プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3187
- 昨日のアクセス:1075
- 総アクセス数:3160884
▼ 北海道の春!! 白土高利(北海道)
皆さま こんにちは。
北海道の白土 高利です。
3月24日(土)〜25日(日)に開催されました『 札幌フィッシングショー2018 』ではたくさんの方にご来場いただき、パズデザインブースも大盛況で閉幕を致しました。

多くのユーザー様と沢山のお話しをさせていただき、心より感謝申し上げます。
さて、北海道は3月に入り、日中はポカポカ陽気でようやく北海道も春めいてきましたが、朝はマイナス気温とまだまだ厳しい冷えこみが続いています。
春にはなりましたが、北海道はまだまだ寒さ対策をしっかりしてからの釣りになります(笑)
私たちの体は、寒いと血管が収縮をして手足が冷たくなり、ガタガタと震えて体の熱を作り出そうと反応をする「シバリング」という生理現象がおきます。
こうなると集中力が無くなり、釣りどころでは無くなりますね…
冷えを防ぐ方法は色々ありますが…
まず、末端である手・足元から!!
をテーマに北海道で最適な釣行のサポートしてくれる心強いフリース素材の商品をご紹介いたします。
札幌フィッシィングショーでも、沢山の方からご使用をいただいている感想や、また、使用にあたってのご質問などをいただき、一際注目を集めていた商品ですので、あらためて説明させていただきます。
◎ BS フリースオーバーソックス

フリースとメッシュの間に透湿性のある防風フィルム(ブレスシェード)をラミネートした3レイヤータイプの防寒・防風・透湿ソックスです。
※縫い目をシールしてないので防水ではありません。
今までは、防寒対策としてネオプレーン素材のソックスを履いておりましたが通気性が無く、蒸れたり、汗をかいて汗冷えをして足先から冷えることが多くありました。
ソックスに限らず極寒の北海道では汗冷えは本当に命取りです…
その点、BSフリースオーバーソックスは透湿性に優れており、ブーツ内を快適に保つ事ができます。
この後、雪代が入り5月まで続く低水温期のウエーディングにも最適です。
◎ BSフリースグローブ
完全防水・完全防風 & 透湿性 最強のスペシャルグローブ登場!!

パズデザイン商品のレインウェアに採用している防水透湿素材『 BREATHSHED(ブレスシェード) 』で作られたグローブで、縫い目もシーリングをしているので完全防水が実現。
表面のフリース地には吸水をしますが、中に水は全く入ってきません。

これまた、ネオプレーン素材の防水グローブと違い、透湿性がありますのでグローブ内の手を快適に保ちます。
さらに、掌 ・ 指先にニューパワーグリップを採用しているのでグリップ力が数段UP!!
オーバーグローブにありがちな釣行時のストレスが少ないので、着用したままの釣りも可能です!!
魚をリリースするときも、グローブを濡らすとフリース地が水を含み、グローブが水の層に包まれて、魚を傷つけることなくリリースすることができる魚にも優しい構造です。


寒冷地での釣りは、ただ暖めるだけでなく、その後いかに快適に釣りができるか?というのが非常に大切です。
時には命に関わる事も…
皆様も体温が下がりやすい手や足の指先を守る、機能的で快適な便利グッズを是非、お試しください。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
北海道の白土 高利です。
3月24日(土)〜25日(日)に開催されました『 札幌フィッシングショー2018 』ではたくさんの方にご来場いただき、パズデザインブースも大盛況で閉幕を致しました。

多くのユーザー様と沢山のお話しをさせていただき、心より感謝申し上げます。
さて、北海道は3月に入り、日中はポカポカ陽気でようやく北海道も春めいてきましたが、朝はマイナス気温とまだまだ厳しい冷えこみが続いています。
春にはなりましたが、北海道はまだまだ寒さ対策をしっかりしてからの釣りになります(笑)
私たちの体は、寒いと血管が収縮をして手足が冷たくなり、ガタガタと震えて体の熱を作り出そうと反応をする「シバリング」という生理現象がおきます。
こうなると集中力が無くなり、釣りどころでは無くなりますね…
冷えを防ぐ方法は色々ありますが…
まず、末端である手・足元から!!
をテーマに北海道で最適な釣行のサポートしてくれる心強いフリース素材の商品をご紹介いたします。
札幌フィッシィングショーでも、沢山の方からご使用をいただいている感想や、また、使用にあたってのご質問などをいただき、一際注目を集めていた商品ですので、あらためて説明させていただきます。
◎ BS フリースオーバーソックス

フリースとメッシュの間に透湿性のある防風フィルム(ブレスシェード)をラミネートした3レイヤータイプの防寒・防風・透湿ソックスです。
※縫い目をシールしてないので防水ではありません。
今までは、防寒対策としてネオプレーン素材のソックスを履いておりましたが通気性が無く、蒸れたり、汗をかいて汗冷えをして足先から冷えることが多くありました。
ソックスに限らず極寒の北海道では汗冷えは本当に命取りです…
その点、BSフリースオーバーソックスは透湿性に優れており、ブーツ内を快適に保つ事ができます。
この後、雪代が入り5月まで続く低水温期のウエーディングにも最適です。
◎ BSフリースグローブ
完全防水・完全防風 & 透湿性 最強のスペシャルグローブ登場!!

パズデザイン商品のレインウェアに採用している防水透湿素材『 BREATHSHED(ブレスシェード) 』で作られたグローブで、縫い目もシーリングをしているので完全防水が実現。
表面のフリース地には吸水をしますが、中に水は全く入ってきません。

これまた、ネオプレーン素材の防水グローブと違い、透湿性がありますのでグローブ内の手を快適に保ちます。
さらに、掌 ・ 指先にニューパワーグリップを採用しているのでグリップ力が数段UP!!
オーバーグローブにありがちな釣行時のストレスが少ないので、着用したままの釣りも可能です!!
魚をリリースするときも、グローブを濡らすとフリース地が水を含み、グローブが水の層に包まれて、魚を傷つけることなくリリースすることができる魚にも優しい構造です。


寒冷地での釣りは、ただ暖めるだけでなく、その後いかに快適に釣りができるか?というのが非常に大切です。
時には命に関わる事も…
皆様も体温が下がりやすい手や足の指先を守る、機能的で快適な便利グッズを是非、お試しください。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2018年3月30日
- コメント(2)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント