プロフィール

パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 金子友幸
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 鈴木 崇之
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 本村省吾
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 佐藤直樹
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:416
- 昨日のアクセス:1041
- 総アクセス数:3282366
海晴で水深50cmシャローを攻略! 河野剛志(鹿児島県)
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー, PSL, ラブエボ110F, 海晴, パワードラブラ, reed, ソルトウォーター, 河野剛志, フラットフィッシュ, Pazdesign, 釣行記, テスターログ)
皆様こんにちは
鹿児島の河野です。
5月に入り暑くなってきましたね。
GW後半戦はこの時期から良く釣れるフラットを狙いに行ってきました。
場荒れしていて、ちょっと苦戦しましたが私の釣りをちょこっとご紹介したいと思います。
釣場は手前の干潟で、奥に見えるのが桜島です。
鹿児島あるあるですが粉雪のように火山…
鹿児島の河野です。
5月に入り暑くなってきましたね。
GW後半戦はこの時期から良く釣れるフラットを狙いに行ってきました。
場荒れしていて、ちょっと苦戦しましたが私の釣りをちょこっとご紹介したいと思います。
釣場は手前の干潟で、奥に見えるのが桜島です。
鹿児島あるあるですが粉雪のように火山…
- 2018年5月11日
- コメント(1)
イカにイワシに!!ベイトパターン炸裂!! 花川常雄(愛媛県)
こんにちは、愛媛の花川です。
春の愛媛はベイトが豊富で、うまくreedルアーがマッチすれば楽しめること間違いなしです!
GW前~GW中の釣行になりますがその様子をレポートします。
いきなりシーバスじゃないんですが、シーバスを狙っていると突然サバの群れが回遊してきました。
シーバスルアーでは追っては来ますがUター…
春の愛媛はベイトが豊富で、うまくreedルアーがマッチすれば楽しめること間違いなしです!
GW前~GW中の釣行になりますがその様子をレポートします。
いきなりシーバスじゃないんですが、シーバスを狙っていると突然サバの群れが回遊してきました。
シーバスルアーでは追っては来ますがUター…
- 2018年5月8日
- コメント(1)
高速バチ攻略!!フィール75SGとポイント選択!! 小助川光昭(千葉県)
皆様、クレイジーしてますか?
どうもクレイジー・コスちゃんこと小助川です。
今年の春は例年と違い、暑かったり寒かったりと気温の差が有り、体温調整を上手く行わないと風邪をひいてしまうそうですね。
昼間暖かいからと調子に乗っていると夕マズメ辺りから泣きそうになります。一応そうならないように注意しながら日々…
どうもクレイジー・コスちゃんこと小助川です。
今年の春は例年と違い、暑かったり寒かったりと気温の差が有り、体温調整を上手く行わないと風邪をひいてしまうそうですね。
昼間暖かいからと調子に乗っていると夕マズメ辺りから泣きそうになります。一応そうならないように注意しながら日々…
- 2018年4月28日
- コメント(1)
春なのに… 竹内克仁(新潟県)
- ジャンル:日記/一般
- (青物, 海晴・弾丸, オフショア, 真鯛, reed, 長谷川克仁, ラブエボ110F, PSL, シーバス, Pazdesign, ソルトウォーター, ルアー, 紅雫(鯛ラバ), 海晴, テスターログ, アルティメット180F)
皆さんこんにちは。
新潟の竹内です。
今年の新潟海域はすこし変です。
春の風物詩のサゴシ、サワラがほとんど回遊してません…
そして十数年ぶりにホッケが戻ってきたり…
早い時期からアジが居着いてみたり…
冬の大雪が影響しているのでしょうかね…
それでもサゴシ、サワラは全く釣れていない訳ではなく
少ないチャンスで…
新潟の竹内です。
今年の新潟海域はすこし変です。
春の風物詩のサゴシ、サワラがほとんど回遊してません…
そして十数年ぶりにホッケが戻ってきたり…
早い時期からアジが居着いてみたり…
冬の大雪が影響しているのでしょうかね…
それでもサゴシ、サワラは全く釣れていない訳ではなく
少ないチャンスで…
- 2018年4月24日
- コメント(1)
行きたい釣りが多すぎて困る4月!! 佐藤浩(秋田県)
本当に困った!
4月に入って、秋田は渓流とサクラマスが解禁!
どちらに行けば良いのか、本当に困ります(笑)
おまけに、早春のダム湖も捨てがたい!
