目・・・
サーフ絡みのテトラのサラシをゆっくり引いてくると足元でガツッ!!
口の横に皮一枚のフッキング!
ネットなんて出してる暇は無い! 即ブチ抜き!

ハードコアスピンとか言うやつでゲット!
サイズの割によく引いた高活性な魚・・・ ってことはまだ居るはず!
立ち位置を変えテトラ際をゆっくり引いてくるとまさかの!
根掛かり(笑)
ブンブンとロッドを煽ると簡単に切れる(涙)
その後・・・ ルアーチェンジ後の数投目にエイがヒット!
オラオラ言いながらファイトを楽しみますが無念のバラシ・・・残念
気が付けばもう午前6時半・・・ 仕事に向かわねば・・・
帰りはワームを撃ちながら帰りますが・・・・ 2ロスト(涙)
結果・・・
開始2投目で釣れたまでは良かったがその後は反応なし・・・
やっぱり吉野川に入った方が良かった?
それとも吉野川じゃなくてここで釣れたのは収穫?
どちらとも判断出来ませんがこれも経験・・・
ベイトが居らんかったことだけはキッチリ確認出来ましたが(笑)
次に繋がる釣行になったらいいのにな~
まあ僕的にはそこそこ満足・・・ したのかな・・・
今回の釣行が次に繋がると信じて・・・
さて・・・ 次は・・・
- 2014年6月6日
- コメント(9)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント