プロフィール

パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 金子友幸
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 鈴木 崇之
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 本村省吾
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 佐藤直樹
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:827
- 昨日のアクセス:967
- 総アクセス数:3283744
『Beside your memory ~Pazdesign写真館~』 vol.3
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記, フラットフィッシュ, 真鯛, ロックフィッシュ, フレッシュウォーター, アクセサリー, オフショア, pd, アオリイカ, シーバス, Pazdesign, アパレル, PSL, 青物, ソルトウォーター, ルアー, ブラックバス, ヒラスズキ, astro, reed, トラウト, ライトゲーム)
皆様こんにちは!!
コジマです。
本日は
『Beside your memory ~Pazdesign写真館~』
です。
前回の写真館が2月中旬でしたので、気が付いたらそれからもう2ヶ月も経過してました(笑)
ホント時が経つのはアッちゅう間ですね…こうやって一年過ぎていくんでしょうね。
さてさて、この2ヶ月の間に冬から春に季節は移り、様々…
コジマです。
本日は
『Beside your memory ~Pazdesign写真館~』
です。
前回の写真館が2月中旬でしたので、気が付いたらそれからもう2ヶ月も経過してました(笑)
ホント時が経つのはアッちゅう間ですね…こうやって一年過ぎていくんでしょうね。
さてさて、この2ヶ月の間に冬から春に季節は移り、様々…
- 2018年4月14日
- コメント(1)
2018年 青森県渓流解禁 上田克宏(青森)
皆様こんにちは。青森の上田です(^^)3月1日の岩手県渓流解禁から遅れる事1ヶ月、青森県も渓流が解禁しました。
3月中には一度岩手内陸河川へ釣行はしましたが殆どキャスト練習のみで終わった次第でした。
そして4月の解禁日です。
解禁といっても例年ならまだまだ冬って感じですが、今年は三月後半からの気温の上…
3月中には一度岩手内陸河川へ釣行はしましたが殆どキャスト練習のみで終わった次第でした。
そして4月の解禁日です。
解禁といっても例年ならまだまだ冬って感じですが、今年は三月後半からの気温の上…
- 2018年4月13日
- コメント(2)
寝坊後に何とか解禁!! 2018年 中禅寺湖!! 小松雅弘(茨城県)
皆様こんにちは!!
茨城のフィールドテスターの小松です
全国各地にて渓流やサクラマス等が解禁となり、暖かくなるにつれ好釣果を耳にする様になりました。
そして4月1日に中禅寺湖が解禁になり、この日を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?
もちろん、私もその一人です(笑)
中禅寺湖は、栃木県の奥日光…
茨城のフィールドテスターの小松です
全国各地にて渓流やサクラマス等が解禁となり、暖かくなるにつれ好釣果を耳にする様になりました。
そして4月1日に中禅寺湖が解禁になり、この日を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?
もちろん、私もその一人です(笑)
中禅寺湖は、栃木県の奥日光…
- 2018年4月11日
- コメント(1)
2018年 北上川サクラマスレポート 岩崎清志
宮城県のフィールドテスターの岩崎です。
サクラマスが各地で解禁され、釣果が聞こえ始めてきました。
既にキャッチされた方、おめでとうございます。
まだ、キャッチされていない方も、これからがシーズン本番なので諦めないでください。
3月中旬に私も、釣行3回目にして、今シーズン初物をなんとかキャッチ出来ました。…
サクラマスが各地で解禁され、釣果が聞こえ始めてきました。
既にキャッチされた方、おめでとうございます。
まだ、キャッチされていない方も、これからがシーズン本番なので諦めないでください。
3月中旬に私も、釣行3回目にして、今シーズン初物をなんとかキャッチ出来ました。…
- 2018年4月6日
- コメント(1)
間も無く発売!!reed初の鯛ラバ『紅雫』解説動画!!
皆様こんにちは!!
コジマです。
さてさて、この春発売予定のreed初の鯛ラバ『紅雫』。
昨日もテスターの森さんから楽しそうな釣行の様子が送られてきました♪
流れがわかる、食わせ所がわかる、その他にもこだわり満載の鯛ラバ『紅雫』ですが、今日はそんな紅雫の解説動画をご紹介いたします!!
・森大介氏 『紅雫』解…
コジマです。
さてさて、この春発売予定のreed初の鯛ラバ『紅雫』。
昨日もテスターの森さんから楽しそうな釣行の様子が送られてきました♪
流れがわかる、食わせ所がわかる、その他にもこだわり満載の鯛ラバ『紅雫』ですが、今日はそんな紅雫の解説動画をご紹介いたします!!
・森大介氏 『紅雫』解…
- 2018年4月5日
- コメント(1)
去年の答え合わせ釣行!! 森田茂樹(福岡県)
皆さん、こんにちは!!
福岡の森田です。
まず初めに今回、西日本釣り博2018にご来場下さいました皆様ありがとうございました。
お陰様でパズデザインブースの方も大盛況で無事に終えることができました(^^)
九州の釣り熱に勢いを感じる事ができたフィシングショーでした!!
さて本題のテスターログですが、家庭の事…
福岡の森田です。
まず初めに今回、西日本釣り博2018にご来場下さいました皆様ありがとうございました。
お陰様でパズデザインブースの方も大盛況で無事に終えることができました(^^)
九州の釣り熱に勢いを感じる事ができたフィシングショーでした!!
さて本題のテスターログですが、家庭の事…
- 2018年4月3日
- コメント(1)
珍しく青物 平中竜児(和歌山)
和歌山在住の平中です!
いつもヒラスズキの事ばっかり書いてるので今回は青物について少し語りたいと思います。
語りたいと言っても釣り方がどうとかこうとかと語る訳ではありませんが。
個人的に青物を狙って釣りに行く事自体がほとんど無い!と言っても過言ではないくらいヒラスズキを愛しとる訳ですが、南紀で釣りをし…
いつもヒラスズキの事ばっかり書いてるので今回は青物について少し語りたいと思います。
語りたいと言っても釣り方がどうとかこうとかと語る訳ではありませんが。
個人的に青物を狙って釣りに行く事自体がほとんど無い!と言っても過言ではないくらいヒラスズキを愛しとる訳ですが、南紀で釣りをし…
- 2018年3月27日
- コメント(1)
ラブエボのドリフトとケーキ作り♪ 福田尊志(兵庫県)
こんにちは!兵庫のタカです♪
この1月、2月、3月は娘の成人式やら春休みやらホワイトデーのお返しやらで、めちゃくちゃ家のイベントが多くてバタバタしてます(汗)
今年のホワイトデーは、家内と娘からのリクエストで桃タルトを作ることに決定。去年はモンブランでした(笑)
ケーキ作りはハードル高そうに見えるのですが、…
この1月、2月、3月は娘の成人式やら春休みやらホワイトデーのお返しやらで、めちゃくちゃ家のイベントが多くてバタバタしてます(汗)
今年のホワイトデーは、家内と娘からのリクエストで桃タルトを作ることに決定。去年はモンブランでした(笑)
ケーキ作りはハードル高そうに見えるのですが、…
- 2018年3月24日
- コメント(1)
房総半島『ラブ・ラ エボリューション110SFG』で平鱸捕獲
初めまして千葉県の平野です。
今回初のレポートになります。
今回のフィールドは、磯での平鱸狙いになります。
地元の房総半島のフィールドでもカタクチイワシもようやく入ってきて、もう少しで良い季節になるそうです。
時期的には少し早いかもしれませんが、調査もかねて出撃してきました。
この日は中…
今回初のレポートになります。
今回のフィールドは、磯での平鱸狙いになります。
地元の房総半島のフィールドでもカタクチイワシもようやく入ってきて、もう少しで良い季節になるそうです。
時期的には少し早いかもしれませんが、調査もかねて出撃してきました。
この日は中…
- 2018年3月22日
- コメント(1)







最新のコメント