…と、いうことで、あちこちに出没している佐藤です(笑)
4月の東北は、夏のように暑いと思っても次の日には雪が降って真冬に逆戻り。
まだまだ冬物を引っ込める訳にもい…
4月に入って、秋田は渓流とサクラマスが解禁!
どちらに行けば良いのか、本当に困ります(笑)
おまけに、早春のダム湖も捨てがたい!
…と、いうことで、あちこちに出没している佐藤です(笑)
4月の東北は、夏のように暑いと思っても次の日には雪が降って真冬に逆戻り。
まだまだ冬物を引っ込める訳にもい…
- 2018年4月17日
- コメント(1)
2018年 青森県渓流解禁 上田克宏(青森)
皆様こんにちは。青森の上田です(^^)3月1日の岩手県渓流解禁から遅れる事1ヶ月、青森県も渓流が解禁しました。
3月中には一度岩手内陸河川へ釣行はしましたが殆どキャスト練習のみで終わった次第でした。
そして4月の解禁日です。
解禁といっても例年ならまだまだ冬って感じですが、今年は三月後半からの気温の上…
3月中には一度岩手内陸河川へ釣行はしましたが殆どキャスト練習のみで終わった次第でした。
そして4月の解禁日です。
解禁といっても例年ならまだまだ冬って感じですが、今年は三月後半からの気温の上…
- 2018年4月13日
- コメント(2)
寝坊後に何とか解禁!! 2018年 中禅寺湖!! 小松雅弘(茨城県)
皆様こんにちは!!
茨城のフィールドテスターの小松です
全国各地にて渓流やサクラマス等が解禁となり、暖かくなるにつれ好釣果を耳にする様になりました。
そして4月1日に中禅寺湖が解禁になり、この日を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?
もちろん、私もその一人です(笑)
中禅寺湖は、栃木県の奥日光…
茨城のフィールドテスターの小松です
全国各地にて渓流やサクラマス等が解禁となり、暖かくなるにつれ好釣果を耳にする様になりました。
そして4月1日に中禅寺湖が解禁になり、この日を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?
もちろん、私もその一人です(笑)
中禅寺湖は、栃木県の奥日光…
- 2018年4月11日
- コメント(1)
2018年 北上川サクラマスレポート 岩崎清志
宮城県のフィールドテスターの岩崎です。
サクラマスが各地で解禁され、釣果が聞こえ始めてきました。
既にキャッチされた方、おめでとうございます。
まだ、キャッチされていない方も、これからがシーズン本番なので諦めないでください。
3月中旬に私も、釣行3回目にして、今シーズン初物をなんとかキャッチ出来ました。…
サクラマスが各地で解禁され、釣果が聞こえ始めてきました。
既にキャッチされた方、おめでとうございます。
まだ、キャッチされていない方も、これからがシーズン本番なので諦めないでください。
3月中旬に私も、釣行3回目にして、今シーズン初物をなんとかキャッチ出来ました。…
- 2018年4月6日
- コメント(1)
去年の答え合わせ釣行!! 森田茂樹(福岡県)
皆さん、こんにちは!!
福岡の森田です。
まず初めに今回、西日本釣り博2018にご来場下さいました皆様ありがとうございました。
お陰様でパズデザインブースの方も大盛況で無事に終えることができました(^^)
九州の釣り熱に勢いを感じる事ができたフィシングショーでした!!
さて本題のテスターログですが、家庭の事…
福岡の森田です。
まず初めに今回、西日本釣り博2018にご来場下さいました皆様ありがとうございました。
お陰様でパズデザインブースの方も大盛況で無事に終えることができました(^^)
九州の釣り熱に勢いを感じる事ができたフィシングショーでした!!
さて本題のテスターログですが、家庭の事…
- 2018年4月3日
- コメント(1)
北海道の春!! 白土高利(北海道)
皆さま こんにちは。
北海道の白土 高利です。
3月24日(土)〜25日(日)に開催されました『 札幌フィッシングショー2018 』ではたくさんの方にご来場いただき、パズデザインブースも大盛況で閉幕を致しました。
多くのユーザー様と沢山のお話しをさせていただき、心より感謝申し上げます。
さて、北海道は3月に入り、日中は…
北海道の白土 高利です。
3月24日(土)〜25日(日)に開催されました『 札幌フィッシングショー2018 』ではたくさんの方にご来場いただき、パズデザインブースも大盛況で閉幕を致しました。
多くのユーザー様と沢山のお話しをさせていただき、心より感謝申し上げます。
さて、北海道は3月に入り、日中は…
- 2018年3月30日
- コメント(2)







最新のコメント