プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:160
- 総アクセス数:1742010
QRコード
▼ スタートライン
- ジャンル:釣行記
- (夢の魚)
釣りをする人には必ずと言っていいほど「この魚から始まった」とか「この1匹から釣りが変わった」と思える魚と出会うことがある
今回はそんなお話
僕は少し前にその体験をした
心臓はバクバク、足はガクガク、無我夢中で掴んだ魚は心震える最高の魚だった
で、今回も毎年恒例の高知遠征へ
同行のトヨイチくんはかなり勉強してきているみたいで攻め方や対策を色々と考えてきているみたいだった
高知に着くと少し買い物をしてポイントへ向かう
まだまだ明るい時間だったので早めにポイントを確保しに行く
が、本命ポイントには先行者さん
この時間なら間違いなく入れると思っていただけに焦る
どうする?
数ヶ所ポイントを見て回るもベイトの数が微妙な感じ
どうする? どうする?
思いついたのは某有名ポイント(後にこの判断が・・・)
先行者さんが居れば諦めてボラ地獄ポイントへ逃げるつもりでポイントへ向かうとまさかの貸し切り
嘘やろ? てか逆に不安になる(笑)
せっかく入れたんだからとりあえずここで6時間やって帰ろう
そんな感じでスタート
詳しく書けないがスタート直後はノー感じ
無駄にルアーを投げ続けたくない、見せたくない、見られたくない
そんな時間帯に島村さんが登場!(笑)
釣りの話や食べ物の話をしながらタイミングを待つ(実は釣りと同じくらい楽しい時間なんですがね笑)
小一時間くらい駄弁っていると雰囲気が変わってきた
ほんのり流れができ水面にベイトの気配も
ドンっ!!
というバイトが今にもありそうで毎投ごとに緊張してしまう
緊張しすぎて疲れたのでひとまず上陸して休むことにする
若いトヨイチくんは投げ続けているがペース配分を知らんのだろうなぁ・・・
キタッ!!
振り返るとロッドが曲がっている!
その直後にスピード感溢れるエラ洗い!!
「アカメ!アカメ!! やったやった!」
真横で話しかけるも聞こえているのかいないのか無表情でファイトするトヨイチくん
僕は冷静にネットを準備してサポートする(直前に折り畳みネットの伸ばし方を教えてもらったから直ぐに用意できた笑)
時間にして数十秒くらい? とにかに足元まで魚は寄ってきた
ルアーを確認するとまずバレん掛かり方
それでも油断はしない
とにかく1発でキャッチせねば・・・
「頭こっち向けて!」
と叫んだ直後のこと・・・
まだまだ余力を残していたのだろう・・・
ネットが半分も水に浸かってないうちに・・・
最後の力を振り絞って大ジャンプ!!
こんなもん・・・
こんなもんなんよ・・・
魚を見失った直後にネットに確かな重み・・・
ジャンプした魚は僕が差し出すネットに高速で飛び込んできてたのだった(笑)
やった! やった! 不思議なことだが僕の方が喜んでいる
釣った本人はまだその喜びが素直に湧いてない感じ(笑)
ルアーを外し写真を何枚か撮ると名残惜しいリリース
魚に感謝、高知に感謝・・・ありがとうね
ゆっくりと深みへ帰る魚を見えなくなるまで見つめる
この魚が彼のスタートラインになったかどうかは僕には分からない
けどこれからアカメを狙い続けるならこの魚が確実にスタートラインとなるだろう
そんな事を思いながら最後までロッドを振り続けるも僕のロッドが曲がることはなかった
けど悔しさは全く無かった
逆に記念すべき初アカメに立ち会えたことに大満足だ(笑)
でも次は僕が釣ってトヨイチくんに掬ってもらおう
ああ・・・忙しい季節がやってきたなあ
さて・・・ 次は・・・
- 2019年10月30日
- コメント(3)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 7 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント