プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:296
- 昨日のアクセス:568
- 総アクセス数:3052450
▼ イカにイワシに!!ベイトパターン炸裂!! 花川常雄(愛媛県)
こんにちは、愛媛の花川です。
春の愛媛はベイトが豊富で、うまくreedルアーがマッチすれば楽しめること間違いなしです!
GW前~GW中の釣行になりますがその様子をレポートします。
いきなりシーバスじゃないんですが、シーバスを狙っていると突然サバの群れが回遊してきました。
シーバスルアーでは追っては来ますがUターンの連続。
そういえばポケットにfeel100が入ってるのを思い出しキャスト!
すると一撃!

40UPの脂ノリノリ!持ち帰り一夜干しで美味しく頂きました!
この時期のサバは本当に美味しいので嬉しいゲストですね。
feelシリーズはシーバスだけでなくメバルや小型回遊魚等に意外と効くんで、バチ抜けでなくても一個持っておくとこう言うラッキーもあります(笑)
次はGWに入り、ポカポカで良い天気でしたので磯のデイゲームへ。
潮は上げ始めで徐々に動きだしている感じ。
ベイトは確認できませんでしたが、多分イワシ。
流れの変化があるところを重点的に探って、磯をウロウロします。
そしてスリットに流れが強く出ているところがあり、シャローウォッシュを通すとチェイス!
次のキャストでヒットしますが、即バレ。
もう少しレンジ深めの方がいいかな?と思い
少し時間を空けて、バックウォッシュをキャスト。
すると狙い通りガンっ!と強烈バイトでヒット。

綺麗なコンディション抜群の磯マル捕獲。
結構磯を歩きましたがアルティメットV-Ⅲがぴったりとフィットして動きやすさ抜群。
磯だけに限らずですが最近はベストはアルティメットをメインで使用しています。
軽く、フィット感も良く、収納力はコンプリートⅣに劣りますが個人的には必要十分と感じています。
あと着用ウェアですが朝は冷え込みも少しあるかと思い、ウェアはストレッチシェルパーカーを着用、インナーにラッシュガードの組み合わせ。
日中に気温が上がってきてもインナーのラッシュガードのお陰でで釣りに集中できました。
そして別の日にナイトゲーム。
愛媛とはいえ長時間のナイトゲームは冷えるので、ウェアはストレッチシェルパーカー、インナーにSCR-012ストレッチウォームアンダーシャツ&フリースの組み合わせ。
この日はゆったりと下げ半ばからのスタート。
風も無くベイトが何かわからなかったので、まずはパワードラブラ125(純銀粉パワーイワシ)でチェックしていくとすぐにヒット。

このままいける!かと思いましたが続かないので、もしかしたらマツイカ(愛媛の呼び方?)が回遊し始めてるかも?と思いリバード90S(ピンクヘッドチャート)にチェンジ。

すると連発!サイズUPにも成功!

リバードはイカパターンの時は強いですね!!
毎年このマツイカがベイトの時はリバード、特にクリアカラーが鉄板です。
GW後半は風が強い日もありました。
とあるポイントの風向きがイカを寄せる方角でしたので、強風の中行ってみると、予想通り風に押されたマツイカが寄っていました。
風に苦戦しながらもキャストを続けると…

イカをたらふく食べたブリッブリのシーバスがヒットしました。
イカはいつまで続くはわかりませんが、これからはイワシもですし梅雨頃になれば河川も熱くなります。
愛媛はこれからが熱い季節!
でもGW明けから長期出張…(涙)
出張から戻ったらまた頑張ります(笑)
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
春の愛媛はベイトが豊富で、うまくreedルアーがマッチすれば楽しめること間違いなしです!
GW前~GW中の釣行になりますがその様子をレポートします。
いきなりシーバスじゃないんですが、シーバスを狙っていると突然サバの群れが回遊してきました。
シーバスルアーでは追っては来ますがUターンの連続。
そういえばポケットにfeel100が入ってるのを思い出しキャスト!
すると一撃!

40UPの脂ノリノリ!持ち帰り一夜干しで美味しく頂きました!
この時期のサバは本当に美味しいので嬉しいゲストですね。
feelシリーズはシーバスだけでなくメバルや小型回遊魚等に意外と効くんで、バチ抜けでなくても一個持っておくとこう言うラッキーもあります(笑)
次はGWに入り、ポカポカで良い天気でしたので磯のデイゲームへ。
潮は上げ始めで徐々に動きだしている感じ。
ベイトは確認できませんでしたが、多分イワシ。
流れの変化があるところを重点的に探って、磯をウロウロします。
そしてスリットに流れが強く出ているところがあり、シャローウォッシュを通すとチェイス!
次のキャストでヒットしますが、即バレ。
もう少しレンジ深めの方がいいかな?と思い
少し時間を空けて、バックウォッシュをキャスト。
すると狙い通りガンっ!と強烈バイトでヒット。

綺麗なコンディション抜群の磯マル捕獲。
結構磯を歩きましたがアルティメットV-Ⅲがぴったりとフィットして動きやすさ抜群。
磯だけに限らずですが最近はベストはアルティメットをメインで使用しています。
軽く、フィット感も良く、収納力はコンプリートⅣに劣りますが個人的には必要十分と感じています。
あと着用ウェアですが朝は冷え込みも少しあるかと思い、ウェアはストレッチシェルパーカーを着用、インナーにラッシュガードの組み合わせ。
日中に気温が上がってきてもインナーのラッシュガードのお陰でで釣りに集中できました。
そして別の日にナイトゲーム。
愛媛とはいえ長時間のナイトゲームは冷えるので、ウェアはストレッチシェルパーカー、インナーにSCR-012ストレッチウォームアンダーシャツ&フリースの組み合わせ。
この日はゆったりと下げ半ばからのスタート。
風も無くベイトが何かわからなかったので、まずはパワードラブラ125(純銀粉パワーイワシ)でチェックしていくとすぐにヒット。

このままいける!かと思いましたが続かないので、もしかしたらマツイカ(愛媛の呼び方?)が回遊し始めてるかも?と思いリバード90S(ピンクヘッドチャート)にチェンジ。

すると連発!サイズUPにも成功!

リバードはイカパターンの時は強いですね!!
毎年このマツイカがベイトの時はリバード、特にクリアカラーが鉄板です。
GW後半は風が強い日もありました。
とあるポイントの風向きがイカを寄せる方角でしたので、強風の中行ってみると、予想通り風に押されたマツイカが寄っていました。
風に苦戦しながらもキャストを続けると…

イカをたらふく食べたブリッブリのシーバスがヒットしました。
イカはいつまで続くはわかりませんが、これからはイワシもですし梅雨頃になれば河川も熱くなります。
愛媛はこれからが熱い季節!
でもGW明けから長期出張…(涙)
出張から戻ったらまた頑張ります(笑)
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2018年5月8日
- コメント(1)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 1 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 3 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 12 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 23 日前
- タケさん
最新のコメント