プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:727
  • 昨日のアクセス:1561
  • 総アクセス数:3165710

春はメバル!! 酒井優一(長崎県)

皆様 こんにちは長崎の酒井です。
 
3月に入りだんだんと過ごしやすい時期となってきましたね!!

先日17、18日には地元九州での西日本釣り博も開催され、大いに盛り上がっていました♪
自分も地元と言うことで、ブースに立たせて頂きました。

色んな方々と、色んなお話が出来とても楽しく過ごさせて頂きまして有難う御座いました。
地元と言っても島原から車で4時間位かかるんですが(笑)、それでも釣り仲間や、「長崎でやってます」と言う方がいらっしゃって嬉しかったです!!
 
さて、早速ですが、3月に入ってもパワードラブラでのシーバス、好調です。
 
6dzbpg3c384haysesxb5_480_480-8298bc2a.jpg

噂の(?)マジャクジャークのタイミングはもう終わりましたが(笑)

そして3月と言ったら春。
春と言ったら春告魚(メバル)!!
 
釣って楽しい!!食べて美味しい!!良いこと尽くし!!
 
77unnwxzo35rwdf2fsks_480_480-54db6f46.jpg

島原もメバルは釣れます(笑)
 
r5wuoxefrsvndyhxs832_480_480-2e27a71d.jpg
 
基本ワームがメインとなりますが、最初はプラグから使ってみます。
やっぱりプラグに反応するメバルは、サイズもコンディションも良いですし、自分だけかもしれませんが、プラグでメバルを釣った時は、シーバスをビックベイトで取ったような感じがして喜びはひとしおです(笑)

使うルアーはフィール75100120150アルバトロス150がメインで、ポイントまでの距離や風の強弱、ベイトのサイズによってローテーションします。

バイト数は75、100あたりが多いですが、150やアルバトロスでナイスサイズのメバルが釣れると、してやったり!!っと嬉しくなります♪

楽しいだけではなく、島原はメバルは釣れるものの、めちゃめちゃに魚影の濃いエリアではないので、150の集魚力はというのは大きな武器になりますし、シャロー帯の多い地域としてはフローティングであるアルバトロスはよりスローにアピールできるので重宝します。
 
ただ、残念ですが今シーズンはまだプラグで満足のいく釣果は出てませんので、シーバスと併せて狙っていきたいですね!!

装備についてですが、自分はPSLヒップバックⅡ(M)ラフトポーチVをウェストベルトに通し使用してます。
 
d6dcmxfjvinegamxxsxv_480_480-8fb04635.jpg
 
4ezhrmvrctpzxapsec5s_480_480-d84e4eb5.jpg
 
遊漁船では使えなくなくなったものの、おかっぱりでは問題なく使用できますし、コンパクトで付属のベルトを取り外しこのようにウェストベルトに装着できるのでオススメです。

PSLヒップバックはショルダーベルトも付いているので、ラフトポーチを取り付けて重たくなった分の重量を分散にでき、快適です!!
 
今後、もっと気候も良くなり、釣り人も多くなって来ますが、マナーを守り、安全に楽しく、旬のメバル狙ってみてはどうでしょうか!!

目指せ尺メバル!!





・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

コメントを見る